---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
みなさんこんにちは!
新商品の入荷に伴い、
マネキンも衣替えしました♪
本日はマネキン着用の新作
”ベースレイヤー”のご紹介です♪
マネキン(メンズ)
◆MILLET(ミレー)
ホールガーメントワッフルウール クルー
MIV01904
¥ 16,500(税込)
★軽量で快適なフード付き
★袖口にサムホール
お値段は同じで、
クールネックタイプもございます!
↓↓↓↓
続いてはこちら、
マネキン(レディース)
◆THE NORTH FACE
ロングスリーブGTDロゴクルー
NTW12093
¥5,830(税込)
・吸汗速乾性◎
・抗菌防臭効果◎
・紫外線カット率85%以上
(展開カラー4色)
メンズの展開もございます!
(展開カラー4色)
~おまけ~
おニューデザインの
ナルゲンボトルも入荷しました♪
店頭にて、要チェックです♪
ご来店をお待ちしております(^^)
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
意外と奥が深いヘッドランプの世界。
ヘッドランプを選ぶときのポイントや使う時の注意など、私なりの目線であれこれ書いてみようと思います。
※長いです
基本的な機能のお話(ロック機能・赤色灯など)については割愛しますので、その辺はお店でスタッフに聞いていただければと思います。
◆乾電池式か充電式か?
日帰り登山オンリーなら乾電池式、泊まりの登山もされるなら充電式がオススメです。
乾電池式は予備の電池を用意しやすい(大体どのモデルも単4)のがメリットですが、電池残量の管理がしにくいのがデメリット。
残量を示すインジケーターがついているモデルならおおよその残量を知ることが出来ますが、半端な残量の電池をどこまで使うのかが悩ましいところです。
安全上なるべく満タンな電池を常にセットしておきたいですが、頻繁に電池を替えるのも不経済...
その点、充電式なら充電するだけなので毎回フル充電で山に行けます。
充電式のモデル
デメリットは現地で充電切れになったときと、若干値段が高くなること。
乾電池・充電池兼用モデルなら予備の乾電池をセットするだけですが、そうでなければメーカー別売りの替えの充電池を用意しておくか、予備のヘッドランプを使うの二択になります。
泊まりの登山であればスマートフォンの充電にモバイルバッテリーを持っていく方も多いと思いますので、使ってない時に充電すると良いでしょう。
私の場合、テント泊ならライトはメインとサブ(どちらも充電式)の2個とモバイルバッテリーを持っていきます。
夜間行動が無ければ2~3泊でも充電せずに終わることが多いですが、スマートフォンとモバイルバッテリーを兼用できるのは結構便利です。
乾電池式に比べてお値段は若干高くなりますが、電池代が浮くのですぐ元が取れます。
ちなみに、乾電池式のモデルにエネループなどの充電池を使用するのもアリです。
メモリー効果など充電池の特性を理解しておく必要がありますが、すでに乾電池式のものをお使いの方にはおすすめです。
◆予備のヘッドランプは必要?
はい、絶対必要です。
もし暗い山の中でライトを失くしてしまったり、故障したりしたらどうなるでしょうか。
グループ登山なら列の真ん中を歩けばなんとかなりますが、ひとりだったらほぼ遭難です。
しかしいきなり2個買うのも大変なので、とりあえずはグループの中で予備が1~2個あればいいでしょう。
サブライトのおすすめはこちら
PETZL ビンディ
35g
¥5720
山岳ガイドの間でサブライトとして驚異の採用率を誇る(私調べ)、超軽量・コンパクトな充電式モデル。
コンパクトながら明るさは十分で、ボタンのロック機能もダブルで付いてますので安心です。
ちなみに「ビンディ」とはヒンドゥー教の既婚女性が額に付ける装飾のこと。
同社のヘッドライト「ティカ」も同じように額の装飾が名前の由来となってます。
(イメージが湧かない方はウィキペディアをご参照ください)
さすがフランスのメーカー。
なんだかおっしゃれ~
◆明るさについて
ライトにおける明るさの単位はルーメン(lm)になりまして、明るければ明るいほど良いです。
歩行に最低減必要なのは150lmくらいですが、夜間のルートファインディングにはちとパワー不足。
250lmは確保しましょう。
ちなみにグループ登山の場合、先頭と最後尾の人が使うランプはなるべくハイスペックな物が良いです。
先頭はもちろんルートファインディングのために遠くを見る必要があるからハイスペックな物が必須なのですが、最後尾の人も明るいライトだと列の真ん中の人が格段に歩きやすくなります。
ハイスペックモデルのおすすめはペツルの自動調光モデル。
PETZL スイフトRL
¥14300
遠くを見ればハイビームに、手前を見ればロービームに無段階で自動的に明るさを変えてくれます。
これがかなり便利で、ストレスフリーに歩けるだけでなくバッテリーの節約にもなります。
私自身、自動調光モデルを使ったら快適すぎてもう普通のヘッドランプに戻れなくなりました...
グループのリーダーやヘッドランプを頻繁に使う方、剱や西穂~奥穂の縦走など暗い内から歩き出すことが多い方に特にオススメです。
とりあえずひとこと。
明るいは正義。
明るさとバッテリーの話で補足すると、使う時は明るさを必要な分だけに調節して使うと電池の持ちが良いです。
MAXの明るさで使っているとすぐにバッテリーが無くなってしまいますので、その時必要な分だけの明るさに都度調節しましょう。
ブラックダイヤモンド社のヘッドランプは無段階で明るさ調節できるモデルが多いのでこういう時は便利です。
◆基本的な使い方・注意点
・暗くなる前に必ず点くか点検!
早めに用意しておきましょう。
・帽子の上から付けない。
足元が照らせません。
・視線を前に!
暗い中だと写真のように、どうしても足元ばかり照らしがちです。
足元ばっか見てるとルートロスしやすいですし、夜間で視野が狭くなるという事はそれだけ外的なリスクに気が付きにくくなるというということです。
意識的に前や周りを見ましょう!
◆悪天候時での使い方
ヘッドランプはもちろん両手をフリーにするために頭に付けて使いますが、霧が出ている時は顔の前で光が反射して見えづらくなってしまいますので、そんな時は手に持つといいでしょう。
頭に付けた時↓
手に持った時↓
同じ場所をほぼ同じ目線から撮っていますが、これだけ見え方が変わります。
写真のように光がビームタイプになっているものが視界不良時に有効です。
自動調光モデルは調光モードだと光が霧に反射した分をセンサーが受けてしまい、あまり明るくならなかったりするので、そういう時は通常モード(コンスタントライティング)に切り替えましょう。
*******************************
奥が深いヘッドランプの世界、いかがでしたでしょうか。
一通り書いてみましたが、まだ書き切れていないこともありますので詳しくはお店でご相談いただければと思います!
名古屋駅前店 サイド
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
新商品入荷のお知らせです(^^)/
今回入荷されたブランドは、
↓↓↓↓
THE NORTH FACE
(ザ・ノースフェイス)
フロントプリントがカッコイイ
薄手のロングTEE
シンプルなデザインと
豊富なカラーバリエーション♪
定番の人気パーカも入ってます!
続いて、、、
MILLET(ミレー)
吸汗速乾性の高い
高機能ロングTEE
↑こちらの新作は、
秋口から春先のトレッキングに最適な生地感♪
ニット調なベースレイヤーも目を惹きます♪
続いて、、、、
MAMMUT(マムート)
一着あると重宝する
定番チェックシャツ
画像にはありませんが、
他にも展開ございます♪
ご来店予定の方は、
ぜひ新着商品もお見逃しなく★
★☆★現在開催中キャンペーン★☆★
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
需要に対して供給が追い付いてない物は世の中に沢山ありますが、この商品もそのひとつ...
久々の入荷です!!!
アウトドアスパイス「ほりにし」
¥842
肉料理はもちろんのこと、魚料理や野菜炒めなど何にでも使えるまさに万能調味料!
キャンプ飯にも欠かせません。
何にでも合いますが、牛肉が一番相性良いです。
激ウマです。
沢山の方にご賞味いただきたいので、お一人様1点の販売とさせていただきますのでご了承くださいませ。
お早目のご来店お待ちしております!!
名古屋駅前店 サイド
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
みなさんこんにちは!
今日は、紫外線対策に必須な
”アームカバー”のご紹介です!
◆N-rit
チューブナイン・クーレット グローブ
¥990-
効果:UPF50+
COOLDOWN
材質:ナイロン90%
ポリウレタン10%
サイズ:ワンサイズ
ここがポイント!
”手の甲まですっぽり隠れるGLOVEタイプ”
そして、、、
パッケージがかわいい!(*≧з≦)笑
展開カラー:Black,White
【スタッフ着用(White)】
GLOVE無しのタイプもございます。
↓↓↓↓↓
チューブナイン・クーレット
¥880-
※効果、材質、サイズは①と同様
パッケージかわいい!(*≧з≦)
※2回目
【スタッフ着用(White)】
※8/10時点で店頭在庫Whiteのみ
<スタッフK着用の感想>
肌触りが良く
しっかり腕を包み込んでくれます。
”COOLDOWN効果”で、
ひんやりした感じがします。
このお値段なら、、、
洗い換えも買っちゃおうかな♪
お求めの方は是非お試しアレ!!
ただ今好日山荘では、
山祭 開催中!!
今すぐ使えるウェアが、
最大40%OFF!!!!
みなさまのご来店、
お待ちしております(^^)/
名古屋駅前店スタッフK
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
愛知県豊田市「夏焼城ヶ山」
「大栗山」のケヤキの森に、
オオキツネノカミソリが群生しています。
8中旬から下旬にかけて
オレンジ色の花が咲き、
まるで絨毯のようになります。
”オレンジ色”はビタミンカラーと呼ばれ、
”元気”を与える色だと言われます。
そこで...!!
店内にあるオレンジ色の衣類や
小物を集めてみました♪
ビタミンカラーは、
自然の中でもお色が映えます!
コーディネートの”アクセント”
としても、オススメですよ★
みなさんも、
ビタミンカラーでコーディネートして、
パワーを取り入れてみませんか?!
ただ今好日山荘では、
”山祭”開催中!!
今すぐ使えるウェアが、
最大40%OFF!!!!
ぜひこの機会に、
ご利用くださいませ(^^)/
名古屋駅前店スタッフK
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
不朽の名作、「ボルダーXミッド」各サイズ揃いました!
スポルティバ
BOULDER X MID GTX / ボルダー エックス ミッド GTX
約500g
¥29700
“定番「ボルダーX」をミッドカットでデザインして足首のホールド感を高めたシューズ。さらにゴアテックスを追加して防水性も向上させています。岩場へのアプローチに適しているだけでなく、その軽さとソールの強力なグリップ性能により、剱岳や穂高岳など岩稜の多い山を軽快に歩きたい人の強力な相棒ともなってくれます。”
アプローチシューズのカテゴリーになりますが、もちろん普通の登山にも使えますので日帰りから小屋泊、ファストパッキングで岩稜帯を歩くときなど幅広く使えます。
左からヤルテクノ、TX4mid、ボルダーXmid
つま先の反りが強いのは「歩きやすさ重視」のためでしょう。
ラスト(木型)はやや細めですが、アッパーがレザーで履けばかなり馴染みますので、足幅がやや広めな方でも意外と履きやすいです。
(2足履きつぶした私が言うので間違いありません)
靴の剛性も固すぎず柔らか過ぎずでバランスが良いです。
ヤルテクノだとちょっと柔らかいかな...って方にちょうどいいくらいです。
ソールパターンは上半分が岩に強いパターン、下半分が土や泥に強いパターンとなってます。
ソールの材質は濡れた路面に強い「ビブラム イドログリップ」を採用。
アプローチシューズのソールと言えば「メガグリップ」が定番で、同社のTXシリーズやモンチュラ ヤルテクノなどはほとんどメガグリップを採用しておりますが、あえてイドログリップを採用する事で山のあらゆる斜面に対応できるようになっています。
じゃあドライな岩へのグリップ力はイマイチなのか?というともちろんそんな事は無くて、簡単なクライミングをこなせるくらいのグリップ力はありますのでご安心を。
(小川山 烏帽子岩左稜線)
シューレースは足首をぐるっと一周、踵のホールド感を出す作りになっています。
分かりにくいですが、踵周り~つま先~足首まで1本のシューレースで締めています。
かなり汎用性の高い靴ですので、これから登山を始められる方からお買い替えを検討されている方まで色々な方にお勧めできます。
ちょうど今なら靴・バックパックのポイント15%還元も開催しておりますので、ぜひ一度お試しください!
名古屋駅前店 サイド
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
レインにザックに登山靴に…。
ご準備揃えて山に行くことかと想像します。
登山用具の揃えはとっても大切ですが。
所で一方、”ご飯”の準備はいかがでしょう。
ご自身の足が”カナメ”の登山。その足を動かすためのエネルギーはどうぞ美味しいものでまかなっていただきたく。せっかくの力の源なら、やはり”ご飯”を食べて欲しいなぁと個人的には思います。
登山におけるご飯と言えばアルファ米。
このパッケージに親しみのある人は多いのではないでしょうか。
尾西の白飯 ¥302 (税込)
山頂でお米を炊いても、もちろん美味しいのですが。それに引けをとらない美味しさをお湯(もしくは水)だけで堪能できるのがアルファ米のいいところ。(しかも洗い物が少ない)
味のレパトリーも豊富。
尾西のチキンライス ¥367 (税込)
尾西のナシゴレン ¥367 (税込)
今回満を持して入荷した”ナシゴレン”は海外現地で実際に試食をしながら開発されたとか。
山頂で手軽にナシゴレン食べれる日が来るなんて
10年前は誰も考えつかなかったでしょうね。
さて、ここまで登山用品としての側面からお伝えしてきましたが、それとはまた別に優れている点がございます。
それがこの”アレルギー表示”。
阪神淡路大震災をきっかけに災害の備蓄食品として広まり出した尾西の商品。多くの人に安心して美味しい物を届けたいという思いから、極力アレルギー源となる物を排除しながらの商品開発もされているとか。
チキンライスのアレルギー表示
登山用として、災害時用として、はたまたアレルギーに配慮が必要な場合が来た時を想定して…と。
様々な用途で”いつか”役に立つのがこの尾西の製品でした。
先述したとおり、登山用具の揃えはとっても大切ですが、その一方で”いつか”のその時を考えて、尾西の白飯。購入してみてはいかがでしょうか。
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント