熊が怖い。
熊に登山中に会ったらどうにもならない…
冬眠前で熊も麓に降りてきて遭遇率が高くなっているし…
と山歩きを諦めてしまっている方はいませんか?
大好きな山歩きに出かけられないのってストレスですよね。
そんな心配な人は熊がいないエリアへ行きましょう。
以前、熊のいない山(ほぼ) といことで
このブログでもご紹介いたしましたが
はじめての方や体力に自信がない方
ちょっと時間が空いたから歩きたい
子どもと一緒に楽しみたい
そんな方にオススメな「ご近所ハイキング」をテーマに今回はご案内します。
▼前回の記事はコチラ▼
https://blog.kojitusanso.jp/yokohama/2025/10/熊の(ほぼ)いない山もあるんです。
はじめてでも安心?!
「ご近所ハイキング」のススメ
◆多摩丘陵 よこやまの道
▼UR都市機構より▼
https://www.ur-net.go.jp/多摩よこやまの道
小田急線「若葉台駅」から「唐木田駅」付近まで整備されたハイキングコース。
この他にも小山田緑地、小野路フットパス、
鶴見川源流池、新選組ゆかりの道 布田の道などにも接続可能で
実はバリエーション豊かなプランが楽しめる場所です。
ちょうど今「緑と道の美術展」という作品展示も行われていて
いつもと違った楽しみが味わえます。
また、森自体も雑木林で様々な木々が育ち晩秋、初冬の自然が味わえます。
▼登山レポートもあります▼
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/多摩丘陵
◆つくばフットパス「牛久沼周辺」
▼つくば市フットパス案内▼
https://www.city.tsukuba.lg.jp/つくばフットパス
つくば市の南側を巡るハイキングコース。
ハイキングコースと言っても里山を歩くわけでなく
農村地帯の森林公園を楽しむフラットな道です。
早春の頃はお花や寒桜などもたのしめ
イチゴやウナギが楽しめるところも!
※牛久沼はウナギが名物でうな丼発祥の地(諸説あり)
▼登山レポートもあります▼
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/つくばフットパス
バス路線もいくつか走っているので
体力や時間に合わせて調整するといいのではないでしょうか?
登山と違った農村地帯のハイキングも
いつもと違った発見があって面白いかもしれません。
▼つくば市「つくバス」▼
https://www.city.tsukuba.lg.jp/つくば市コミュニティバス
車の人はつくば駅や周辺のTX駅に止めてバスで移動するといいです。
このように気負わなくても楽しめる場所はまだまだあります。
登山…という事にこだわりすぎずに山歩き、ハイキングを楽しむと
自然とふれあい楽しむことができるのではないでしょうか?
登山、ハイキングのことなら好日山荘におまかせを!
はじめての方もお気軽にご相談ください!!
おすすめハイキングブーツ
◆メレル モアブ3ミッドGTX ¥20,900‐
防水仕様のハイキングブーツ。里山から低山のハイキングまでオススメ。
初めての一足としても大変人気の高いアイテムです。

もっと登山の知識を深めたい✨
本気で登山を楽しみたい✨
好日山荘でお買い物を楽しみたい方は
ぜひこの機会にご入会ください♪
ゴールドプランとシルバープランの2種類があり
以下のような特典が受けられます。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\
特典① プレミアムメンバーズポイント5%付与!※2
通常メンバーズポイントと合わせて【10%ポイント還元】に!!
特典② 登山学校机上講座 無料参加!
机上講座参加費1000円が 無料で受講し放題!
特典③ 登山学校実技講座 年1回無料参加!※1
通常参加費10,000円前後のツアー参加費が無料で参加可能に(対象ツアーに限る)
特典④ お取り寄せ送料無料※1
一部ブランドでご負担いただいているお取り寄せ送料880円が無料に
特典⑤ シークレットセールの開催
プレミアムメンバーズ様だけの特別なセールに参加可能!
特典⑥ プレミアムツアーに優先ご応募!
登山道整備体験ツアーやブランドコラボツアーなど通常のツアーと違った
特別なツアーに優先的にご招待!!
※1 ゴールドプランメンバーズ様に限る
※2 キャンペーン時付与対象外になる場合があります。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/
「GsMALLアプリダウンロードキャンペーン」も同時に開催しています。
GsMALLアプリをダウンロードしたら
好日山荘店頭でスタッフに見せてください!
キャンペーン終了後、1000ポイント付与されます。
※ダウンロードしただけでは付与されません。
お店での確認が必要です。
【問い合わせ】
好日山荘(こうじつさんそう) 横浜西口店
TEL:045-317-1049
営業時間:11:00~20:00(定休日なし)
[代引き発送サービス]もございますのでお電話でお問い合わせください。
取り扱いメーカー・商品の確認はぜひ、便利な[店舗在庫閲覧サービス]をご活用ください!!
※仕様上、データ在庫はリアルタイムの商品在庫をご確約できません。
大変お手数ですが、在庫状況はご来店の前にお電話で確認いただけますと確実です。
各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!
[Instagram] [X(旧Twitter)] [facebook]





