2017年12月

2017年12月20日 (水)

本日の松本市は風が冷たく気温も上がらない真冬の陽気です・・・

既に山にはたくさんの雪が積もり、寒波も到来していよいよ厳しい冬の世界が到来してきました。

そんな寒い季節に大活躍するのがメリノウールを利用したウェアの数々!

今回はバーグハウスのメリノウールベースレイヤーのコーナーを模様替えしたお知らせと、ウェアについてのご紹介です。

Img_9486_2

メリノウールの繊維は天然の吸湿性を持ち、蒸れを軽減してくれる特徴があります。

また断熱性をもつことから、夏は涼しく冬は暖かい着心地となり、一年を通して着用することができます。

そんなメリノウールを使ったウェアですが、形や厚さなどで様々な種類があります。

①形

Img_9463 こちらは半袖タイプ

Img_9474 次に長袖タイプ

Img_9466 そして長袖の首元にファスナーの付いたジップタイプ

②厚さ

形に加え、薄手・中厚手・厚手という3種類の厚さがあります。

Img_9502 最も薄手の150シリーズと呼ばれるウェア

↪気温が上がり始めた春から夏にかけての使用に適し、汗も良く吸ってくれて蒸れにくく、それでいて涼しい着心地が特徴です。半袖タイプは全て150シリーズです。

Img_9511 中厚手の200シリーズ

↪春や秋など、すこし肌寒い季節、冬の低山や街でのアンダーウェアにおすすめ。こちらは長袖とジップの2種類をご用意しています。

Img_9506 そして最も厚手の250シリーズ

保温性に優れ、厳冬期の登山にも対応。フリースや化繊インサレーションとの組み合わせでとても暖かくなります!こちらは長袖タイプになります。

また200シリーズと250シリーズにはパンツタイプもあるので、タイツとしても利用することができます。

Img_9516

この様に様々な種類があるメリノウールのウェアですが、模様替えをして場所や種類がより分かりやすくなりました!

目印は上のポップ!

皆さまのご来店をお待ちしております。

好日山荘松本パルコ店 スタッフ 小松

Main_slide_bnr_1712clearance_th

Bnr_berghaus_merino2017

Bnr_fb_matsumotoparco

2017年12月19日 (火)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

~山岳ユーザーのための~雪崩リスク軽減の手引き」の増補改訂版が入荷致しました。

Pc190079 「雪崩リスク軽減の手引き」 ¥1,700+税

雪山に入る方、必読の雪崩リスク管理入門書。

積雪構造、地形の罠、雪崩メカニズム、アバランチレスキューがサーッと学べます。

ちょっと知ってるのと全く知らないのでは大違い!

これを読んでから、山と渓谷「山岳雪崩大全」などでより深く学習することをお勧めいたします。

ちょっと多めに入れてありますので、今シーズンから雪山を始めるという方は是非、GETしてください。

2017年12月18日 (月)

いつも、松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

アックスのリーシュ、どれにするか悩みますが、オススメ2つをご紹介します。

基本、リーシュレス派だけど、一応持っておきたいという方にはコチラ。

Pc180072 http://www.kojitusanso.com/shop/g/g3342540100688_b109020/

ヘッドに穴があるアックスならどんなモデルにも取り付け可能。

末端のループを折り返して取り付けますが、結び目をずらすことで、50~75cmの範囲で長さ調整できます。

Pc180073 短くしたり

Pc180074 長く伸ばしたり

なにしろただの細引きですから、とってもコンパクトで軽量。普段は丸めてポケットに入れておいて、アックス落としたらやだな~ってセクションだけ、サッと出して取り付けるのもアリです。

リーシュ付ける派だけど、肩掛けかリストループか迷っちゃう方にはコチラ。

Pc180078 http://www.kojitusanso.com/shop/g/g2320000529270_b109020/

「あったらいいな」を形にした、好日山荘オリジナルです。

付属のビナで連結すればスタンダードなショルダーリーシュ。ビナを外せばリストループになります。

Pc180076 こちらはビヨーンと伸びるタイプなので、調節不要。短すぎることもなく、たるんでしまうこともなく、使いやすいです。また、リストループ部分はバックル付きでループの大きさを調整可能。全体的にgoodです。

リーシュで悩まれている方、この二つなら間違いなしです。是非、お試しください。

2017年12月16日 (土)

正真正銘好日山荘オリジナルブランド

「FOREST WARDROBE(フォレストワードローブ)」

FW17モデル3型が入荷しました!

Pc160068

---ブランドコンセプト---

“Technological Daily Wear”

機能性を持った、これからのデイリーウェア。

素材や縫製仕様にこだわり、日々を快適に過ごせる服を。

機能的であり、高いファッション性を持ったタウンユース向けのアイテムが中心のブランドです。

それぞれ見てみましょう。

Pc160039

CARIBOU FW02 DOWNJACKET

¥34,000

カラー:KHK

温かさと軽さに優れた高品質ダウンを使用。

高い防寒機能とストレスフリーな着心地を持ち合わせ、気楽に羽織れます。

Pc160042

フードの取り外しが可能。

Pc160043

袖リブにはサムホール、左袖にはスマホ用ポケットが付きます。

Pc160046

カラー:BLK

Pc160038

MOOSE FW01 DOWN JACKET

¥54,000

カラー:BGE

多才な機能を持ちながら袖振りの良さなど快適さを追求した素材を使用。

日常使いの他、キャンプの際にもおすすめのダウンジャケット。

形状安定素材を使用し、しわが付きにくい特徴があります。

Pc160029

カラー:BLK

Pc160031

ファーはコヨーテの毛を使用し、高級感が漂う。

Pc160036

内側にはポケットがたくさん。

Pc160035

ストレッチ性抜群のサムホール、左袖にはスマホ用ポケットが付きます。

Pc160062

ELK FW03 DOWNCOAT

¥29,000

カラー:BLK

スタイル次第でカジュアルな着こなしからビジネスシーン、ドレスユースでも活躍できる一着。

軽量かつ余計なしわが気にならない素材なので旅先や出張にもオススメなダウンコート。

Pc160061

しっかりとダウンが封入されています。

Pc160060

フロント部分はファスナー+ボタンの組み合わせで防風性に考慮。

Pc160056

カラー:NVY

以上3型をご紹介しました。

こちらのブランドは店舗を限定しての販売です。

長野県だと当店のみ!(たぶん)

ウェア売り場の一番目立つところに展開しておりますので、

是非ご覧になってください。

松本パルコ店 林

2017年12月15日 (金)

本日から秋冬ものウエアクリアランスが始まります!

Pc150024

当店では

・ザ ノースフェイス

・コロンビア

・ミズノ

・バーグハウス

の対象商品が20%~30%OFFとなります。

さらに!

560x315_02_l 12月25日までの期間中、PARCOカードに新規ご入会いただくと、当日のお買物がさらに10%OFFになります!

さらにさらに!同じく12月25日までの期間中、PARCOカード新規ご入会の方にPARCO優待券が最大1500円分進呈されます。

クリスマスまでの期間、大変お買い得となっておりますので、この機会をお見逃しなく!

2017年12月14日 (木)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ杉原です。

日本の雪山というのは、降雪が多く、多湿です。そのような気候はウエア内に大量の結露を発生させ、身体を冷やします。また、水分を多く含んだ深い雪はゴアのアウターをも濡らし、翌朝、テントから出た瞬間に湿った衣類やザックが凍り始めるなんてこともしばしば。

故に、肌に触れるインナーはウールが良いとか、手袋と靴下の予備は必携とか言われます。冬のレイヤリングに関する話は各店のブログでもけっこう取り上げられているのですが、冬期登山に適したザックについて取り上げているブログが無かったので、今日はザックの話にします。

個人的には、ザックは冬期登山で最もこだわる装備のひとつです。冬期こそ、ザックの使い勝手に雲泥の差が出ます。

雪山で優秀なザックには、次のポイントが挙げられます。

1、背面がメッシュではなく、雪が付着しにくいタイプ。(これ最重要!)

背面がメッシュのタイプは雪がつまり、それが体温で融けて背中を濡らしてしまいます。

Pc130011 これらのザックはすべて背面に雪が付着しにくい素材を使っています。また凹凸も少ないので、軽くたたけば雪が落ちてくれます。

2、アックス類が取り付けやすい

積雪期登山を想定したザックには、大抵、アックス専用のアタッチメントが付いています。

Pc130014 今どきスタンダードタイプ。どんなアックスも取り付け簡単。

Pc130016 クラシックな折り返しループタイプ。シンプル軽量。アックス用ではなく、トレッキングポールの取り付けしか想定していないループもあるので、注意。

Pc130017 側面ににサッとさせるタイプもあって、これは便利。

Pc130018 もちろん、普通に取り付けることも可能。

3、ポケット、ベルト類が少ない。

ジッパーが付いていないオープンポケットなどは、雪が入ります。また、冬山では水筒を外に付けることはないし、ピッケルやワカン以外のものを露出させて取り付けることも考えにくいので、実際使いません。防水処理をきちんとして、全てのものはザックにinしましょう。

Pc130019 アックスホルダーとサイドコンプレッションが付いていれば十分。

特にテント泊の場合は、ラッセルした翌朝など、湿ったストラップ類が凍って機能しなくなっていることが多いので、少ないに越したことはありません。細いテープほど、動かなくなることが多いです。

4、グローブをしていても操作しやすいバックル類が付いている

通常のパックルは大きいものでない限り、グローブをしていると上手くつまめません。

その為、小型バックルにグローブをしていてもつまみやすい特殊形状のものを採用しているモデルがオススメです。

Pc130020

Pc130022

Pc130021

まとめると、雪山ではシンプルながらも、必要装備がしっかり充実したザックがベストです。

しかし、裏を返すと、腰回りや背面サイズの微調整が効かないモデルも多いということです。

メーカー・モデルによって背面長、パッドの形状は異なりますから、ディテールだけにこだわらず、

肩は浮いていないか&腰の位置は合っているかもきちんと確認して選びましょう。

2017年12月13日 (水)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

ちょっと前からグローブ売場にoutdoordesignsのグローブが各種並んでいます。

その中でも、薄手のインナーグローブがコスパ抜群で作りも良さそうだなと思ったので、ご紹介します。

Pc130008 売場に結構なスペースを取って並んでいますが、見た目が同じでも一列づつ種類が違います!多分、ブログで紹介しないと、気付いてもらえない可能性大。

3種類あります。

Pc130005 MERINO LAYERON ¥3,000+税

やっぱりウールがいちばんいい値段しますが、それでも¥3,000はコスパ良い!

ウールのインナーグローブってもはや冬山で定番化しているので、メリットをご存知の方も既に多いと思います。

繊維自体が撥水性を持っているため、濡れても冷えにくい。また、縮れを持つ繊維構造のため、断熱層が形成され重量に対しての温かさは天然繊維中随一。

ラッセルなどでグローブが高確率で濡れてしまう時は、肌に触れる最下層のグローブはウールがいいですね。

 

Pc130007_2_2 SILKON ¥2,600+税

こちらはシルク100%。意外と値段はいちばん安いです。シルク製って登山用では少ないですね。繊維が細く、摩耗に弱いからでしょうか。こちらのグローブも直接岩や枝を掴むのはオススメしません。インナーグローブとしてお使いください。

シルクの特徴としてまず、思い浮かぶのは肌触りの良さ、表面の滑らかさです。やはり、着用感はいちばん良いですね!

また、吸湿性が綿の1.5倍と言われており、速乾まではいかないものの、放湿性も併せ持っているので、特に汗を多くかく手足に着用するには最適の素材です。ウールよりも肌に汗が残りません。

ただ、ウールと違って繊維自体に撥水性があるわけではないので、比較的ドライなシチュエーションに向いているでしょう。厳冬期なら八ヶ岳等。3月中旬以降は全ての山域で最も快適に使えると思います。

Pc130006_3 LAYERON ¥2,800+税

こちらは化繊タイプ。安定のポーラテックパワードライです。値段は真ん中。

とにかく暑がりな方、雪山というよりも、冬のハイキング等に向いているでしょう。ニット状の生地で吸水速乾性はシリーズ中最高。

気温が高い春山や残雪期には、蒸れが無くていちばん重宝しますね。

Pc130004

outdoordesignsのインナーグローブシリーズ。選びやすくてコスパも良いので、薄いインナー持ってないな~っという方はまとめて全種類買ってコンプリートしましょう!笑

2017年12月12日 (火)

アウトドアリサーチより、超あったかい帽子、入荷です。

Pc120001 アウトドアリサーチ:CAMBER BEANIE ¥4,100+税

値段が高いのには理由があります。

生地にポーラテックの中綿が挟み込んであるので、保温性抜群!頭部は多くの熱を放出する部位なので、保温することでかなり温かく感じます。だぶつかないデザインで冬山使用にも普段にも。

つづいて、秘かに入荷していたコチラ↓

Pc120003 マウンテンハードウエア:Lightweight Expedition Duffel 52L ¥10,500+税

何回か問い合わせ、注文等、お受けしておりました、マウンテンハードウエアの軽量ダッフルです。

去年あたりから生地が薄めの軽量ダッフルバックを各メーカーが発売していて、人気が出ていますね。

コチラのダッフル、個人的にはデザイン賞!使い方はあなた次第。

2017年12月11日 (月)

クリスマスが近づいてきました!

みなさま、プレゼントは決まりましたか?

当店では贈られた人がきっと喜ぶニット帽を多数取り扱っております。

 MAMMUT 

Pc110031

Pommel Beanie ¥5,500

Pc110032 Luina Beanie ¥5,500

Pc110040 Visor Beanie ¥5,000

 berghaus 

Pc110034 BERG BEANIE ¥3,000

Pc110030 HIGHLAND BEANIE ¥3,500

Pc110041_2 CABLE KNIT BEANIE ¥3,200

 Columbia 

Pc110028 Split Range Knit Cap ¥2,300

Pc110035 Red Table Creek Knit Cap ¥3,900

Pc110039 Windley Harbor Knit Cap ¥3,600

 patagonia 

Pc110033 W's Pom Beanie ¥5,000

Pc110037 Brodeo Beanie ¥4,600

 THE NORTH FACE 

Pc110025 CAPPUCHO LID ¥3,800

Pc110043 TNF BANNER BEANIE ¥4,000

OUTDOOR RESEARCH

Pc110036_2 CAMPER BEANIE ¥4,100

全ては紹介しきれませんので、是非店頭にてご覧ください!

 松本パルコ店 林

Bnr_fb_matsumotoparco

 

2017年12月 8日 (金)

冬山の下半身のレイヤリングは、ウールなどのアンダーにフリースタイツや通常のパンツを重ね、その上にオーバーパンツを履く、というのが一般的です。

吸湿・速乾、保温、防水をそれぞれのレイヤーで分けて機能させるという、基本的な考え方ですね。

本格的な冬山登山でしたら、是非そのようなレイヤリングをしていただきい!

しかし、比較的簡単な雪山登山などではなかなかの装備!

もっと手軽な方法は無いものか…

ありました!

4893237355335_1 MILLET

ティフォン50000ウォームストレッチトレックパンツ ¥19,000

4893237356622_1 ウィメンズティフォン50000ウォームストレッチトレックパンツ ¥19,000

 履くとこんな感じ

Pc080010_2

Pc080011

シルエットは普通のズボンです。

が!

防水です。そして透湿性もめちゃくちゃ高い!

Pc080008

特に冬山は気温が低いわりに汗をたくさん掻きます。

透湿性が高いのは嬉しいですね!

こちらのティフォン50000シリーズは夏向けのモデルもありましたが、

違う点は生地が厚いことと裏にマイクロファイバーの起毛生地を充てている点です。

Pc080007

コチラのパンツならオーバーパンツ不要で、アンダーを履いたあとダイレクトに履けます!

アンダーの厚さを調節して寒さの対応ができます。

Pc080012

冬靴との相性も抜群!裾がカフ部分をピッタリと包んでくれます。

Pc080013

ゲイターを付けてもスッキリとしたシルエット。

Pc080015

ストレッチ性もあります。

日帰りの簡単な雪山、スノーシューハイキング、雪上アクティビティ全般に使えます!

いつもとは違った履き方を試してみませんか?

松本パルコ店 林

Bnr_fb_matsumotoparco