マウンテニアリング Feed

2022年11月22日 (火)

少しずつ冷え込む日が増えてきましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

きたる冬山シーズンの準備は進んでいますか。

さて、当店では

名古屋駅前店にもスノーシューがやってきた!

ということで本日スタッフのテンションぶち上がっております。

Img_0009

楽しそう。

これはピースサインではなく2台来たよ!の「2」だそうです。

 

Img_e0013

MSR

LIGHTNING ASCENT 25inch

¥55,000(税込)

 

Img_0012

MSR

LIGHTNING ASCENT W's 22inch

¥55,000(税込)

 

 

なだらかな丘陵から森林限界を超える山頂まで、

あらゆる地形に対応するスノーシューのフラッグシップモデル。

優れたグリップ性で、急斜面の登りや、一般にスノーシューが苦手とするトラバース時にもしっかりと雪面を捉えます。

ごくわずかの入荷です。

お探しの方はお早めにどうぞ。

 

 

ただいま大決算スペシャル10DAYS開催中。

2211_kessan_1080_4

スノーシュー新規入荷だけでなく、

アイゼンやピッケルなども冬ギア各種再入荷しています。

 

お得なこの機会、冬山準備にご利用ください。

みなさまのご来店、お待ちしております!

2022年10月13日 (木)

Img_9659

雪山準備にそわそわしていたみなさま!

大変お待たせいたしました。

グリベルに続いて、ペツルのアイゼン・ピッケルも届きました。

 

Img_6178

スタッフの大好きな12本爪アイゼン、バサックも届いています。

 

Eiup4105

昨シーズンにご購入いただけなかったみなさま、ぜひ、お早めにお買い求めください。

お店には今がいちばん揃っています。

冬ギアですが、秋山応援フェア開催中で、10%ポイント還元中です★

2210_akiyama_1080_3

---------------------------------------------------

好日山荘 公式アプリ 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

---------------------------------------------------

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

--------------------------------------------------

Twitterlogoeyecatch

--------------------------------------------------

2022年7月20日 (水)

Dsc_0207

この夏テント泊デビューをご検討の方

今がチャンスです!

今ならテントをご購入で

メンバーズカードポイントが通常の3倍分

15%ゲットできるキャンペーンを実施中!

Horizon_0001_burst20220720120828550

また寝袋ご購入でも同様のキャンペーンを実施しております。

まとめて買うなら今がチャンスです!

Horizon_0001_burst202207201209472_2

この機会是非ご利用ください!

2207_

---------------------------------------------------

好日山荘 公式アプリ 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

---------------------------------------------------

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

---------------------------------------------------

2022年7月 8日 (金)

MAUNTAIN EQUIPMENTさんの

クマの可愛らしいグラフィックをフロントにプリントした吸汗速乾Tシャツのご紹介

当店のスタッフくんの心をわしづかみにし

色違いで大人買いさせてしまったほどの

可愛いプリント

↓ メンズのKUMAはこんな感じContent_3

↓ こちらはレディースのKUMA

Collagemaker_20220708_154215319

Collagemaker_20220708_125828492

BRITPOP  TEE ― KUMA【MEN'S】

カラー全3色

¥4,620(税込)

Collagemaker_20220708_125930569

BRITPOP TEE ― KUMA【WOMEN'S】

カラー全3色

¥4,620(税込)

お洗濯を繰り返しても、吸水性が衰えないので快適な着心地が長続きしますgood

街でも山でも快適に過ごせますgood

180g/㎡SUREDRY®️∞吸汗速乾素材

ポリエステル100%

SUREDRY®️は旭化成の登録商標です。

confidentご来店心よりお待ちしておりますconfident

---------------------------------------------------

2207__3

---------------------------------------------------

2206_

---------------------------------------------------

好日山荘 公式アプリ 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

---------------------------------------------------

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

---------------------------------------------------

Twitterlogoeyecatch

2022年6月17日 (金)

SALOMONの靴が入荷しましたsmile
軽量なシューズで、今シーズンも快適登山goodrun

※カラーはお写真のカラーのみの入荷となります。

Img_20220617_182939_474

SALOMON
QUEST ELEMENT GTX
Men's
¥24,200(税込)

Img_20220617_182939_487

SALOMON
X ULTRA 4 MID GTX
Woman's
¥22,000(税込)

Img_20220617_182939_513

SALOMON
PULSAR TRAIL
Woman's
¥17,600(税込)

confidentご来店心よりおまちしておりますconfident

----------------------------------------------------

ただ今創業祭&緊急企画を開催しています!

Thumbnail

2205__5

---------------------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

2022年6月13日 (月)

Now on sale

Img_20220613_094640_470
Marmot
Zerostorm Jacket
ゼロストームジャケット
¥17,600(税込)
    ↓↓↓
¥12,320(税込)30%off

【商品の特徴】
・防水透湿素材 Dermizax
を使用した軽量防水ジャケット

・フード前面部分が圧着でひさし状に
なっており、雨水が顔にかかりにくい

・前面ファスナー部分には
止水ファスナーを使用

・首元、裾、袖部分にはアジャスターを搭載
雨風が内部に侵入しづらい

・腕、肩回りの可動域を広げる
Freedom Angel Wing Movementを採用

Img_20220613_094640_512

Img_20220613_094640_531_2

Men's、Woman's共にカラーは3色です。

店頭でご試着頂けます。

confidentご来店心よりお待ちしておりますconfident

2022年5月30日 (月)

携帯しやすくすぐに使える

アウトドアを楽しむための日焼け止め

Photo

OUTDOOR UV PROTECTOR

¥1,980(税込)

SPF50+ PA++++

15g

MADE IN JAPAN

・てのひらサイズで手が汚れません

・サッと塗れるスティックタイプ

・塗りたい部分にすぐ塗れる

・ハーブミックスの香りclover

ベルガモット果実油

セージ油

ライム油

ユーカリ葉油

ユーカリシトリオドラ油 配合

プレゼントにいかがでしょうかwinkpresent

----------------------------------------------------

ただ今創業祭を開催しています!

2205__5

--------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

2022年4月12日 (火)

Img_1302

MONTURA

YARU TEKNO   ¥33,000(税込)

 

当店取扱い登山靴でも人気なのがこちらのモデル。

この度ゴールド/チャコールグレーカラーが仲間に加わりました。

Img_1303

こちらは以前から取り扱いがあった

スティールブルー/イエローグリーンカラー。

Img_1305

シューレースの配置が絶妙で抜群のフィット感と

軽さを誇る高機能なアプローチシューズです。

レザーの質感も良く優しく足を包んでくれます。

Img_1304

ソールにはビブラムMEGAGRIPを使用しており

非常に高いグリップ力を持っています。

 

デザイン性も高く山で映える事間違いなしの一足です。

是非試履きしに来て下さい!

--------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年3月 2日 (水)

Img_1170

GREGORY

BALTORO 65/ DIVA 60

¥44,000(税込)

 

大型ザックのド定番。

GREGORYの人気大型ザックがリニューアルしました!

Img_1172

こちら右側が旧モデル。

左側が新モデルです。

パッと見あまり違いはなさそうですが...

Img_1161

背面を見てみると明らかに違いが!

Img_1162

旧モデルと異なり新モデルは背面長の調整が可能になりました。

今まではサイズがXS、Sサイズと固定になっており

身体に合ったサイズのモデルを選ぶ必要がありました。

なので欲しいサイズが在庫無し...という事もありました。

Img_1164

ちなみにウエストハーネスも調整可能に!

このように新モデルは様々な体型の方にフィットするモデルへと生まれ変わりました!

Img_1167

実際に背負ってみて比較してみたところ

一番違いを感じた部分がウェストハーネスの固定感です。

こちらの写真は新モデル。

背負った感覚としては腰全体ががっちりとホールドされる感覚です。

なので安定感は非常に高そうな印象です!

Img_1166

旧モデルは写真のようにウェストハーネスと本体が分離しており

足上げに合わせて可動するような構造になっていました。

なのでフィット感としては新モデルの方が良い印象です。

足上げのしやすさに関しては旧モデルの方が良いかも。。

まぁどちらを取るかという感じです。

個人的にはあまり足上げをガンガンするようなアクティブな山よりのんびり長い距離を

歩く山の方が好きなので新モデルの方が好みですかね。

 

そんなこんなで簡単にですが新モデルとの違いをレビューしてみました。

皆さまもご興味ありましたら是非試しに来てみてください!

ご来店お待ちしております!

--------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

2022年1月27日 (木)

今年は雪の状態も良く

この機に雪山登山を始められる方が非常に多い模様です。

雪山となると通常の登山の装備に加えて

必要になる道具も増えてきます。

その代表的なアイテムが「アイゼン」です。

斜面に雪が付いた状態ではいくら登山靴といえども

スリップして非常に歩きづらい状態になります。

そこでスパイク代わりの役割をしてくれる道具が

「アイゼン」です。

Img_1078

「アイゼン」の中にもいくつか種類があり

写真のように刃が6本程度のものを

通称「軽アイゼン」と呼んでいます。

Img_0802

足をフラットにおける比較的傾斜の緩い山でよく使われ

近郊の里山など低山などで活躍してくれます。

傾斜が緩く雪が圧雪状態で人の出入りが多い山に行く方にオススメです。

Img_1077

軽アイゼンと比べて刃が多く前方に歯が突出した

こちらのタイプは刃の本数も10~12本と多く

より本格的なモデルとなっています。

Img_0795_2

降雪量の多い山域では夏道でつづらおりで登る様な斜面が

埋もれてしまうことがしばしばあり

そういった場合は上記のアイゼンの前爪を活用し

足を蹴り込みながら登っていく必要があります。

近郊で言えば「伊吹山」などが有名です。

Img_1080

また10~12本爪のアイゼンを使用するに当たって

靴との相性という問題も生じてきます。

アイゼンの前刃と後刃を繋げるシャフトが固いため

ソールが柔らかい登山靴との相性が悪く

よりソールの硬い登山靴が必要となります。

Img_1082

また夏季登山靴の靴底の形状にありがちな

つま先が反り上がった形状とも相性が悪く

写真のように隙間が生まれてしまい

アイゼンが使用中に外れてしまう恐れがあります。

 

雪山といえども山ごとに最適なアイテムがあり

チョイスを失敗すると最悪なことが起こる恐れがあります。

 

これから始める方で不安だなぁという方は

どんどん店舗をお頼り下さい!

皆さまの雪山登山デビューを応援しております!

 

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch