マウンテニアリング Feed

2021年5月 2日 (日)

Made in Japan の耐久性!

長く使えるオールシーズンテントのニューカラー

20210421_181944

*店頭モデルはサンプルです。

実物(VS-22)をご覧いただくことは出来ますが、現在商品は注文でお承りしています。

■2人用モデル VS-22 ¥45,100(税込)

サイズ:間口205×奥行120×高さ100cm

収納サイズ:本体/25×15cm、ポール/43×9.5cm

重量:約1,660g(総重量約1,870g)

■2人用ロングモデル VS-22T ¥47,300(税込)

サイズ:間口225×奥行120×高さ100cm

収納サイズ:本体/25×15cm、ポール/43×9.5cm

重量:約1,735g(総重量約1,935g)

2人用とはありますが、1人でも荷物をひろげられる広さが欲しい方にもVS-22、

2人での利用が多いけどテントはコンパクトにおさめたい方は足元に荷物を置けるVS-22Tもオススメです♪

素材(共通)
フライシート/30Dポリエステルリップ(ポリウレタン防水加工)
インナーテント/30Dポリエステルリップ(通気撥水加工)
グランドシート/75Dポリエステルタフタ(ポリウレタン防水加工)
ポール/NSL9mm×NSL9.6mm

20210426_165719

写真はVS-20(旧カラー)

付属品(共通)
アルミペグ(12本)、張り綱4本/テクノーラ(アラミド)、
本体収納袋、フラシート収納袋、ポール収納袋

20210426_165918

DAC製アルミVペグ(約11g)12本付属

20210421_182026

20210426_161233

開け閉めしやすく故障が少ないL字ファスナー

山岳団体御用達のVシリーズと同じ構造です。

20210421_182112_2

20210426_161100

メッシュネット付き通気口

20210426_161129

吊り下げ式と呼ばれるポールにクリップをかけて組み立てるシステム。

吊り下げ式は強風時に本体をペグダウン(固定)してからポールの組み立てが出来るので、

テントが飛んでいく事なく一人で組み立てしやすいです!

頂点はテントの剛性を高めるためセンターハブが付いています。

20210426_161111

強風に強いスクリューフック

20210426_161029

張綱(ガイライン)はフライシート側に付属。

フライシート内側のマジックテープで本体(ポール)と接続します。

山岳テントには少し珍しい落ち着いたグレーのアースカラー!

登山に限らずツーリング・キャンプでも

軽量・コンパクト・高耐久!なテントを求める方にオススメです♪


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年5月 1日 (土)

Dscf6726_2
新型コロナウィルス流行に伴い、
ソーシャルディスタンスを確保した登山に注目が集まっています。

いままであまり考えなかったけれど、いい機会だから今年はテント泊をしてみたい。
そんなご相談が増えています!

当店にもテント泊アイテム一式を詰めて背負える
大型バックパックが揃ってます!

Dscf6712

新入荷 グレゴリー 大型バックパック
(左)カルミア50 (容量:50リットル/重量:1978g)
(右)カトマイ55 (容量:55リットル/重量:2124g)

Dscf6716

グレゴリー 男性向け大型バックパック
(左)バルトロ65 (容量:65リットル/重量:2110g)
(右)バルトロ75 (容量:75リットル/重量:2250g)

Dscf6717

グレゴリー 女性向け大型バックパック
(左)ディバ60 (容量:60リットル/重量:2090g)
(中)ディバ70 (容量:70リットル/重量:2140g)

グレゴリー 男性向け大型バックパック
(右)バルトロ85 (容量:85リットル/重量:2340g)

Dscf6722

ミレー 大型バックパック
(左)サースフェー60+20 【男性向け】(容量:60~80リットル/重量:2470g)
(右)サースフェー60+20LD 【女性向け】(容量:60~80リットル/重量:2330g)

Dscf6713

カリマー 定番男性向け大型バックパック
(左)クーガー 45-60 (容量:45~60リットル/重量:2560g)
(右)クーガー 55-75 (容量:55~75リットル/重量:2740g)

Dscf6721

カリマー 定番女性向け大型バックパック
(左)クーガーグレース 45-60 (容量:45~60リットル/重量:2440g)
(右)クーガーグレース 55-70 (容量:55~75リットル/重量:2550g)

Dscf6723

カリマー 男性向け大型バックパック
(右)クーガー 75-95 (容量:75~95リットル/重量:2850g)

ミステリーランチ 大型バックパック
(左)グレーシャー (容量:71リットル/重量:2900g)

Dscf6715

新入荷 オスプレー男性向け大型バックパック
(左)イーサープラス60 (容量:60リットル/重量:2660g)
(右)イーサープラス70 (容量:70リットル/重量:2710g)

Dscf6714

新入荷 オスプレー男性向け大型バックパック
(左)イーサー55 (容量:55リットル/重量:2190g)
(右)イーサー65 (容量:65リットル/重量:2230g)

Dscf6718

新入荷 オスプレー女性向け大型バックパック
(左)エーリエルプラス60 (容量:60リットル/重量:2500g)
(右)エーリエルプラス70 (容量:70リットル/重量:2560g)

Dscf6720

新入荷 オスプレー女性向け大型バックパック
(左)エーリエル55 (容量:55リットル/重量:2190g)
(右)エーリエル65 (容量:65リットル/重量:2220g)

Dscf6725


ライペン(アライテント) 大型バックパック
(左)マカルー60 (容量:60~70リットル/重量:1700g)
(中)マカルー70 (容量:70~80リットル/重量:1820g)
(右)マカルー80 (容量:80~90リットル/重量:2050g)


上記以外にもオスプレーの超大型バックパックが入荷!
イーサープラス85 (容量:85リットル/重量:2830g)
イーサープラス100 (容量:100リットル/重量:2920g)

メーカー・モデルによって、機能も背負い心地も色々!
ぜひ、あなたにぴったりの1台を見つけにご来店下さい!


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年4月28日 (水)

THE NORTH FACE(ノースフェイス)のSUMMIT SERIES(サミットシリーズ)のレインジャケットが入荷!

                                              

■THE NORTH FACE / Panmah Jacket ¥49,500(税込)

ノースフェイス パンマージャケット

weight:約250g(Lサイズ)

Img_8755

173cm/Mサイズ着用

                                              

Img_8752

カラーは上記着用のゴールドと、グラファイトの2色。

                                              

Img_8761

15D GORE-TEX ACTIVE C-knitを使用したレインジャケット。GORE-TEX ACTIVEは通常のゴアテックスよりも元々透湿性に優れていますが、裏地がC-knitになることで着心地が柔らかくなり、耐久性・透湿性が向上。

                                              

Img_8759

Img_8760

大きめのフードでヘルメットの上からも被ることができ、片手でフィット感の調整が可能です。普通のレインウェアではこうはいきません。

                                              

Img_8758

胸周りに大型のファスナーポケットが2つ。YKKビスロンのフロントダブルファスナーでクライミングや岩稜帯でクライミングハーネスを付けるときも邪魔になるものはありませんし、ベンチレーション機能にもなります。

                                              

Img_8757

裾周りにドローコード、

                                              

Img_8756

袖口の面ファスナーなど一般的な軽量レインウェアではストレッチ素材になって省かれてしまう部分がしっかりあります。春~夏、秋~冬の端境期などしっかり防水・防寒したいときは裾周りのドローコード、袖口に面ファスナーがあると便利なことは多いですね。通常のレインジャケットより使い勝手が良いことは間違いありません。

                                              

防水透湿性に優れていて、必要な機能はしっかり入っていて重量が250g程度というモデルはなかなか多くありません。ちょっとお値段はしますが、北アルプスなど3000m級登山をガンガンやる人にとてもおすすめです!


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼


好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年4月27日 (火)

27gの超軽量アルミボディ

ザックの隙間に収まるエマージェンシーライト

20210426_160923

■ブラックダイヤモンド フレアー ¥2,970 (税込)

40ルーメン(照射距離 max10m) / 重量: 27g

防水等級:IP6・7 / 電池:CR2032×2(付属)

頑丈なアルミニウム製ハウジングをひねる事によりON・OFF、モード切替が可能です。

ハイ、ロー2段階 / 赤色 / ストロボ / SOSモード

超軽量で10年間電池を入れたまま保管可能なので

エマージェンシーキットの中に入れておくサブライトとしてオススメ!

BDの2021年新モデルです♪

メーカーさんの紹介動画はこちら↓


YouTube: ブラックダイヤモンド フレアー


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年4月25日 (日)

イスカの寝袋がリニューアルしました。

テント泊で夏山3000mを狙っている方にオススメの適応温度です。

イスカの寝袋は生地が軽くて、持ち運びに便利ですね!

750フィルパワーダックダウンで撥水加工済、濡れに強くなりました

Dsc_0413_2

最低使用温度 2℃(目安)

重量:560g(ショート530g)

最大長:78cm×210cm(ショートは192cm)

収納サイズ:14cm×24cm

Dsc_0415

Dsc_0414

30,800円(ショート30,250円)

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049


__2

2021年4月21日 (水)

最近の山行で試していたウェアをレビュー!
                                                
■THE NORTH FACE/EXPEDITION DRY DOT CREW ¥12,100(税込)
ノースフェイス/エクスペディションドライドットクルー
品番:NT12123

P4154631

 

Img_8715

肌面に撥水加工済みポリエステル、表地に吸汗速乾ポリエステルと2重構造にしたサミットシリーズのベースレイヤー。ドットデザインが吸汗拡散性を促進し、通常のポリエステル生地に比べて吸汗拡散性が約10倍早く、1枚のウェアだけで汗冷えを抑えられる優れものです。
  
F社やM社などドライ系アンダーを使っている方も多いと思いますが、これはそういったドライ系アンダーとベースレイヤーが1枚になったウェアと考えていただくとわかりやすいかと。
                                               

フィールドレビュー

                                               

P4154687

【残雪期 霧氷・快晴の巻機山】で試してきました。ほど良く体にフィットしますが、変な窮屈感はなく着心地が良く、軽かったです。上半身の大きな動きはしてませんが立体パターンのお陰で動きは妨げませんでした。

                                               
 

P4154615

今回の2つの山行の行動中は気温10℃以下がほとんどで、樹林帯の中を歩いているときはこれ1枚のみでしたが適度な保温性がありました。さすがに標高が上がって風が出てくると寒くなってきたのでハードシェルを羽織ることもありました。急登も多く汗をかく状況はありますがウェアが湿って重くなる感じはなく速乾性、拡散性はとても優れていてベタつきもなく不快感はありませんでした。
                                               

P3294432

爺ヶ岳の時は荷物が重かったせいもありますが、ほんの少しですが汗冷えを感じて、上からハードシェルを着ると少し蒸れ感があったので結構アクティブに動く場合はソフトシェルや同社FUTURELIGHTなど少し通気性のあるシェルの方が相性は良さそうな印象です。
 
個人的にドライ系アンダーは着心地が好みではなくオールシーズン着用しないので、こういった形でポリエステル系素材で速乾性を重視しているのに汗冷えしにくいハイブリッド構造で着心地も良くて1枚で着用できるのは嬉しいですね♫レイヤリングをシンプルに出来るのも良いです。残雪期や9月以降の北アルプス、11月以降の低山など幅広く活躍しそうです。
 
                                               

Img_8714

店頭在庫のクルーネックはほとんどなくなってきてしまいましたが、ジップネックはまだ少しあります!
 

▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼


好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

 
2021年4月19日 (月)

Dscf6692

 
Rab
バイタルウィンドシェルフーディー
13,200円(税込)

超軽量&携帯ウィンドシェルは、
色々なメーカーがこぞって投入する熱いジャンル!

春や夏でも肌寒いシーンや小雨などのシーンで
ちょっと1枚欲しい時にポケットに入れておける
携帯性バツグンのジャケット。

そんな今熱いジャンルにRabのモデルが入荷!

Dscf6690

メンズカラー展開

Dscf6693

レディースカラー展開

Dscf6674

重量160g、20デニール
耐久撥水加工 Hyperlite(TM)


ハンドポケットが左右に一つずつ。
手のひらを広げた状態でも入る大きさです。

Dscf6683

ジッパーを上まで上げると、アゴのあたりまで。
フード前部にフレームが入っているので、視界も良い。
額の部分には、額にピッタリフィットする生地を用意。

Dscf6685_2

ジッパーを開けても開き過ぎないよう
スナップボタン付きの紐がついています。
保温性と防風性、通気性のバランスがとれます。

Dscf6681

後ろ側写真
背中にRabのリフレクターロゴ入り

Dscf6689

 左ポケットの内側にエクストラポケット。

ポケットサイズに余裕があるため、収納しやすいです。

ここのポケットは外側に繋がっていないため、
セキュリティポケットとして使えそうです。
鍵や軽量財布などを入れてみては?

Dscf6686

収納状態(表側)
幅 約19cm × 高さ 約12cm × 厚さ 約4cm
Rabのロゴ入り

Dscf6687

収納状態(裏側)
ナイロンベルトループ付

Rab
バイタルウィンドシェルフーディー
13,200円(税込)


▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年4月17日 (土)

Img_8698

昨今は近場の山、山麓でも熊出没が相次いでいるので少し熊よけアイテムを増やしてみました♪

                                               

熊よけスプレー

■CARL HOERNECKE/TW1000 Pepper man ¥4,180(税込)

カールホーネック/ペッパーマン

Img_8700

重量:50g 容量:40ml 噴射持続時間:約8秒

噴射距離:4~5m 使用期限:2年

CARL HOERNECKE(カールホーネック)社製TW1000シリーズ。オレオレジンカプシカム(唐辛子などから抽出した辛味成分)を使用した液体を飛ばすリキッドタイプ(ジェット式)。小型タイプなので万が一に備えて携行しやすいサイズです。

                                               

■COUNTER ASSAULT/Bear Deterrent ¥9,878(税込)

カウンターアサルト/熊撃退スプレー

Img_8699

重量:320g 最少噴射距離:9m 噴射持続時間:7.2秒 使用期限:4年

元祖熊撃退スプレー。米国モンタナ大学の熊専門家チームによって開発された熊よけスプレー。オレオレジンカプシカム(唐辛子などから抽出した辛味成分)エキスをガス状にして4~9m勢いよく噴射されます。

                                               

熊笛

■熊よけホイッスル ¥770(税込)

Img_8701

アメリカの沿岸警備隊の規格に合わせて作られた船舶用ホイッスル。遠くまで響き渡るので熊よけ、緊急用のコールとしても有効です。

                                               

熊鈴

Img_8702

左:マジックマウンテン/リンリン ¥880(税込)

中:熊に金棒 ¥1,870(税込)

右:カウベルチロリア ¥2,200(税込)

ON/OFF機能付きのものもあります。人が多いところではOFFにして、人が少ないところではチリンチリンと鳴らせます。写真のもの以外にも少しご用意しています。

                                               

なるべく熊には遭遇したくないですが、登山だけでなく、沢登り、渓流釣り、山菜取りなどにも持っていると安心ですね♪


▼好日山荘アプリ▼

Photo

最新入荷情報(店舗ブログ)や近隣の登山レポートなど

登山が楽しくなる情報を配信中♪

                                               

▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼


好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

2021年4月12日 (月)

Img_8683

evernew(エバニュー)からお手頃価格のアルミクッカーが入荷しました!

                                               

■アルミクッカー550FD ¥2,420(税込)

Img_8684

サイズ:径95×深さ85mm

容量:550ml

重量:126g

耐食性、耐摩耗性が向上するアルマイト加工を施したアルミ二ウム素材。

                                               

Img_8685

OD缶110が収納できるサイズ(バーナーも一緒にスタッキングは厳しい。。。)。1人での使用には十分な容量で、1合の米炊飯も可能です。

                                               

■アルミクッカー900FD ¥2,860(税込)

Img_8686

サイズ:径110×深さ103mm

容量:900ml

重量:187g

                                               

Img_8687

OD缶250が収納できるサイズ。バーナーヘッドも一緒にスタッキング可能です。蓋は小さい簡易フライパンとして使用可能です。

                                               

Img_8688

どちらもメッシュケース付き。最初のクッカーとしてもおすすめです♪

                                               

お湯を沸かすだけであればチタンクッカーの軽量さは魅力ですが、炊飯したり煮込んだりと調理になると熱効率の良いアルミクッカーに軍配が上がります。個人的にはテント泊縦走でパッキング重量を削りたいときや日帰り登山でお湯わかししかしないときはチタンクッカーを使いますが、炊飯したり、鍋作ったりと調理するときはアルミクッカーを使ったりと使い分けしています。他にも色々とご用意していますのでぜひ店頭でご検討ください♪

                       

Newarrival


▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                       

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733

                       

2021年4月10日 (土)

Img_8667

Black Diamond(ブラックダイアモンド)の一部ヘッドライトがアップデートしました!

                                              

■Astro 250 ¥2,420(税込)

アストロ

Img_8668

重量:81g(単4電池3本込)

最大光量:175 ⇒ 250lm 

最大光量時の照射距離:35 ⇒ 38m

近距離照射タイプで白色LEDのみ。日帰り登山やキャンプの使用などにおすすめ。

                                              

■Cosmo 300 ¥3,630(税込)

コズモ

Img_8669

重量:83g(電池込)

最大光量:250 ⇒ 300lm

最大光量時の照射距離:72 ⇒ 74m

Img_8673

レンズ2つの近中距離照射タイプ。近距離、中距離、ミックスで照射できます。山小屋泊での使用におすすめ。

                                              

■Spot 350 ¥4,730(税込)

スポット

Img_8670

重量:86g(電池込)

最大光量:325 ⇒ 350lm

最大光量時の照射距離:80 ⇒ 85m

Img_8674

レンズ2つ近中距離照射タイプ。近距離、中距離、ミックスで照射できます。山小屋泊、テント泊の使用におすすめ。

基本的には最大光量がアップしていますので、それに伴い若干照射距離もアップしています。

                                              

機能(前モデルと同様)

Img_8675

白色LEDはボタン長押しで調光可能。”コズモ、スポット”には白色LED以外に赤色LED(ナイトビジョン)あり。消灯後の山小屋内や夜間視力の維持に便利です。

                                                

Img_8671

そして”スポット”には光量調整後に横の1回指でタッチすると一瞬で最大光量になるパワータップ機能があります。

                                              

Img_8672

アストロはボタン1つ、コズモ・スポットにはボタン2つ同時押し4秒間でロック機能があります。パッキング時に不意に動作しない便利機能です。

                                              

どのヘッドライトもそうですが、最大光量で何時間も照射できるわけではありません。1時間もしないうちに光量は落ちてきてしまうのでナイトハイクや日の出前に登山するわけでなくても少し明るめのヘッドライトがおすすめです。日帰り登山でも必携なヘッドライト(ランプ)。電池入れっぱなしになっていないですか?電池の液漏れや故障していないかなどチェックしてバックパックにパッキングしましょう♪

                                               

Newarrival


▼来店不要の代引きサービス始まりました▼

_img


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733