2020年1月15日 (水)

7年前私池袋店で働いていましたがこの日は大雪でした。

うちの前は結構な坂道&お隣さんは足の不自由なおばあちゃん...

という事で普段山で使っているショベルを使って全面雪かきしておきました(笑)

さらに子供ウケも狙って雪だるま作っていたらお隣さんからお茶をいただくという。

20200115_154635

「アバランチギアなんていらないよ」

「雪崩なんか遭遇しないでしょ」

もしもの時に役立つのがこういうアイテムです。

登山用品の本来活躍する場所は「山」なのは当然ですが

どうしても防災やもしもの時に親和性が高いのも事実です。

山登りを趣味とする人は街でもかっこいい人でいて欲しいです。

ゴミを捨てない、マイボトルを持ち歩く、いらない袋は断る。

雪がないからこそ自然に対して真摯に向き合って遊びたいと思います!

Img_20170119_112001

2020年1月14日 (火)

先日も滑りに行きましたが

「あるところにはある感じ」ですね。

Gptempdownload

スノーシューを先日購入頂いた常連さんも雪は少ないけど楽しんでいますとメッセージいただきました。

Img_91f7063089461

結局これですよね

深ければ深いなりに、浅ければ浅いなりに雪山は楽しめます。

まだ1月ですからね!

諦める、装備を揃えない言い訳をするには早すぎるのでは?

昨日もたくさんの方がアイゼンや冬靴をお買い求めいただきました。

是非皆様のご来店をお待ちしております!!!

明日は休み!

また滑りに行っちゃうよ!

ドローンも飛ばしちゃうよ!

2020年1月13日 (月)

壮大な親子ゲンカスターウォーズも終わってしまいました。

当店の15%ポイント還元セールも今日が最終日!

Img01_2

目一杯遊んで目一杯働きましょう。

え?禅のお話がない?

「目は君を惑わすんだ。視覚を信じてはならん」

オビワンがルークに言ったセリフです。

これ李小龍が弟子に言ったりもしていますが要するに「サードアイチャクラ(一隻眼)」なんですよね。

物事の本質を見抜く目を持つ。

当店ではお客様のニーズに合う製品を案内できるスタッフが勢ぞろいでお待ちしております。

それは次回の講釈で(西遊記か!)

2020年1月12日 (日)

というわけでランニングサングラスの「goodr」から新作が入荷しました。

11d15b3ffaae4645b921b2ae22280d9d

こういった小物も15%還元ならジェルやパワーバーが買えるくらいのリターンがあります。

B2ada0bdeec24211a67c8c8964dc6c08

飛散防止の意味はあっても他からの侵入防護の意味はないマスクより目を守るサングラスが流行って欲しいです。

2020年1月11日 (土)

いよいよ成人式ですね。
今日も親御さんと来店され寒いのでスーツの上から羽織れるということでコダジャケットをお買い上げ頂きました。

シンプルなデザインでロゴも悪目立ちしない位置にだけあるのでスーツにも合わせやすい一着です。

Kodajacketblack2

最近外で遊ぶ子供が減ったと聞きますが僕が常々甥っ子や姪っ子に伝えていたのは

1.はらぺこのまま学校へ行かぬこと
2.道を歩くときは車に気を付けること
3.晴れた日はふとんを干すこと
4.ひとを頼りにせぬこと
5.土の上で裸足で遊ぶこと

これです。

知っている人は知っているウルトラ5つの誓い。

今の商売っ気タップリじゃない時代のウルトラマンの名シーンです。

時代は変わりましたが子供は元気でいて欲しいです。

というわけで?今日も15%ポイント還元でお待ちしております。

コダジャケット なら8000ポイント以上戻ってきますよー!

2020年1月10日 (金)

ということで皆様に朗報です!!!!


毎月10日はマウンテンの日、、、だからポイント10%還元!と思いきやーーー。


なんと!今月12日・13日は ”成人式”ではないですか!!
全国で成人式を迎えるみなさま、おめでとうございます★


そこで好日山荘では、1/10(金)~1/13(月)

『祝!成人式スペシャル4Days15%ポイント還元

を開催致します(バンザーイ!!)


名古屋駅前店のアルバイトスタッフにも数名♪
おめでとうございます!!!!!!(やっと一緒にお酒が飲めるね。)

Img_7892
(↑自前のAlphaSV(アークテリクス)に身を包む彼もその一員です。)


彼は成人のお祝いに、こちらのジャケットを手に入れたんだとか、、、?
「俺母親に言ったんすよ。スーツよりもこのジャケットが欲しい。」と。
※自分で購入してましたけどね。


(彼はマウントをとるつもりなのか。)


そんなアークテリクスも、全品ポイント15%還元です!!!!


例えば、彼が着用している「AlphaSVJacket」
¥100,000+tax(15%還元)→15,000ポイント付与!!

これはおいしい話です。

Img_7896


更に、防寒対策に無くてはならないあったか小物(手袋・帽子・ネックゲイター)も10%OFFなんだとか。 

Img_7897 


成人式を迎えるスペシャルなこの4日間は見逃せませんよ!!

Img_7900

どうか、成人式当日お天気にめぐまれますように。

2020年1月 9日 (木)

クライミングしてますか?山登りもよいですが、たまにはこんな遊びもよいですよ!

東京オリンピックでも正式種目になったので是非今年こそはじめましょう♪

今年は雪も少ないようで、場所によってはクライミングもまだ楽しめるようです

登山の技術をさらに高みへ上げるには、学んでおくといいと思います。

岩歩きのレベルも上げられます!

Line_323054208110826_3

いざという時に、ロープがあれば下りることもできます

自分もロープ1本で、あちこちの山で助けてもらいましたよ

Dsc05783

まずは、クライミングシューズ1足あれば、ボルダリングができますので

何も高い岩にへばりつくこともありません、室内などのジムから始めるのもいいかもしれません!

Dsc_1075_2

Dsc_1573

Dsc_1574

是非、靴のサイズ選びから道具の使い方までご案内させていただきます!

皆様のご来店を心より持ちしております★

2020年1月 8日 (水)

道具のメンテナンスはしていますか?

冬にはあまり積極的に山へ行かない方もいらっしゃるかと思います。

是非この時期に、靴の修理、メンテナンスをしてください!

夏に駆け込みで持ってこられる方もいらっしゃいますが、1ヶ月は掛かりますので是非お早めに。

●こんな状態になってませんか?これは交換のタイミングです。

Dsc_1690

●それと、足の裏を見たときに、かかとの線が無くなっていたら、滑り出しますので、交換のタイミングです。

Dsc_1989

こちらは交換したものになります、写真上の部分、しっかりと線が出ていますね。

●五年履いてる方もそろそろ足の裏が経年劣化を起こして剥がれますので、是非交換してください!

山頂に靴底を置いてこないで下さいね!

期間は1ヶ月ほどで、15000円くらいで交換可能です。なかなか自分の足に合う登山靴ってないので

是非この時期にやってしまい、春山&夏山に備えましょう!

Dsc_1984

交換のタイミングが、よくわからない方は、お店で判断させていただきますので、是非店頭へお持ちください!

皆様のお越しを心よりお待ちしております★

2020年1月 7日 (火)

と行っても年中活躍するんですけど・・・

・バーナーでいちいちお湯を沸かしてられるか!風情なんぞいらん!

・とにかく山頂で即カップラーメンを食べたい

・いやいや、キンキンに冷えた水を飲みたいのよ!

20200107_95434

そんな皆様は山専ボトルの新型を買いましょう!

特におすすめは750ml

ザックの上部に横に置いてジャストフィット、ラーメンとコーヒ−一杯分の量!

うちのバイトさんもこの2本新調して元旦の西穂で大活躍だった模様です。

20200107_95905

山道具の中で「え?持ってないの?」と言われるアイテムの上位だと思いますのでぜひチェックしてください。

名品、定番と言われるには理由がありますよー!

パタゴニアのR1、アークのスコーミッシュ、山専ボトル、グリベルのアイゼン...名品です。

2020年1月 6日 (月)

Dsc_1991

やっと雪降りましたね!御在所岳!

雪の道具が必要になります、最低でも六本以上のアイゼンは必要です。雪の下に、氷が有りますよ。必ず滑ります!

Dsc05863

防寒着は必ずお持ちくださいね、とても寒いです…。

Dsc05879

山頂は氷点下でした。

昨日買ったラドウェザーの時計、この価格ではあり得ない機能満載です!

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4580451585685

御在所岳の詳しいご案内は、登山レポートでご紹介します!

https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/

雪山のご相談は、是非、好日山荘 名古屋駅前店へどうぞお越し下さい。雪山の大好きなスタッフがご案内します♪

皆様のお越しを、心よりお待ちしております★