新年になってからスキーばかりしてて全然登山に出かけておらず。。。久々にスタッフと雪山登山に行ってきます!今回は八ヶ岳の赤岳~横岳~硫黄岳の縦走を予定しています。1日目は美濃戸口~赤岳鉱泉、2日目に赤岳鉱泉~赤岳~横岳~硫黄岳~赤岳鉱泉~美濃戸口といった行程です。そんな訳でパッキングがてらちょっと写真も撮ったので簡単にご紹介!
雪山登山装備一式
冬靴、12本爪アイゼン、チェーンスパイク、ピッケル、ストック1本、ヘルメット、ニット帽、ゲイター、グローブ複数、ゴーグル、バラクラバ、ツェルト、エマージェンシー&ファーストエイドキットなどなど。あと上記の写真には入れ忘れましたが、アルパインジャケット、ダウンジャケット、サングラス、サーモス、モバイルバッテリー、行動食等々あります。この辺りは日帰りの雪山登山でも必須のものがほとんどですね。今回は降雪はなさそうなのでワカンは持ちません。
グローブ(手袋)
①左から3つ目:インナーグローブ ファイントラック/メリノスピン
インナーグローブはメリノウール混紡のものがメイン。上記FTメリノスピンはメリノウールとポリエステル混紡で、手のひらや指先に補強が入っていて、単体でも使い勝手が良いです。写真に掲載してませんがもう1セット持って行きます。
②左から2つ目:ミッドグローブ ラックナーヴォ―レ/ラックナーグラブ
未脱脂のウールグローブ。厚手のウールで保温性が高くグローブが少し濡れても手は冷えにくい。
③左から1つ目:オーバーグローブ イスカ/ウェザーテックオーバーミトン(3フィンガー)
オーバーグローブはラッセルや稜線で風が強くて冷えそうなときによく使います。
上記が今回のメインになりそうなグローブ達。他にも林道などで便利なテムレスなど気温や降雪状況、手袋が濡れたときに交換できるよう等、対応できるよう複数の種類のグローブを持っていきます。
水筒、水分に関して
500mlのナルゲンに「水」と山専ボトルサーモス500mlに「お湯」を。冬は夏に比べれば必要水分は少なくなります。最近500mlのサーモスだとちょっと足りないかなぁと思うこともあり、700か900mlか購入検討中です。
厳冬期は全部暖かい飲み物でも悪くはないのですが、冷たいものを飲みたいときもあるので2つに分けています。水筒のパッキングは絶対にバックパックの中に収納した方が良いです。バックパックの外ポケットなどは落下させる原因になりますし、特にナルゲンやペットボトルなどは凍って飲めず重りになるだけです。
冬の山小屋泊で特に追加したいもの
山小屋泊と言えど冬の八ヶ岳の小屋は寒いので、SeaToSummitのドライバッグにダウンパンツ、ダウンシューズ、シーツを入れています。
あとは細かいものですがホッカイロも忘れずに。この辺は個人差が大きいですが、手先が冷えやすい方なので寒いときはホッカイロをグローブに入れて手が冷えないようにしています。これは小屋泊だからってよりは寒さ対策として持ち歩いています。
上記を30Lのバックパックに少しだけ外付けしてパッキングしています。山小屋泊だと40Lくらいが無難ですね(笑)このブログが公開されている頃には山の中。またブログや登山レポートにアップします♪
毎週木曜日はレディースデーで5%OFF!
※一部割引対象外商品あり。
登山靴・バックパック最大15%ポイント還元!
食品・燃料10%ポイント還元!
冬物最終売り尽くし!最大30%OFF!
在庫が少なってきております!お早目に!
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049
Staff / クサカベ
各SNSでも情報発信しています♪
Follow us!!
▼Instagram▼
最新の入荷速報はインスタグラムへ!
現在、当店インスタグラムが使用できない状況になっています。誠に申し訳ありませんが、下記FB、ツイッタ―の方で発信しておりますので最新情報はそちらでご確認お願い致します。
▼Facebook▼
▼twitter▼