山の情報・知識 Feed

2023年12月13日 (水)

Dscf1836



冬の登山では手袋は必須レベルです。
里山でも素手でいると指先から冷えて
体温低下を招く場合があります。

これが雪山となればそれではすみません。
最悪、凍傷となり…切断……

そうならない為にも手袋は適切に選びたいものです。
手袋もウェアと同じくレイヤリングが大切です

Dsc_0302


里山・低山
であれば
・インナーグローブ(左)
・アウターグローブ(右)
程度で対応可能な事が多いです。
積雪の可能性や強風を受ける可能性があれば
そこにオーバーグローブを入れても良いかもしれません。
インナーは予備も1つは持ちたいです。

Dsc_0303


雪山
であれば
・ドライグローブ(左)
・インナーグローブ(中)
・アウターグローブ(右)
・オーバーグローブ(上)
は基本となるでしょう。
そこに予備のアウターグローブ、インナーグローブが必要です。
予備のアウターグローブはソフトシェルグローブやトレッキング向けの物にし
オーバーグローブと併用でいざと言う時は凌ぐ方法もあります。

そして、これだけしっかり備えていても
寒い、冷たいとなる場合があります。
単純に「保温力が足りていない」だけが原因じゃありません。


意外と見落としがちな原因①
<指が圧迫され血流が悪くなっている。>
 温かい血液が指先に回らなければ当然冷えます。
 サイズが小さすぎるグローブはダメです。

意外と見落としがちな原因②

<保温力が高すぎる。>
 地味に盲点。グローブの保温力が高く自分では気づいていないけど
 手汗をかいていてそれにより汗冷えを起こしているなんてことも。
 その場合、保温力の少し低いグローブに変える。
 ドライグローブを使用していないなら使用する。
 インナーが化繊ならウールのタイプに変えてみるなどで対処が可能です。

いかがでしょう。冬の登山のグローブ選び 上手くいきそうですか?
一回でバチッと最適解な組み合わせが見つかると良いのですがなかなかそうも行きません。
自分なりのベストを見つけるまでは複数個持って行き
厳しい状況にならない天気や行程の時にトライ&エラーで探してみて下さい。

快適なグローブの選択で冬の山がより楽しくなります。
お悩み時は、お気軽にスタッフへご相談ください。


★冬山応援フェア開催中!★

2311__1080_5

                        

2311__108002_3

    

Tnf10offsns
期間限定//2023/12/17(月)まで!!
\\ THE NORETH FACEが10%OFF //

ポイント還元15%と合わせてダブルでお得!!


      

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
さらに机上講座フリーパス付き♡
この他にも特典多数!!

この冬、ハイロフトのダウンジャケットやマウンテンパーカー
雪山登山の装備をそろえたい!!
登山を始めて色々と装備をそろえて行きたいという方は
ぜひ、プレミアムメンバーズのご登録を!
詳細、ご登録はコチラから

Photo_3

Photo_4



▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

                                             

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58




2023年12月12日 (火)


高尾山から富士山の向こうに日が暮れていく
【ダイヤモンド富士】が見える時期っていつ頃だと思います?

P1140617


2023年は12/16~12/24頃が見頃だそうです!!
やだー。もうすぐじゃないですかぁ❢
これは見に行かなくては!!!

はぃー。
ちょっと待ってくださーい。

富士山の向こうに日が暮れていく…

日が暮れる…

Line_3248857868416211
高尾山付近にて

そう。ダイヤモンド富士を見に行くと
帰る時には真っ暗闇の夜になるのです。

お山の夜は高尾山と言えど暗いです。
それはもう街中なんて比較にならないくらいに。

1号路は薬王院からケーブルカー駅の間は
街灯があったりもしますが
基本的には街灯は無く真っ暗闇。何も見えません。

Dsc_0148_1
夜間の行動時間が長いときは
ヘッドライト2個持ちがオススメ!

ですので必ずヘッドライトを持って行きましょう。
最近のスマホのライトも明るいのですが電池持ちの問題や
手に持っていると躓いた拍子に紛失などのリスクも高くなります。

その分、ヘッドライトですと頭に装着して使うのが基本なので
落とす心配はそれ程ありません。

自分の視線を明るく照らすことが出来ますので
暗い夜道でつまずいたり道を踏み外したり
分岐で道を間違えてしまったりする
リスクを減らせます。

ヘッドライトの使用は
夜間登山の基本中の基です。


Dsc_0300


また、気温も下がり寒さが厳しくなってきますので
暖かい服装、手袋など防寒対策もお忘れなく。



Img_5068


ダイヤモンド富士が見られる日没時間は16:00~16:15頃です。
山頂からケーブルカー山上駅までは約40分。
12/16~12/24の9日間ケーブルカーの営業が延長され
山上駅の終発は18:00になるそうです。
ダイヤモンド富士期間中のケーブルカーの運行についての詳細

Img_0586
薬王院~ケーブルカー駅間
街灯があってもこの程度の明るさです。

ダイヤモンド富士を見たいけど
登山経験はない・自信が無いという方
ケーブルカーやリフトで上がって
1号路を往復するのが良いでしょう。
余程、ゆっくりし過ぎなければ終発に間に合うでしょう。

登山に慣れてきた方
6号路や稲荷山から登って
1号路で下山がオススメです。

もっと歩きなれている方
陣馬山や景信山から縦走してきて
ダイヤモンド富士を楽しむのも良いでしょう。
下山はその時のパーティメンバーによって
安全に歩けるルートを選択してください。

夜間登山・ナイトハイクに慣れている方以外は
日中登る通常登山と同じペースではなく
いつもよりも時間にゆとりもったペースで
登山計画を立てて楽しんでください。



★冬山応援フェア開催中!★

2311__1080_5

                        

2311__108002_3

    

Tnf10offsns
期間限定//2023/12/17(月)まで!!
\\ THE NORETH FACEが10%OFF //

ポイント還元15%と合わせてダブルでお得!!


      

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
さらに机上講座フリーパス付き♡
この他にも特典多数!!

この冬、ハイロフトのダウンジャケットやマウンテンパーカー
雪山登山の装備をそろえたい!!
登山を始めて色々と装備をそろえて行きたいという方は
ぜひ、プレミアムメンバーズのご登録を!
詳細、ご登録はコチラから

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

                                             

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58



2023年12月 7日 (木)

Img_3796_2


ガスバーナーやアルコールバーナー
固形燃料を使う時なのですが…
みなさん、下に何か引いていますか?

20200806_144644一体型 MSR ポケットロケット

プリムスP-153やSOTOウインドマスターのような
一体型のタイプはそこまで気にすることはないのですが
分離型、アルコールバーナー、固形燃料など
熱源が地面に近い物は…何か引きましょう!!!

Dsc_0141溶けてしまった痕ある山のテーブル
よくある風防兼五徳兼固形燃料台の痕でしょう。

この様に溶けたり、焦げたりします。
地面なら大丈夫でしょう?と思うかもしれませんが
枯れた草地などで使用した場合どうなるでしょう…?

焦げる…だけならいいですが…
炎上…なんてしようものなら…

これからの時期、空気の乾燥も進みますので
火器の取り扱いは注意をはらいたです。

Dsc_9752


ユニフレーム バーナーシート小
コンパクトに収納の耐熱シート。
さすがに直火にはもたないのでご注意を

Dsc_4489
SOTO フィールドホッパー
ワンタッチ展開で楽々。ちょっと重量はあるけれど
この手軽さに慣れたら…手放せない!
そして、画像のように地形対応力も高いのです。

Dsc_0143
ベニヤ板(非売品)
まな板にもなり軽量で安価。
でも…見た目が…オシャレに加工したい!!



★冬山応援フェア開催中!★

2311__1080_5

                        

2311__108002_3

            

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
さらに机上講座フリーパス付き♡
この他にも特典多数!!

この冬、ハイロフトのダウンジャケットやマウンテンパーカー
雪山登山の装備をそろえたい!!
登山を始めて色々と装備をそろえて行きたいという方は
ぜひ、プレミアムメンバーズのご登録を!
詳細、ご登録はコチラから

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

                                             

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年11月 8日 (水)


昼間は気温が上がって
少し動くと汗ばむような日もありますが
日陰に入ったり、曇ったりすると
途端に肌寒さを感じませんか?

低山にしろ高山にしろ
これからの時期の登山には
手袋が必須になってきます。

手袋もレイヤリグが必要
低山ならインナー手袋や
トレッキンググローブで対応できることが多く

標高のある冬山(雪の無い1000~2000m程度の山)は
それプラス雪山用程ではないけれど
防水、防風性のある手袋が欲しくなるでしょう。

Dsc_0259
今日はまず
スタッフおすすめのインナー手袋を3点ご紹介!

Dsc_0262
◆ミズノ「ブレスサーモインナーグローブ・スマホ対応」¥1,980- 
ニット編みのポリエステル主体で
吸湿し発熱するブレスサーモの繊維も使われていて
スマートフォンの操作も可能です。
シンプルなデザインなのでビジネスシーンでも
合せていきやすい手袋でしょう。

Dsc_0263
◆ミレー「ウールインナーブローブⅡ」¥3,960-
コチラもニット編みになっていて
主素材はウールを使用しています。
吸湿性が高く消臭効果も得られるので
さらに快適度は高い物でしょう。
コチラもスマートフォンに対応していて
手のひらには滑り止めも付いています。

Dsc_0264
◆アクシーズクイン「ウールソフトシェルグローブ」¥4,950-

ウール混素材で濡れに強く保温性が高い作りです。
インナーとしても使えますが耐風性の高く
手のひらには滑り止め兼補強の合成皮革が充てられているので
ストックやクサリを掴んでも安心。
トレッキンググローブとしても使用可能です。
もちろんスマートフォン対応。

この他にもインナー、トレッキンググローブは
たくさんご用意しています。
また、頑張らないと手を入れられないようなサイズ感では小さいので
無理なく装着でき、一体感の高いモデルを探してみて下さい。



★冬山応援フェア開催中!★


2311__1080_5

冬の新作ウェアからギアまで大変お買い得!!

2311__108001_2

ダウンジャケットやマウンテンパーカーを
買うなら今が大チャンスです!!
本格的な冬がやってくる前に手に入れちゃってください!

Mail20231102___01

大人気ブランドも大量ポイント付与中♡

                       


                       

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!

Photo_3

Photo_4



▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年11月 6日 (月)


店内ミニ講座開催します~

Dsc_9905


「バックパックの選び方と背負い方」

日時:11/10(金)15:00~
横浜西口店1階バックパック売場付近にて
定員約10名で予定しています。

Dsc_8615


バックパックの選び方から
パッキングの仕方、フィティングの仕方を
簡単にですが説明します。

予定時間は30分程度です。

お時間がありましたら
お店まで遊びにいらしてください。

Dsc_9866



また、こんなミニ講座をやってほしい!
と言うのがありましたら
お気軽にスタッフまでお申し出ください。



★冬山応援フェア開催中!★

2311__1080_5

冬の新作ウェアからギアまで大変お買い得!!

2311__108001_2

ダウンジャケットやマウンテンパーカーを
買うなら今が大チャンスです!!
本格的な冬がやってくる前に手に入れちゃってください!

Mail20231102___01

大人気ブランドも大量ポイント付与中♡

                       


                       

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元

Photo_3

Photo_4



▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58


2023年11月 1日 (水)


おはようございます。
毎月1日恒例の
アクティブシニアデーの日が来ました。


Mail20231031__01


もう11月。気付くと今年も残りわずかになっていました。
おかしいなぁ…この前、年が明けたばかりだったのに…

11月になると高山には雪が積もり始めて
オフシーズンになっていく登山業界。
冬の山は難しい。雪山は無理だ。
と言う声がお店でも聞こえてくるのですが…

Pb042400
丹沢主脈縦走路より 11月上旬

もぉーたいない!
冬の奥多摩や丹沢も楽しいですよ~~~~

Dscf3701
水無川本谷 11月上旬 ※これは沢登りルート

これからの時期は空気も澄んで眺望もきき
木々も葉が落ちて見通しが良くなります。
晴れていれば夏よりも山は明るい時も多くなるんです。

凍結や早い日没など
注意しなければならない事もありますが
事前の準備と計画でリスクは減らせます。

雪山登山はやっていない方で
冬はお休みしてた方、する予定の方…
夏の装備の着替えや防寒着を冬向けに調整して
軽アイゼンやチェーンスパイクを入れて
夏より短いコースタイムで
夏には行かない近場の低山で
自宅から近くの低山・里山で
冬の山を楽しんでみませんか?

Dsc_9837

11月の奥多摩、丹沢では殆ど使うことはないでしょうが
持って行かないという選択はあまりない。
持っていなくて困る事はあっても
持っていて困ることのないアイテムです。
悩んだら持って行こう。

Dsc_6107
いざと言う時にはツェルトやエマージェンシーシートが役に立つ。
非常時以外にも敷いたり、くるまったりして活用して下さい。

Dsc_1227
お店から横浜駅まで目をつぶって
ぶつからずに歩いていけるという人でなければ
ヘッドライトはいつでも必須。
特に日没が早いので予備の電池は忘れずに!!

ナイトハイクをする人は2個持ちがオススメ。


★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
特にこの冬に雪山登山を始めたい!という方は必見!

Photo_3

Photo_4



▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                             

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58




2023年10月26日 (木)


高い山は雪が降ってしまったし
気温も下がってきて寒くなってきたから
そろそろオフシーズンね~。

と言う方もいらっしゃるかと思います。

そんな時には「里山」を歩いてみませんか?

Line_434825377750532


横浜市周辺には丘陵地帯が広がり

「鎌倉・三浦半島」「多摩丘陵」「大磯丘陵」
など多く里山風景が楽しめるエリアがあります。

特に「鎌倉・三浦半島」「多摩丘陵」
ハイキングコースも多く整備されていて
公共交通機関網も発達しているので
里山風景を少しの時間で楽しむことができます。

そんな中から今回は、知名度も高い「鎌倉」をご紹介致します。

Dsc_9594


鎌倉は説明するまでもないかもしれませんが
南は海、残りの3方向は山に囲まれた街です。
実はその外周付近をぐるりとハイキングコースがあり
一周するなんてことも可能です。(歩行時間約8時間)


これはさすがに歩き慣れている方でも
結構頑張る系なので一先ず置いておいて…
一般的な登山者、ハイカーさんにオススメはと言うと…

・鎌倉アルプス→獅子舞谷→鶴岡八幡宮→小町通り
・大仏ハイキングコース→鎌倉大仏殿高徳院

ではないでしょうか。


Photo_2


<鎌倉アルプス獅子舞谷>

言わずもがな。鎌倉のハイキングと言ったらココと言うくらい
ど定番なハイキングコース。
北鎌倉 建長寺から奥の半蔵坊を経由して
鎌倉アルプスハイキングコースへアクセス。
ゆるいアップダウンのある森の中の道を楽しめます。

Dsc_9587
最高峰「大平山」は展望スポットで山頂直下の広場からは
鎌倉の街を一望できます。

Rimg1815


さらに進み、天園休憩所と言う休憩スポットもあります。
※2023年10月現 休業中

通常は天園分岐から尾根伝いに「瑞泉寺」を目指すのですが
11月中旬から下旬は谷へ下るコースがオススメです。

Photo_3


「獅子舞谷」と言う銀杏と紅葉のコンストラスとがとてもきれいな谷となります。

足元はぬかるんでいる時もありますので
あまり上ばかりを見ないで時々足元も見て下さい。

獅子舞台を抜けたら「鶴岡八幡宮」まで約20分。
小町通りで買い物やグルメを楽しみながら駅まで向かうと
さらに充実した一日になるでしょう。


Rimg0573


<大仏ハイキングコース>

北鎌倉駅から建長寺方面へ進み「浄智寺」の横を抜けてハイキングコース入り。
ゆるめのアップダウンを楽しみ 縁結びで有名な「葛原岡神社」を通り源氏山公園へと至ります。
ちょっと寄り道で「銭新井弁天」や「佐助稲荷」に寄ることも可能です。

Rimg0537


森を楽しみながら南下していくと「大仏隧道」脇へ下りてきます。
そう。鎌倉の大仏様の傍。折角なので拝観して行きましょう。

Rimg0579


大仏から鎌倉駅までは約30分です。
大仏観光の後は長谷・由比ヶ浜エリアを楽しむのもよし。
鎌倉駅に早々に戻って小町通を楽しむのもよしです。



この他にもたくさんハイキングコースやサブコースがあります。
その時々に合わせてコースを組み立てると面白さも増すでしょう。

秋の里山ハイキング 楽しんでみませんか?

<<鎌倉・三浦半島の登山レポート>>はコチラから

秋のハイキングの靴、ウェアなど
ご質問がありましたら お気軽に店舗スタッフへご質問ください。




秋山応援フェア開催中!

2309__10801080_7

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
特にこの冬に雪山登山を始めたい!という方は必見!

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                             

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58



2023年10月13日 (金)


登山・ハイキングへ出かけて
不測の事態でその場で一晩過ごすことになった時…
その装備で朝をむかえられますか?

1


日帰り登山だから…と
ヘッドライトを持たない
防寒着を持たない
食料を持たない…
残念ながら時々いらっしゃるようです。

Dsc_9467


鎌倉や三浦半島の里山でも遭難は発生
して
転倒、日没、道迷い…年間で5~10件通報があるそうです。
<二子山山系巡視プロジェクトさんHP>

Dsc_9688


登山へ出掛けるならやっぱり備えた方が良いと思いませんか?
目安として考えるのであれば
「大きな怪我がなければ次の日に登りかえして
 リカバリー出来る体力・気力を維持できる備え」
くらいはあってもいいと思います。

それ以上の備えは専門的知識、経験が必要になってくるでしょう。
難易度の高い登山をする場合はそのレベルの備えがあってもいいと思います。


Dsc_6107

想定外の状況に陥り一晩ビバークや
救助が来るまで待機が必要になったら
まず傾斜が少なく風の影響、落石の心配がない場所を探し
体調や行動に影響するような怪我がないかを確認します。

05101833_627a31649d3dc
次に体温を下げない為に汗で濡れたウェアを変えたり
防寒着、雨具を着込みます。
手首や首回りがしっかりと保温できると体温が維持しやすいです。
それでも寒い時はサバイバルシートやツェルトに身を包むと良いでしょう。

特にツェルトは頭まで被れ外界と仕切りが作れますから
精神的にも安堵感が得られるのでオススメです。

そして体力維持のために食事は必須です。
行動食に余裕があればそれでも構いませんが
非常食を別途1食分以上あると安心です。

Dsc_0936

小さなガスバーナーや固形燃料で
お湯を沸かせる程度の準備があるととても良いと思います。
その他には焚火と言う方法もありますが…
火の始末などありますので最終手段と考えた方が良いでしょう。



できれば上記のような行動が出来る備えをしていて欲しいところです。

Dsc_0927

その他にピンチキットとして準備しておいたいもの
・「テーピング」
 関節の保護・補強だけでなくソール剥がれの一時補修、ガムテープ代わりに使用するなど
使用幅はかなり広いアイテムです。
・「裁縫セット」
 バックパックやウェアの補修だけでなく、棘などを取り除くのにも利用できます。
・「アルコール綿」
 傷口の除菌などに使えます。
・「クリーンコットン」
 傷口を綺麗にしたり、手を拭いたりできます。
・紐
 靴紐程度の太さでいいので5m前後持っていると何かと便利です。
・笛
 大きな声は出し続けられません。笛でアピールを。
 コルクボールを使用していないタイプが良いでしょう。
・絆創膏、常備薬
 絆創膏、下痢止め、解熱鎮痛剤、風邪薬などは入れておいた方がよいです。
 抗生物質配合の軟膏は虫刺され、草木によるかぶれなどにも効果があります。
・連絡先
 緊急連絡先、住所などのメモや名刺など

このほかにご自身で備えておきたいものを入れて
ひとまとめにすると良いでしょう。

Dsc_1674
このパックとは別に
ヘッドライト、モバイルバッテリーは必ず持って歩くようにしてください。



秋になり日没も早くなりました。
山へ入る人も減ってくる時期です。
備えて安全に登山・ハイキングを楽しみましょう。


秋山応援フェア開催中!

2309__10801080_7

                       

Mail20231002_vol02__02


最大で20%ポイント還元中♡

                       

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                            

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58



2023年10月11日 (水)


沢の季節はまだ終わっていません!
秋を感じる沢登りも楽しいものです。

16


ですがさすがに積極的に浸かりたいとは思えない時期です。
調子にのって浴びまくって、泳ぎまくって…では
あっという間に低体温になりかねませんので注意が必要です。

Dsc_0228_1

秋も沢を楽しむという沢屋さんの強い味方
ファイントラック ドライレイヤーウォーム
ミレー ドライナミックメッシュ

肌に水分を残さない。
濡れによる冷えを抑えて体温の低下を防いでくれる

心強い味方となってくれる下着です。

Dsc_0221

その上にファイントラック フラッドラッシュシリーズのシャツとタイツを装備
レインジャケットに身を包んで対策して楽しみます。
※フラッドラッシュシリーズは水キレが良く、蒸れにくい素材で作られていて
保水も殆どしないので濡れるウォーターアクティビティではとても有効です。

それでも泳ぐのはツライですが…

Dsc_5923

秋の沢登り
しっかりと備えれば
夏と違った楽しみが感じれるはずです。


<秋にオススメな沢>
・丹沢 水無川本谷 2級下
紅葉のタイミングで入渓すると明るい沢登りが楽しめます。
南向きなので晴れていると結構暖かい。
表丹沢エリアで一番紅葉がキレイかもしれない…下山は大倉尾根へ。

・奥多摩 小坂志川本谷 1級下(WW3級)
沢登りというより沢歩きな沢。小滝、雑木林など山の雰囲気を楽しんで歩く沢。
電車アクセスの場合、武蔵五日市駅に戻るのではなく藤野駅へバスで戻るのが楽。

・日光 志度渕川 1級下(WW3級)
10月下旬ごろの紅葉に合わせていくと森も綺麗な雰囲気の中、沢歩きが楽しめる。
何度かクマに出会っているので注意。

・那須 井戸沢 1級上
初夏に登られることの多い沢ですが秋のシーズンもオススメ。
三斗温泉に泊まってゆっくり過ごすと素敵な週末になるでしょう。


秋山応援フェア開催中!

2309__10801080_7

                       

Mail20231002_vol02__02

最大で20%ポイント還元中♡
                       

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                            

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年9月30日 (土)

Photo_4


街でも夜の気温が下がってきました。
窓全開では寒く感じる方もいるのではないでしょうか?

と、なると 当然ながら山はもっと寒いです。

秋の紅葉シーズン目前の今、テントを担いで
山を満喫したい!…けど寒さが気になる…
という方も少なくないでしょう。

Img_20220311_190424368


今の時期、高山であれば
寒さに強い方で羽毛量300g前後
寒さが苦手な方で羽毛量400g前後
が目安になってくるんじゃないでしょうか。
<参考:イスカ 寝袋の選び方>
https://www.isuka.co.jp/products/choose/
<参考:好日山荘スタートナビ シュラフを選ぼう>
https://www.kojitusanso.jp/start_navi/device/sleeping_bag/

それでもちょっと心配という方は
「シュラフカバー」で底上げをするという手もあります。

例えば、フリースだけで寒い時にレインジャケットを着ると暖かくなるのと一緒
寝袋にシュラフカバーを併せれば 少しだけ保温力の底上げが出来るのです。
あとテント内の結露からの濡れ防止、汚れなどから守るという役割もあります。

シュラフカバーはゴアテックス製の物が多く
重量が約400g 価格は2万円前後…

使用頻度の高い方、ハードな環境で使う方は
躊躇なくゴアテックス製のシュラフカバーを選んでいただきたいのですが
年に数回、荒天が予想されるときは中止する、小屋泊に変更するという方には
ちょっとハードルが高いかもしれません。

そこでオススメなのが
「SOL エスケープビビィ」
重量:241g 価格:¥10,230-

Dsc_9525


Dsc_9526


軽くて安い!

だけではないんですよぉ…!
和紙の様な生地感の素材で作られていて
防水透湿性(完全防水ではない)があります。
さらに…ここがオススメのポイント…!
体温の約70%を反射保持するのです!!!

Dsc_9523
このアルミ蒸着が体温を反射する!

重量、価格はゴアテックス製シュラフカバーの半分くらい
それでいて保温性も高い…あまり使わない方でも これなら…と思えませんか?

もちろんデメリットもあります。
完全防水では無い、耐久度がゴアテックス製に比べると劣る
冬用の寝袋には対応していないなどです。

メリット、デメリットを天秤にかけて
ご自身に合ったものか一度考えて検討してみて下さい。
もちろん店頭でもご相談ください。

Dsc_9528右:エスケープヴィヴィ
左:エスケープライトヴィヴィ(簡易軽量版)






私も使用し続けて10年以上。
とても重宝しています。

Dsc_3284

※個人的使用目安(耐寒能力高め)
・気温0℃前後
イスカ エアドライト290+SOL エスケープライトヴィヴィ
状況に寄りダウンパンツ(羽毛量90g)
・気温10℃以上
イスカ エアドライト140+SOL エスケープライトヴィヴィ
・気温15℃以上
SOL エスケープライトヴィヴィのみ

SOL エスケープライトヴィヴィはエスケープヴィヴィの簡易版
サイドファスナーなし、封筒型ですが重量:156gと超軽量。
TJARに出場する選手なども使用しているモデルです。
※TJAR 富山湾から駿河湾まで北、中央、南アルプスの山々を越えながら
約415kmの道のりを8日以内に踏破する極限レース。


★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!

Photo_3

Photo_4


お得なキャンペーンは本日9/30まで!

ご登録は日付が変わる前に!!

Cp


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58