山の情報・知識 Feed

2025年6月28日 (土)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

この度好日山荘メンバーズ様を

好日山荘×コロンビア

『燕岳登山ツアー』

に無料ご招待いたします!

Vol5_tsubakuro_ig_feed_1

北アルプス南部に位置する燕岳は、

アルプスの女王の異名をもつ標高2763mの名山です。

合戦尾根コースは急登のトレーニングにも最適。

「北アルプス三大急登」のひとつである急勾配の道を克服して、

槍ヶ岳を望む360度の絶景と多様な高山植物を楽しみましょう。

期間中、対象商品をご購入の上、ぜひご応募下さい!

<日程>

2025年8月30日(土)~8月31日(日) 1泊2日

<参加費>

無料

(ガイド料、宿代2食付き)

*注意:現地までの交通費などは実費となります。

<定員>

合計2名様ご招待

※ツアー自体は10名定員(最少催行人員7名)となります。

最少催行人員に満たない場合はツアーが中止となります。

予めご了承下さい。

※抽選となった場合は、当選者のみ後日ご連絡させていただきます。

<応募条件>

好日山荘メンバーズ会員さまのうち、

6月27日(金)~7月25日(金)までの期間中に

好日山荘店舗もしくはGsMALLにて

対象商品をお買い上げの方

<対象商品> 

Kimg20250628_095949253

セイバー シックス ロー アウトドライ

Kimg20250628_095929897

セイバー シックス ミッド アウトドライ

キャンペーンの詳細や専用募集フォームは

以下のURLからご確認いただけます。

https://www.kojitusanso.jp/premium/tour/2508columbia.php

Dsc_1368

Dsc_1434

Dsc_1441

昼間の景色ももちろん良いですが

朝焼けも最高です♪

泊まった方しか見られない景色ですので

どうぞこの機会をお見逃しなく!

2025年6月25日 (水)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

先週末当店スタッフが日光・中禅寺湖に行ってきました。

1750815192856

龍頭の滝駐車場から高山に登山後、中禅寺湖に下山。

千手ヶ浜のクリンソウ群生を見るコースです。

1750815193648

1750815193733

この日は天気も良く風もそよそよ。

使用ウェアはこの夏新発売の

フォレストワードローブ

Ws 150 FEEL MERINO TEE

¥9460

1750815193493

道中はこのメリノウール100%のTシャツ1枚で快適でした。

汗をかいてもベタつかずさらっと着られ、

着心地も柔らかくて大活躍でした。

フォレストワードローブで採用しているウール糸は

17.0ミクロン以下の超極細な最高品質ウール。

肌触りが良いのが特徴なので

ウールのチクチク感が苦手な方にもオススメです。

1750815193810

クリンソウの見頃は過ぎてしまったかもしれませんが

機会があれば行ってみてください。

是非夏のアウトドアでも

快適なメリノウールを使ってみてくださいね♪

2025年6月16日 (月)

Dsc00413

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

今年は冬の間雪が多かったので、残雪の量も多いようです。

上の写真は2年前の6月中旬に福島県・会津駒ケ岳に登った時の様子です。

 

Dsc00436

 

ご覧のように稜線上は残雪だらけでした。

雪上は足元が滑りやすいので、気を付けながら歩く必要があります。

そんな時にはこちらの登山装備があると助かります。

 

250604175720694

 

チェーンスパイクです。

登山靴に簡単に装着できるのでとても便利です。

残雪期には必ず携行しましょう!

サイズなど詳しくはお店のスタッフまでお気軽にどうぞ(^^)/

2025年6月 6日 (金)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

20250605_072531

20250604_093930

6/3.4で新緑と水芭蕉の尾瀬ハイキングに行ってきました!

20250604_123914

なんと今年は数年に一度の水芭蕉の当たり年ということで、

尾瀬ヶ原各所で綺麗な水芭蕉の群生が見られました。

20250604_123614

尾瀬ヶ原は日陰がほとんど無いため

直射日光が当たっていると暑いくらいですが、

雲がかかり風があると一気に体が冷えてきます。

防寒着としてレインウェアやウィンドシェルは必須ですよ。

20250605_070924

実際に着用していたアイテムは

速乾の長袖ジップシャツに薄手レインジャケット、

パンツは3シーズン対応タイプで快適でした♪

20250605_070425

この時期で朝の気温は5℃程。

小屋の中でもストーブを使うくらい冷え込むので

行動着とは別にダウンジャケットもあると良いです。

20250605_071616

尾瀬は備え付けの熊除け鐘があるくらい、

熊の目撃情報があるエリアです。

熊鈴など熊除けアイテムも忘れずにお持ちください。

20250604_122126

20250605_072057

とにかく今年の水芭蕉の群生は素晴らしいです!

水芭蕉以外にもリュウキンカやショウジョウバカマも咲いていました。

ぜひ行ってみて下さいね。

尾瀬ハイキングのご相談は好日山荘まで♪

20250605_072719

2025年5月14日 (水)

\好日山荘×Foxfire/

「御岳山トレイル整備体験プラン」

好日山荘メンバーズ会員様の募集がスタートいたしました。

 

Foxfire_1080x1080

----------------------------------------

私たち登山者が普段何気なく歩いている登山道。

その登山道を今度は一緒に作ってみませんか?

----------------------------------------

 

登山道は経年や自然の力で傷みが生じ、保全が必要となります。

このプランでは、東京都御岳エリアで登山道「ラニヘッドトレイル」を整備している

「RUN&BEER Forestry」様の協力のもと、登山道整備を体験していただきます。

_2

_4

_6

_2_2

また単に道を作る・整備するのみならず、その材料となる木の伐採から学んでいただくことで、森や林業についても理解を深めて頂けます。

山を愛し、自然を愛する方なら、どなたでも大歓迎です。

ぜひご参加ください。

 

【日程・場所】

2025年5月24日(土)

東京都・御岳エリア(ポロカベース・東京都青梅市御岳1丁目近辺の山林・御岳渓谷)

 

【内容】

・御岳渓谷にて「近自然工法」整備の流水実証実験

・ラニヘッドトレイル整備(不要木の伐倒体験等)

 

【参加費】

プレミアムメンバーズ会員様(ゴールドプラン・シルバープラン年会員)…無料

好日山荘メンバーズ会員様…2,000円

※保険に未加入のお客様は、別途保険料500円を頂戴いたします。

 

【抽選応募期間】

5月12日(月)0:00~5月18日(日)23:59まで

※ゴールドプラン・シルバープラン年会員様の優先ご招待期間は終了いたしました。

 

▼詳細は好日山荘ホームページや店舗ブログをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/premium/tour/2504ecoproject.php

皆様のご応募をお待ちしております!

2025年5月13日 (火)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮です♪

当店スタッフが11日に

栃木県内の釈迦ヶ岳(高原山)に行ってきました!

1747093303173



5/11は高原山の山開きで、

矢板市、塩谷町、日光市、それぞれの登山口から

釈迦ヶ岳を目指し山頂で高原山頂サミットを行う

というイベントがあり、

かなりの人数が山頂に集まっていました。

1747093296921



今回は矢板市側の登山口から

八方ヶ原大間々台登山口林間コース→八海山神社⛩️(見晴し最高)→

剣ヶ峰→釈迦ヶ岳→八海山神社(晴らしコース)→八方ヶ原大間々台登山口

というコースを歩き、

距離約10キロで休憩含め6.5時間の行程でした。

1747093318135



お天気は晴れたり曇ったりで風はずーっと強かったです。

途中テーブルやイス、ベンチがあるような休憩ポイントは無かったのですが、

アカヤシオが綺麗なポイントはありました♪

1747093300620

岩をよじ登るところなどもあり

ちょっぴり筋肉痛になりましたが楽しかったです♪

1747093296921_2



例年まだこの時期は気温が低く、山頂では皆さんアウターを着用。

中にはダウンジャケットの方もいらっしゃいました。

1747093311332

1747093291488

そんな寒い中風が強い場所でも

SOTOのバーナーはしっかり火力が出て

快適にホットサンドが作れました♪

ぜひ皆さんも防寒対策や山ごはんの準備をして

楽しく歩いてみてくださいね。

25050915sale



今なら決算セールで税込3300円以上の商品が10%オフ!

3点以上のまとめ買いで、さらにお得な15%オフに!

どうぞオトクな機会をお見逃しなく!


2025年4月28日 (月)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

登山に必須の3種の装備

「登山3種の神器」

をご存じですか?

答えは

Kimg20250428_172359865

「シューズ」

Kimg20250428_172300686

「ザック」

Kimg20250428_172328289

「レインウェア」

の3種類!

どんな低山登山でも

この3種類は必須です!

今ならゴールデンウィークのお得なキャンペーンで

税込3300円以上の定価商品はレジにて10%OFF!

3種の神器も揃えるなら今がチャンス!

2025042630_1_1

お得なキャンペーンは30日まで!

どうぞお見逃しなく!

2025年3月29日 (土)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

本日開催の店内ミニ講座のご案内です!

■会場:好日山荘 東武宇都宮店

■日時:1回目 2025年3月29日(土) 16:00~

2回目 2025年3月30日(日) 16:00~


約30分程度のミニ講座です

 

■参加費:無料

■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。 

(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

20250326_103501

1472482898958

Dsc_0566

一言で「登山靴の選び方」と言っても

ハイキングのように平坦なコースを歩きたい方や

岩場の多い登山道で使いたい方など

様々なシーンや希望があると思います。

シーンに合わせてオススメのシューズや選び方を

スタッフがご説明いたしますので

どうぞお気軽にご参加ください♪

2025032531_all

今なら皆さんにピッタリな登山靴も

10%OFF!

お見逃しなく!

2025年3月27日 (木)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

焼森山ミツマタ群生地にハイキングに行ってきました!

ハイカー用の駐車場のある

「いい里さかがわ館」から約1時間半ほどで群生地へ。

20250326_094420

途中までは舗装路ですが

登山道に入ってからは意外と急こう配もあります。

20250326_101546

20250326_103501

特に焼森山方面との分岐を超えると

滑りやすい急な下り坂が待っています。

※危なくて写真撮れませんでした。

ミドルカットのハイキングシューズがオススメです。

ウェアは

気温が高かったので長袖の速乾Tシャツと

ファイントラック「ドライレイヤークール」で十分でした。

ドライレイヤーを使うと

リュックを背負って汗をかいても

背中が冷えず快適です♪

20250326_111653

解説の方によると群生地は昨日3/26で7分咲き。

まだまだ楽しめそうです。

20250326_112500

20250326_113011

20250326_113134

ぜひ行ってみてくださいね。

2025032531_all

今ならハイキングにオススメのシューズも

快適に歩ける高機能なウェアも

10%OFF!

お見逃しなく!

2025年3月25日 (火)

Dsc02702

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

 

昨日、栃木県の三毳山へカタクリ鑑賞へ出掛けてきました。

カタクリはちょうど見頃でした♪

平日でしたが駐車場はほぼ満車で、人気の高さが伺えました。

 

Dsc02680

 

Dsc02683

 

Dsc02686

 

階段には手すりが設置されていて、とても良く整備されている道でした。

 

カタクリ群生地をあとにして中岳方面へと進みます。

途端に人の数が少なくなりました。

 

Dsc02688

 

Dsc02689

 

中岳までは延々と階段が続きます。

山頂では多くの方が休憩をしていました。

お時間があれば、カタクリ群生地以外も散策してみるのも楽しいですよ!

 

Dsc02677

 

下まで戻ってきました。

みかも山公園はとても広い公園です。色々コースもあって楽しめます♪

暖かくなってきました。

春のお出掛けにいかがでしょうか?

 

2025032531_all_8

 

3月31日(月)まで店内商品10%OFFキャンペーン開催中です!

春のお出掛けの準備は好日山荘までどうぞ(^^)/