冬になり木々の葉が落ちると低山でも見通しがよくなります。
そうすると地形を読んだり、方向を見たりがしやすくなるので
低山で読図の訓練をするのにいい時期なんです。
今回オススメにする地図読み登山ルートは………
栃木県 日光市【鶏鳴山 北尾根】です。
鶏鳴山北峰からの眺め
体力度:初級・中級
読図技術:初級
道迷い度:それなりに可能性あり。
岩場など危険個所:ほとんどない。
登山レポート 【前日光 鶏鳴山北尾根】
登山道は無い。
難しい岩場は無い。
明るい道が多く薮も少ない。
でもちょっと進路がわかりづらい場所がある。
迷ったら東側の大きな谷を目指せば林道がある。
といい感じに緊張感を持って歩くことのできるルートです。
鶏鳴山への最後の登りが積雪や凍結があると直登は厳しい時もありますが
そんな状況への対応力も養えます。
地図読みの基礎を勉強したら
経験者の方と一緒にチャレンジしてみるのが
オススメです。
◆鶏鳴山 北尾根◆
JR今市駅より約30分徒歩。
今市クリーンセンター横より尾根に取りつき
650m峰を目指して南下。
クリーンセンターを過ぎて
この辺りから取り付く。
北尾根最低コルの近くには林業の仕事道あり。
東から中山尾根が合流してくると
森が一気に明るくなる。
12月中旬の鶏鳴山山頂北側急斜面
トラロープは中山尾根周回を歩く人が
おそらく付けたのだろう。今もあるかは不明。
鶏鳴山800m~900m圏は急斜面で日当たりが悪い
その為、雪が残りやすく凍結しやすい。
急斜面を登りきるころに登山道と合流する。
登山道右に進むと山頂に至る。
左手(東)に進むと下山が出来る。
林道に出たら東武明神駅まで約60分
鶏鳴山から笹目倉山は90分程度。
小来川に下山してもバスはありません。
※終バス13:00
アクセスは北上の方が良いですが
北尾根が間違えやすくなるのと
時間が遅くなるので日没との戦いになります。
理想は車2台体制。
(JR今市駅と鶏鳴山東側の林道入り口付近に駐車スペースあり。)
鶏鳴山東側の駐車スペース
平日は作業の車が出入りするので
邪魔にならないように寄せて下さい。
※初心者のみでの入山は絶対に避けて下さい。
※GPSをお持ちであれば携行して下さい。
※ハンディGPSをお持ちでなければ
オフラインでも使えるジオグラフィカなどの
地図アプリをダウンロードしておくのをおススメします。
登山の事なら好日山荘で
お悩みのことがありましたら
気軽にスタッフにお声かけください。
ただいま冬山応援フェア開催中♡
ポイント還元率アップのフェアですのでご活用くださいませ!
◆LALAガーデンつくば店公式
ツィッターはコチラから
◆LALAガーデンつくば店公式
インスタグラムはコチラから
登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ
総合アウトドアECモール
【GsMALL】はコチラから