2023年7月30日 (日)

野口五郎岳~南沢岳に行ってきました!

こんにちは。好日山荘松本パルコ店です。

7月26日(水)~28日(金)、北アルプス、野口五郎岳~南沢岳にブナ立尾根経由で行ってきました。

   

7月26日(水)

朝は晴れ。

Dscn8212

高瀬ダムの不動沢トンネル出入口にある展望台から槍ヶ岳の山頂部だけチラッと見えました。

Dscn8231

不動沢吊橋から、船窪岳。

不動沢吊橋を渡ってすぐの所にある濁沢キャンプ場は現在利用禁止。濁沢に降りると白い砂が堆積しています。

Dscn8284

濁沢の丸太橋。

Dscn8294

濁沢の滝。

Dscn8301

ブナ立尾根登山口。

ここからブナ立尾根に取付き、樹林帯の急登になります。登山口12番~烏帽子小屋0番まで、番号の標識があります。七倉山荘に「ブナ立尾根登山口の水場は使用できません~」という表示がありました。水場らしき所は土砂で埋まって枯れている様子でしたが、その沢のもう少し下の方を見ると水流がありました。

徐々に雲が湧いてきて、10時頃、2208.5m三角点にいる頃には周りも白くなってきました。

Dscn8395

烏帽子小屋到着。東風、微風。

Dscn8399

赤牛岳、薬師岳、スゴノ頭。

Dscn8410

小屋前のイワギキョウがきれい。

Dscn8407

7~8時頃以降、長野県側でどんどん雲が発達。10~11時頃には稜線にかかっていました。富山県側はさほど雲の勢いなし。午後、雷鳴が聞こえるようになりましたが、夕方に一瞬、弱い雨が降っただけで済みました。夕方以降、霧。

テン場はよく整地されていて、ペグもしっかり刺さります。アンカーになる石は少ないです。ブナ立尾根は急登が続くものの、整備されており歩きやすかったです。

Dscn8416

ウサギギク

Dscn8422

チングルマ

1日目は烏帽子小屋まで(テント泊)。2日目以降のつづきはまた今度、紹介いたします。

      

ただいま「山祭」開催中!詳細は下記、画像リンクご参照ください。

2308_1080_3