商品紹介 Feed

2017年11月 6日 (月)

Img_0658

Img_0668

 寒くなってきました。もう初冬です。

今回のご紹介は女性用のコート。ノースフェイスの新作です。

アウターはHYVENTを使ってしっかり防水。

インナーには脱着出来る中綿(プリマロフト)入りジャケット。

THE NORTH FACE  FISHTAIL TRICLIMATA COAT ¥42,000+税

 今なら1,000円のお買物券が8枚付いてきます

2017年10月30日 (月)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

今日は一日中、冷たい風が吹いています。

風が強い時は首周りをおおうだけで、暖かく感じますよね。

P1010002 2つのネックゲイターをご紹介します。

両方とも筒状になっています。

それを頭からかぶって、首にまきます。P1010003 バーグハウス社の「スペクトラムネックゲイター」。

やわらかなフリース生地を使用しているので肌触りもふんわり。

片側の端のゴムひもを絞れば帽子のように使う事もできます。

P1010005 もう一つ、ノースフェイス社の「ディプシーカバーイット」

薄手で伸縮性のある生地でできています。

伸びるので、首から鼻までをおおう事も、頭に巻くこともできます。

どちらもかさばらない物なので、バックに入れてお出かけしませんか?

2017年10月27日 (金)

P1010014

P1010017 バーグハウス HILLWALKER 3IN1ジャケット  

¥29,000+税 お買物券 5,000円分付き

ゴアテックスのジャケットに写真のようにファスナーで接続できるフリースが付いています。

雨や雪でももちろん安心ですが、中にフリースが接続されています。

気候に応じて付け外していただければ、長いシーズンにわたって活躍します。

ぜひお店で試着してみて下さい。

2017年10月25日 (水)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

今日のつくばは冷たい空気でした。手が冷たくなる感じがしました。

で、良さそうなグローブはないか?と探してみます。

P1010010 まずは、バーグハウス社の「グローブライナー」

柔らかくフィット感の良いグローブです。

程よい暖かさがあり、単体でもインナーでも使えます。

人差し指と親指はタッチスクリーン対応になってます。

P1010009 もうひとつは、パタゴニア社の「ウインドシールドグローブ」。

これもフィット感の良いグローブで、防風の生地なので、冷たい風でも快適そう。

こちらもタッチスクリーン対応になってました。

どちらのグローブもお出かけを助けてくれそうですね。

2017年10月24日 (火)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

お店の周りの街路樹も色づき始めました。すっかり秋モードですね。

そこで、入荷したての秋冬用暖かパンツのご紹介です。

P1010001 バーグハウス社の「WARM AIR PANT」です。

スッキリしたシンプルデザインなので、山登りで使うのはもちろん街でも違和感がありません。

P1010005 上の写真では分りにくいのですが、裏地は柔らかく起毛されてます。

生地はもちろんストレッチ。

P1010003 カラーは男女共に、ネイビーとタンの2色。

寒い季節に向けてお試しください。

2017年10月23日 (月)

P1010014_2 BERAYER PARKA ¥54,000+税 もちろん2017冬物 新作です

GORE WINDSTOPPERに光電子ダウンをたっぷり詰め込んだ

とても暖かなダウンパーカ。フードまで被ってしまえばどんな寒気も平気です。

いまなら 1000円の特別お買いもの券が

10枚付いてきます。

ぜひお店で試着してみて下さい。

2017年9月19日 (火)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

夜は涼しくなってきました。

虫の音を聞きながら、読書を楽しんではいかがでしょう。

山と溪谷社さんから発売されている書籍でおすすめは、

その1、「乙女の山登り 春夏秋冬」

P1010002 女性に歩いて欲しいコースのガイド本ですが、

周辺施設の情報が充実。

写真もとってもきれいで、読み物として楽しめます。

その2、「レスキュードック・ストーリーズ」

P1010004 南アルプスを舞台に、救助犬と共に活動する救助隊のお話。

賢いワンちゃんと人間模様が描かれたフィクションです。

その3、「新編 風雪のビヴァーク」

P1010007 一人の登山家を描いた、

もう古典とも言えるかもしれない、たくさんの人に読まれた本書。

遺稿から語られる壮絶な内容です。

山の本は時間を忘れさせてしまいます。

睡眠不足にならないように楽しみましょうね。

2017年9月12日 (火)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

秋山歩きのお楽しみは、

澄んだ空気だったり、きのこだったり、錦の紅葉だったり。

とはいえ、注意したいのが熊との遭遇。

こちらの存在を知らせて、遭遇を避けられれば一番ですよね。

ラジオをかける、歌を歌うなんてのも良いですが、鈴がやっぱり便利でしょう。

P1010001 まずはシンプルなカウベル型。

カランコロンとかわいい音がします。

P1010004 「熊よけリンリン」という真鍮の鈴です。

遠くまで響く、高くて、とてもきれいな音がします。

P1010006 「森の鈴」という優れもの。

周りにカバーがあるので、音が消えにくい作りで

上部を引くと、消音することもできます。

チリンチリンと鈴を鳴らしながら、紅葉狩りへでかけましょう。

2017年9月 5日 (火)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

短い夏が過ぎると、一気に涼しくなるのが山ですね。

夜には星がはっきりくっきり見えて気持ち良いものです。

暖かな寝袋はそんな楽しみ方を助けてくれる大事なアイテムになります。

ご紹介するのはそんな頼りになる寝袋、イスカ社のエア700SL。

P1010002 畳んだ姿はこんな大きさです。

高品質の羽毛を700g使用して、全体重量は1130gほど。

P1010003 一人用テントの中に広げると、こんな感じ。

見るからに暖かそうです。

マイナス15度まで使用可能なので、紅葉の頃でも快眠できそう。

P1010005 寒さを感じやすい首周りや、ファスナー部分には細かな工夫で暖かさを逃しません。

(写りが悪い写真で良く分りませんね。すいません)

触った感じも柔らかで寝心地も上々です。

現物を是非ご覧くださいませ。