マウンテニアリング Feed

2021年5月27日 (木)

EXOTAC(エクソタック)というブランドはご存知でしょうか?「着火」をテーマとしてファイヤースターターとその関連商品を製造しているアメリカのブランドです。

                                              

■EXOTAC / NANO SPARK ¥3,575(税込)

エクソタック ナノスパーク

weight:約17g

Bvum0885

アルミの削り出しボディがカッコ良いファイヤースターター。

                                              

Odvr2755

フリント式ライターと同様にフリントホイールを回すことで大きな火花が出るので確実に着火できます。


Hdde7516

防水仕様のアルミケースの柄の部分にはティンダー(クイックライト:綿状の火口)が入っていて、これに火花を飛ばして火種として使用でき、交換用が4つ付属しています。

                                               

横浜西口店のインスタグラムの動画では固形燃料エスビットに着火させていますが、ガスバーナーの場合でも状況によっては点火装置が確実に働かないのでライターやマッチなど持って行くことがほとんどだと思います。キャンプであればマグネシウム棒のファイヤースターターでも良いですが、登山などコンパクトなバーナーの時は重さはライターと同じくらいで少しコンパクトなこの手のファイヤースターターがおすすめです♪

いつの間にかナノスパーク店頭在庫なくなってしまったので(汗)、また6月仕入れます!入荷速報などはインスタグラムをご欄ください♪

                                              

ガスバーナーに比べて固形燃料やアルコールバーナーは使い慣れる必要がありますが、使い慣れればバーナー関係の大幅な軽量化になります。バーナー関係を軽量化してみてはいかがですか?


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼


好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag

                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月26日 (水)

オスプレーのテント泊定番大型ザックが新しくなりました!

20210512_135811

■イーサープラス 60(MENS) ¥40,700(税込)
weight:2,540g / size:S/M、L/XL
color:ブラック、アクソーグリーン、エクリプスグレー

20210512_164357

■エーリエルプラス 60 (WOMENS) ¥40,700(税込)
weight:2,380g / size:XS/S、M/L
color:ブラック、カーネリアンレッド、ナイトジャングルブルー

従来のイーサーのデザインでジーニスのような大容量なサイズ展開の新モデル。

推奨パッキングウェイトが14~27kgとしっかりしていますのでテント泊はもちろんのこと、重量がかさばる登攀具や撮影機材、共同装備の運搬にも対応します。

20210512_135824

サイドのコンプレッションベルトが視覚的に分かり易くて良いですね。

60Lだけあって縦長になりますので、見上げた時の雨蓋の干渉が気になる場合はバックルで前面にずらすことも可能です。

20210512_135837

20210512_135936

20210512_135942

ショルダーベルト・ウエストベルトの長さが調節できます。

背面の調節は大型ザックでは定番の機能ですがここまで体格に合わせた細かい調節ができるのは珍しいです。

20210512_140200

ウエストベルトはボリュームがあってスマホも入るサイズ感です。

20210512_135924

両サイドのボトルホルダーは片手で取り出しやすいように斜めに付いています。

20210512_140104

ちょっとした岩場・鎖場通過に嬉しいストックホルダー。

20210512_141015

通気性の高いバックパネル

20210512_141041

両脇下部に背面長の調整ベルトが付属。

上の白い目印を使って調節します。(写真位置はS/Mサイズの最長なのでM相当)

20210512_135250

好評だったデイバックになる着脱式の雨蓋(トップリッド)はこちらのイーサープラスに採用されています。新イーサーはシンプルな廉価モデルのような位置づけです。

20210512_135301

チェストストラップも付いたしっかりとした作り。

20210512_135048

まさかのハイドレーション対応!アタックザックとしてしっかり使えます。

20210512_135059

ショルダーベルトは雨蓋内側のループを使って固定できます。

20210512_164653

底部にザックカバー付属です。カラーはグリーン共通。

2~3日のテント山行にしっかり使えるオスプレーの新定番大型ザック!

スノーシュ・ワカンを外付けしやすいバックルもあり、季節を問わずに使いやすいです。

70・85・100Lの大容量モデルもございますので山岳部・探検部・ワンゲルの学生さんや山岳会さんの遠征にもオススメです。


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月24日 (月)

人気バックパックメーカーGREGORYの2021年新モデル

従来モデルの良さを詰め込んだ快適にしっかり背負える大型ザック

20210507_142517

■カトマイ 55(MENS) ¥40,700(税込)
weight:2,120g / size:SM/MD、MD/LG
color:エンパイアブルー、ボルケニックブラック

20210507_165949

■カルミラ 50(WOMENS) ¥40,700(税込)
weight:1,980g / size:XS/SM、SM/MD
color:ボルドーレッド、エクイノックスグレー

20210507_142656

グレゴリーはこの体のラインに沿って捻じれる立体的なショルダーハーネスに定評があります!

20210507_141201

「フリーフロート360バックパネル」

グレゴリーの定番Z・Jシリーズのような背面の一体感と通気性を重視した仕組みです。

ショルダーハーネスにもヒンジが付いているため体の動きに追従し、邪魔しません。

20210507_141347

背面長の調節も可能。(写真はMD/LG)

ここもZ・Jシリーズ同様で、広いマジックテープを外してヒップベルトからショルダーハーネスの付け根までの長さを調節できます。

もしご自身で調節される場合はマジックテープの爪が結構痛いので要注意です…!


20210507_141757

軽量大型モデル、パラゴン・メイブンでも搭載されている長さ調節可能なヒップベルト。

20210507_140707

メインの荷室両方にアクセス可能な長いサイドジッパー。こちらもパラゴン・メイブンと同様です。

20210507_141546

前面のジッパーポケットは大きく、見た目以上に大容量。

使用頻度の高い小物は雨蓋とこちらに収納すると良いと思います。

20210507_142927

さらに前面に、行動中の温度変化に対応しやすいジャケットを挟み込めるメッシュパネルが付属。

20210507_142549

片手で素早く取り出しやすいサイドのボトルホルスターは定番大型モデル、バルトロ・ディバで好評だったアクセサリーです。

ナルゲン500mlだとすっぽりの大きめサイズなので750・1,000mlでも収まりそうです。

20210507_140916

もちろん使わないときは収納可能。

20210507_170255

20210507_170056

ザックカバーは付属。ザックのメインカラーと同色です。

新モデル、カトマイ・カルミアはバルトロ、パラゴンの間を埋めるような大き過ぎず、しっかり背負える快適重視の大型モデル。

最大積載重量は20.4kgですがイメージとしては通常の1~2人テント泊装備15kg前後だとバランスが良いと思います。

最近は登山道具も軽量なものが多く、テント泊装備も極端なUL装備でなくともコンパクトに収まりますので65Lモデルもありますがこちらが程よいサイズ感。

これからテント泊縦走を始めたい方にもオススメできるモデルです!!


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月21日 (金)

登山の定番、マーモットのトレッキングパンツをお買い得にお試しいただくチャンス!

定価から1,000円!レジにてお値引きになるキャンペーンが本日スタートです!

20210520_165856

【キャンペーン期間】

2020年5月21日(金)~5月31日(月)

【対象アイテム (下記5モデル)】

TREK COMFO PANT / EISEN JOGGER PANTS / PRIMEFLEX CLIMB PANT

WS TREK COMFO PANT / WS PRIMEFLEX CLIMB

PICK UP!

20210217_125913

■Primeflex® Climb Pants プライムフレックスクライムパンツ

¥9,900-(税込) ¥8,900-(税込)

Weight:210g(*店頭実測Lサイズ)

東レのハイテク生地を使いながらも手に取りやすい価格でシンプルなデザイン。

はじめての1着にも、泊まりの予備パンツにも良いコストパフォーマンスの良いトレッキングパンツです。

横浜西口店紹介ブログはこちら↓

【New Arrival】高い伸縮性を持つ素材とシンプルデザイン Marmot / Primeflex® Climb Pants


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月18日 (火)

サラッと涼しげな着心地が

気持ち良いTシャツ入荷しました!

SALEWA(サレワ)

PUEZ MELANGE DRY TEE(プーエズ メランジュ ドライ ティー)シリーズ

Img_4880

男性用 半袖 ¥4,180-

Img_4881

男性用 長袖 ¥5,280-

Img_4882

女性用 半袖 ¥4,180-

Img_4883

女性用 長袖 ¥5,280-

Img_4888

素材はSALEWA独自の通気性・軽量・耐摩耗性に優れている

Dry’ton(ドライトン)を採用。

さらにストレッチ性もしっかりあるため動きを妨げません。

サイズはアジアフィットになっていますが、少し丈長めなシルエットで

普段から着回しできるシンプルデザイン!

1枚だけでも、重ね着でも出番の多い万能Tシャツです★

★5/18(火)営業時間変更のお知らせ★


Newarrival


▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / マツオ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733


                         

                                              

__6

2021年5月16日 (日)

ザ・ノースフェイスから超軽量アタックサック入荷!
いわゆる「ナップサック」の必要最低限なシンプルタイプ。

Dscf6773


ピーエフサックパック
PF Sac Pack
NM61724
2,750円(税込)

容量:13リットル
重量:78g
サイズ:44×35cm(マチなし)

Dscf6776 ブリティッシュカーキ(BK)

Dscf6775 ブラック(K)


70Dリップストップナイロンの本体に
ショルダーコードとキャリーハンドルがついたもの。

Dscf6760
大きな ザ・ノースフェイスロゴ入り
(写真 180cm男性)


飲み物、簡単な行動食、エマージェンシーキット、

ヘッドランプ、その他小物くらい充分に収納できます。

Dscf6774
使わない時は、小さくたたんでポケットティッシュくらいのサイズになります。
(約13×9×2cm)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ザ・ノースフェイスのポケッタブルアタックサックと比較してみました。

Dscf6765

フライウェイトパック15
Flyweight Pack 15
NM81951
7,150円(税込)


容量:15リットル
重量:150g
サイズ:43×27×11.5cm
素材:40Dダブルリップストップナイロン


メッシュのショルダーベルト(チェストベルト付)、デイジーチェーンが付属
(写真 180cm男性)

Dscf6777
収納状態
約17×10×4cm

Dscf6769_2

フライウェイトパック22
Flyweight Pack 22
NM81950
8,250円(税込)


容量:22リットル
重量:185g
サイズ:46.5×27×16.5cm
素材:40Dダブルリップストップナイロン


メッシュのショルダーベルト(チェストベルト付)
メッシュサイドポケット、デイジーチェーンが付属
(写真 180cm男性)

Dscf6778
収納状態
約17×10×5cm

日帰りバックパックとしての使用も考えるなら
フライウェイトパック22

本格的な山岳ピーク往復軽量アタックサックとしてなら
フライウェイトパック15

もしもの時の予備として、極力重量を削りたい、普段のお買い物にも使いたいなら
ピーエフサックパック

あなたにぴったりのサイズを店頭でご確認下さい

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月14日 (金)

イギリスのアウトドアブランドRab(ラヴ)の人気ジャケットが

この春フルモデルチェンジしました!

■■■

Img_4877

QWG-69(メンズ)/QWG-70(レディース)

Kinetic Alpine 2.0(キネティックアルパイン2.0)

重量:423g(メンズ)

耐水圧:メイン・10,000㎜/フード、肩、腕・20,000㎜

透湿性:メイン・35,000g/フード、肩、腕・25,000g 

(※メイン=生地色の薄い部分/フード、肩、腕=生地色の濃い部分)

Img_4867

RabオリジナルのKineticを採用しているレインジャケット。

ストレッチ性、透湿性、防水性に優れていて

動きやすさ、快適性抜群のジャケットです。

言ってみれば

ハードシェル+ソフトシェル÷2

なジャケット。

完全防水なのに、とてもやわらかく動きを妨げません!

Img_4866_2

Img_4869

Img_4873

ヘルメットを着用した上からでも無理なくかぶれるフード

視界が遮られにくく、ストレスが少ない感覚はぜひ試していただきたい!!

Img_4870

後頭部で調整可能

Img_4878

嬉しい内ポケット付き

Img_4872

メンズ 3カラー

Img_4871

ウィメンズ 2カラー

雨が降っていなくてもずっと着たまま行動しやすい防水ジャケット。

このストレスフリーな感じをぜひお試しになって見て下さい!


Newarrival


▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / マツオ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733


                         

                                              

__6

2021年5月10日 (月)

P3294454

テント泊好きスタッフのこれまで使ってきたスリーピングマットをご紹介。何種類か使ってきましたが、やっぱり買い替えるには理由があります。

                                              

①クローズドセル

メーカー、モデル名不明

Img_8785

サイズ:182×58cm マット厚み:2.0cm 重量:263g

テント泊を始めた頃に友人からもらったマット。クローズドセルマットに共通して言えるのは軽量でさっと簡単に広げられて雑に扱えること。デメリットは嵩張ること。マットの厚みが薄いこともあり、テント場だと地面の凹凸が気になったり寝心地があまり良くなくちょっと腰が痛くなるときも。

                                              

②自動膨張式(セルフインフレータブル)

THERMAREST / PROLITE S ¥11,000(税込)

サーマレスト/プロライト

Img_8788

サイズ:119×51cm マット厚み:2.5cm 重量:350g R値:2.4

クローズドセルマットの寝心地と嵩張ってバックパックの外付けになるのが気になり買い替え。クローズドセルに比べて寝心地はよく使用期間も今のとこ一番長いです。デメリットはクローズドセルやエアマットに比べると重量が重いこと。

                                              

③エアーマット

THERMAREST / NEOAIR UBERLITE S ¥22,550(税込)

サーマレスト/ネオエアーウーバーライト

Img_6809

サイズ:119×51cm マット厚み:6.4cm 重量:170g R値:2.3

さらなる軽量化と寝心地の快適さを求めて去年購入。ポンプサックが付属しているので膨らませるのも容易。生地が他のマットより薄めなので若干ですが使用に気を使います。寝心地は変なふわふわ感もなく安定して快適です。目一杯空気を入れて少しだけ空気抜くとより快適な寝心地で、現在無雪期で使用しているメインマット。

                                               

④クローズドセル

EVERNEW / FPmat100 ¥2,860(税込)※5/10現在店頭在庫なし

エバニュー/エフピーマット

Img_8786

サイズ:100× 50cm マット厚み:0.5cm 重量:160g

無雪期テント泊登山のバックパックは主にフレームレスのULバックパックを使用しているので、バックパックの背面パッド兼岩場テント場でのエアーマットの保護や断熱性アップで③と重ねて使用することあり。薄いですが硬さがあるので岩の突き上げを軽減できて雑にも扱えるメリットがあります。

                                              

⑤エアマット

EXPED / SynMat HL Winter M ¥20,900(税込) ※5/10現在店頭在庫なし

エクスペド/シンマットHLウィンター

P3294454_2

サイズ:長さ183、肩幅52、足幅35cm マット厚み:9.0cm 重量:430g R値:5.2

①~④は雪上で使うにはR値が低いので、主に冬や残雪期に使う中綿入りでR値の高いエアマット。気温の低い時期は足元の冷えはもちろんのこと、地面から冷気が来るので断熱値(R値)が高いものがおすすめ。足元にかけて細くなっていて軽量化してますが両端のバッフルの高さがあるので安定して快適に寝られます。

                                              

個人的に春夏秋の3シーズンのテント泊ではSサイズなど約120cmのマットを使用します。軽量化とコンパクトさ優先で、長さが短い分空気を入れる量も少なくて済むので膨らますのも大変ではありません。そして足元はバックパックを敷きます。

                                              

Photo_2

どのマット選ぶにもメリット・デメリットはあります。この辺りは経験してみないと自分にとってどれが合うかはわからないと思います。テント泊時のスリーピングマットを選ぶときの参考にしていただければと思います。

                                              

Img_8787

上記紹介以外にもスリーピングマットご用意しています。店頭で寝心地を体験していただくこともできますのでスタッフへお声おかけください!夏山テント泊準備進めて行きましょう~♪

                                              

P9052203

今年のテント泊縦走は丑年なだけに赤牛岳に行きたい!


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼


好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月 8日 (土)

Dscf6756

最近では奥地のキャンプ場へ道具を背負っていくことを目的に
大型バックパックをご検討される方も多いですが、
やはり大型の本領は山岳地帯への長期入山でしょう。

容量もそうですが、
背負いやすい・頑丈・機能豊富・・・などなど、
優れた特徴を備えたものが、アウトドアバックパックです。

******************************

Dscf6731

カリマー 
クーガー 75-95
38,500(税込)

・容量:75~95リットル
・本体重量:2,850g
・背面長:45~55cm
(レインカバー別売り))

無段階で背面長調整ができるSAシステムを搭載し、
様々な身長の方にフィッティングしやすいモデル。
強固で厚みのある420デニールのコーデュラナイロン、厚みのあるメタルフレームを採用し、
高重量の荷物、様々な自然からのダメージに長期間耐える構造です。

 

Dscf6733


大きなマチ付の大容量のサイドポケットを広げることで大きく容量が拡大します。

Dscf6729
前後の厚みはそこまで厚くなく、背中に荷重が近いタイプです。

******************************

Dscf6739

オスプレー
イーサープラス85
45,100 (税込)

・容量:S/M=83リットル(L/XL=85リットル)
・本体重量:S/M=2.71kg(L/XL=2.83kg)
・背面長:S/M=43~52cm(L/XL=49~58.5cm)

Dscf6737
旧ジーニスシリーズなど、オスプレー大型フラッグシップモデルがイーサープラスに統合されました。
無段階背面長調整システム(カリマークーガーシリーズのようにベルトを引くタイプ)、
ショルダーハーネス、ヒップベルトのパッド部の長さ調節が可能です。

Dscf6738
雨蓋部分にショルダーベルトが格納され、分離して小型バックパックとしてもご利用できます。

Dscf6743

******************************

グレゴリー
バルトロ85
¥ 51,700 (税込)

・容量:M=85リットル(S=82リットル / L=88リットル)
・本体重量:M=2,340g(S=2,280g / L=2,480g)

 

Dscf6745


肩周り、腰周り、背中のフィッティングが絶妙!
体型に合わせて自動で角度調節がされるショルダーハーネスとウエストベルト。
足上げなどの動きも阻害しづらい自由度の高いウエストベルトによって
アップダウンの多い日本の山岳地帯でも安定して背負えます。
斜めに取り出しがし易いウォーターボトルポケットや
アタックバッグになるハイドレーションポケット。
レインカバーなど、様々な追加機能が豊富で、
背負いやすく使いやすいモデルです。

Dscf6744
荷物が多くなると奥行が増しやすい構造です。
高さはそれほどでにくい。


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月 3日 (月)

ブラックダイヤモンド

オンサイト375

税込価格:7,150円

重量:135g

Dsc_0428

・クライミングモードは高範囲に300ルーメン

・ルートファインディングモードは375ルーメンのスポット光で遠くを照らします(最大85M)

・登りながらでも本体両サイドをつまむとモード変更ができます。

・単4電池 3本

・IP67(粉塵が中に入らない/深さ1mの真水に30分没しても影響を受けない)

ニッチな商品ですが、面白い!


YouTube: ブラックダイヤモンド オンサイト375


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

                                            

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733