バレンタインデーギフトのおすすめ★☆
頼む洗うならこの洗剤を使ってくれっていう話。
これが俺には必要なんだ!!頼む。洗濯するときはこれを使って…編です。
近郊の低山で雪景色を満喫♪@多度山
こんにちは!
つい先日、おとな女子登山部ツアーへ行ってきましたもっちーです。
場所は、養老山地の南端に位置する「多度山(403m/三重県)」
標高は低いですが、タイミングによっては充分雪山ハイキングを楽しむことができます♪
→ 【多度山登山レポート】
1月30日(土)に行われたツアーでは、寒波の影響ですっかり雪景色となった多度山。
チェーンスパイクや軽アイゼンを使って歩行する練習にもなりました。
山麓には、東海地方から多くの参拝者が訪れるほど有名な「多度大社」も鎮座します。
登山とお詣りセットで楽しんでも良いかもしれませんね♪
登山口には豊富に駐車場が設けられていますし、養老鉄道「多度駅」から直接アクセスも可能です◎
山頂付近には広大な公園もございますので、のんびり山ご飯するにも絶好のスポット!!
山頂からは名古屋市を一望できる展望の良さも魅力です!!
年間通して色々な楽しみ方がでそう。
近郊で手軽に楽しむお気に入りの山にランクイン★
お買得情報のご案内です
楽しい日々は自分で見つけよう!
★20%OFF★patagoniaクリアランスSTART!!!!
収納性抜群のユニークなデザインのケトルが入荷!!
収納性抜群の薄いスクエア型のケトルが入荷しました!!
スクエア型で薄くなっている為、重ねて収納が出来るのでスペースの有効活用に繋がる、底部の面積が広く本体は薄いので、すぐにお湯が沸きます。
蓋のつまみが真鍮、ボディーはステンレスでできており樹脂パーツがなく、ハンドルが吊り下げやすい形状になっている為、焚き火にも相性が良いです。
キャンプケトルとしては、珍しく茶こしが付いている為、コーヒーやお茶や出汁の煮出しに使えます。
ゴミが入らないように注ぎ口の蓋が付いているので、焚き火の灰やゴミが入るのを防止してくれます。火吹き棒で吹くと灰が舞う為、嬉しい機能です。
IH対応となっており、家庭での使用もできます。アウトドアで使え、家でも使えるので便利です。スクエア型で薄いのでそのまま冷蔵庫に入れても場所を取らないです。
1.6Lと2.8Lのサイズがあり、少人数なら1.6L、大人数なら2.8Lがおすすめです。
■ファイアースクエアケトル 1.6L ¥5800+税
■ファイアースクエアケトル 2.8L ¥6400+税
銀行振り込みで、商品の発送も致します。
是非、この機会にお求めください★
チェーンスパイク再入荷いたしました!!
ここ数年、市民権を得たギアといえば
チェーンスパイク!!
装着の簡単さ、携行のしやすさ、歩きやすさと、何かと便利なギアで雪が多い今年の冬は品薄になるほどの人気アイテムとなっています。
御覧の通り、6本爪アイゼンと比較しても携行サイズはコンパクトになります。
凍結、積雪の状況が読めない山行に迷わず持っていけるサイズです。
爪が短いので、雪が付いたところと、付いていないところが交互にくるような場面でも歩きやすく普段の歩行方法で問題なく歩けます。
装着方法も靴下を履くように靴に被せるだけなのでとっても簡単!!
サイズさえ合っていれば、ほぼどんなタイプのシューズにも装着可能です。
いろんなメーカーのモノがございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
凍結した場所や、雪が少ない場面でとっても使いやすいチェーンスパイク。
普段の登山装備に、加えてみてくださいね
伊吹山に行ってきました
昨日1/25に伊吹山に行ってきました。
天気が最高に良くて超気持ち良かったです。
↓登山レポート よかったらご覧ください
http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=27202
伊吹山や鈴鹿の山は名古屋からのアクセスが良くて
標高もあまり高くないので気楽に行けて良いですね。
伊吹山はかなり雪が積もるのでピッケル、12アイゼン、ストック(雪用バスケット)は必須になります。
雪が降った直後や天気が良くて雪が緩む日はワカンやスノーシューも持っていくと楽です。
天気が良ければ見晴しは最高!冬山ならではの絶景が待ってます!
必要な装備や服装に不安があればスタッフへ気軽にご相談ください。
冬ウェアはクリアランスセール中でお買い求めやすくなってますよ。
特に50%offのお求めはお早めに!








































