2021年2月19日 (金)

山から帰ってきたらメンテナンスをしよう!<登山靴編>

こんにちは、町田店スタッフです。

 

皆さんは最近どこかへお出かけになりましたか?

緊急事態宣言も出ている事もあり、なかなか遠出するのははばかられるので

近所の低山歩きを楽しまれている方が多いみたいですね。

 

Dsc_0086

 

楽しい楽しい日帰りハイキング!

山から帰ってきて「あ~楽しかった!」…で終わっていませんか?

せっかく高いお金を出して買ったギア類も汚れたままでは傷みも早くなりもったいないですよ?

 

帰ってきて疲れた体で洗ったりするのはかなりしんどいので、

次の日以降でもいいのでほったらかしにせずにメンテナンスをしましょう!

ということで今回は登山靴のメンテナンス方法についてご紹介します!

 

20210126_164019

 

山から帰ってきた後の登山靴って砂汚れや泥汚れで結構汚いんですよね

(写真はスタッフが丹沢に行って帰って来た時のもの)

 

20210126_164348

 

靴底には泥や小石が挟まっていると思いますので

登山口によっては水道とブラシを用意してくれている事もあったりします。

下山直後にかなり汚れているようならバスや電車の中を汚しかねないので、

ある程度汚れを落としてからにしましょう。

 

ステップ1 ブラシを使って水洗いをしよう!

まずは洗いにくいので靴紐と中敷きを外しましょう。小さいブラシなどを使いながら

水洗いで汚れを落としていきます。

 

20210126_164705

 

ステップ2 目詰まりした頑固な汚れには洗剤を使おう!

落ちにくい汚れに対してはグランジャーズ ギアクリーナーを用いることで簡単に落ちます。

 

20210126_164907

 

吹きかけてブラッシングすれば泡泡です!

 

20210126_165102

 

ステップ3 撥水剤をかけて仕上げをしよう!

汚れを落とし切ったら撥水加工をかけましょう。

最近の登山靴の多くは防水生地が入っている物が殆どではありますが、

基本的には撥水の加工は無いので毛細現象で入口から水が浸入したり、

表地が濡れている事で蒸れが逃げにくくなったりもします。

 

靴が濡れている際にかける物もあれば、乾いている際にかける物もあります。

 

20210126_170249

グランジャーズの撥水剤は濡れている時にかけてご使用ください。

 

20210126_170437

 

レザーアッパーを使った登山靴には保革の栄養剤が入ったものを使用する良いですね。

コロニルのスプレーは乾いてからかけましょう!

 

20210126_170238

結構ピカピカになりました!!

 

自粛期間が長引いてはいますが、いつ行けるようになっても良いように

日頃から準備が大切です。ぜひ今の期間を利用してメンテナンスをしてみては

いかがでしょうか?

 

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017

 

2月23日は”富士山の日”にちなんで

本日より、メンバーズポイント10%還元です!!

Fujisan10

↓↓↓↓インスタやってます↓↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1

ツイッターも見てね♪

Photo_2