ハイキング Feed

2022年10月25日 (火)

こんにちは、町田店スタッフです。

お客様よりご要望の多かった25L前後の大きさでヒップベルトがついている

バックパックがやって来ましたのでご紹介します。

 

20221024_131121

 

グレゴリー シトロ24 ジュノー24

¥19,800(税込)

 

感触としてはグレゴリーの人気モデルであるズール・ジェイドの簡易版

といった感じでしょうか、でも作りはしっかりしています。

シトロがメンズモデル、ジュノーがレディースモデルです。

 

20221024_131421

20221024_131236

 

背面はメッシュ機構を採用しており、汗蒸れは最小限にとどめます。

背中へのフィット感が高くなるのもポイントですね。

 

20221024_131257

 

荷重の分散もでき、安定感が増すヒップベルトはこの大きさのバックだと

着いていない事が多く、メンズ・レディースモデルで分かれているというのも

大きいポイントです。ユニセックスモデルだとなかなか上手くフィットしないんですよね。

 

レインカバーは入っていないモデルなので、別途買う必要がありますが

20~30Lの大きさのもので着くと思われます。

かなり人気が出るモデルだと予想されますので、お早目にご試着下さい!

ご来店お待ちしております!

 

ただいま好日山荘では

秋山応援フェアを開催中!!

 

Image0

【キャンペーンのお得なポイント】

①好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

                                              

②厳選アイテム メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

・靴

・バックパック

・トップス

(ジャケット・雨具・防寒具・シャツ・アンダーウェア)

③人気ブランド メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

今回はこの人気の2ブランドです!

☆メレル☆

☆グレゴリー☆

このお得な機会をお見逃しなく!

ご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年10月20日 (木)

こんにちは!町田店スタッフです!

今日は≪Black Diamond≫からグローブのご紹介♪

Dsc_1364

≪Black Diamond≫ ミッドウェイト スクリーンタップ ¥6,820-(税込)

対応温度域 0℃~4℃ ※参考数値

伸縮性にも優れたこれからの時期に使いやすい中厚手のライナーグローブです♪

ライナーグローブとしてだけでなく単体でも使えます♪

Dsc_1365

手のひら側にはスエードパッチがあるのでグリップも◎

 

Dsc_1367

Dsc_1368

≪Black Diamond≫ ライトウェイト スクリーンタップ ¥5,280-(税込)

対応温度域 4℃~13℃ ※参考数値

こちらは薄手タイプ。トレイルランニングなどにもオススメです。

 

Dsc_1366

どちらも名前の通り指から手のひらまで全面タッチスクリーン対応で

グローブを着けたままでもスマートフォンなどの操作が可能!

トレッキングはもちろん、普段使いにも活躍してくれそうです♪

それぞれサイズがございますので、是非店頭で手に取って試してみてください!

 

ただいま好日山荘では

秋山応援フェアを開催中!!

 

Image0

【キャンペーンのお得なポイント】

①好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

                                              

②厳選アイテム メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

・靴

・バックパック

・トップス

(ジャケット・雨具・防寒具・シャツ・アンダーウェア)

③人気ブランド メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

今回はこの人気の2ブランドです!

☆メレル☆

☆グレゴリー☆

このお得な機会をお見逃しなく!

ご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

 

 

2022年10月18日 (火)

日光の紅葉はどうかな~?と見に行ってきました!

戦場ヶ原や竜頭の滝のあたりはみごろでしたが

男体山まわりはまだこれからでしょうか?

1665705488341

1665705502468

1665985753457

竜頭の滝の紅葉はきれいでした!

昨年、男体山に登った時に見えた太郎山に登りたくて

今回日光に行きましたが

初日は移動時間が結構かかってしまい

太郎山は明日にして

男体山を対岸から見れる社山に登ることにしました。

まずは半月山展望台をめざします。

ここまではハイカーや観光の方など人がいっぱいいます。

1665705472539

半月山展望台から男体山と中禅寺湖

少し色づいていました。

短時間でこんなすてきな景色が見れるのはいいですね!

Dsc_5845

1665705571815

展望台を後にして

社山まではアップダウンを繰り返すなかなかの道のりです。

Dsc_5857

社山の山頂看板からは後ろに男体山が見える。

Dsc_5860

黒檜岳方面。

きれいな稜線です。

山頂より少し黒檜岳方面に行くと

景色が良く休憩するのに良い場所があります。

1665705562647

下山は男体山と中禅寺湖を見ながら。

ガスってきてしまいました…

明日の天気はどうなることやら…

次の日は太郎山をめざします!

つづく

社山の登山道は整備されていてとても歩きやすいです。

大きな石などはあまりありませんが

土や小石で滑りやすいので

足首をちゃんと保護でき、滑りにくい靴は必要です!

おすすめは

Dsc_5911


メレル  MOAB 3 MID GTX  18700円(税込)

Dsc_5912

Dsc_5914

ゴアテックスを使用しているので防水性、透湿性に優れています。

ソールはグリップ力と耐久性を兼ね備えた

ヴィブラムソールを使用。

山だけでなく

普段のウォーキングやご旅行などにも使えるデザイン。

おすすめの1足です!

ぜひ店頭でお試しください!

靴はメンバーズポイント15%還元です!

Photo_2

秋山応援フェア絶賛開催中です!!

 

Image0

【キャンペーンのお得なポイント】

①好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

                                              

②厳選アイテム メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

・靴

・バックパック

・トップス

(ジャケット・雨具・防寒具・シャツ・アンダーウェア)

③人気ブランド メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

今回はこの人気の2ブランドです!

☆メレル☆

☆グレゴリー☆

このお得な機会をお見逃しなく!

ご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年10月14日 (金)

皆さまこんにちは、町田店スタッフです。

長い期間在庫が無く、大変多くのご要望を頂いておりました”靴紐”が入荷致しました!!

 

20221012_131207

 

トビーアウトドア 丸紐 (1セットに両足分の長さが入っています。)

120cm ¥484(税込)  140cm ¥550(税込)

160cm ¥616(税込)  180cm ¥682(税込)

 

靴紐の長さはモデル・サイズによって異なりますが、おおよそのイメージで言うと

120~140cmがローカット向け

140~160cmがミドルカット向け

160~180cmがハイカット向けの長さになっています。

それに加えて靴紐を結んだ際の余りの長さをどの程度にしたいかという

好みの部分もありますので自分の好みのもの、適切なサイズをお選び下さい♪

 

また、当店ではサロモンシューズ向けのクイックシューレースも販売しております。

 

20221013_170253

 

サロモン クイックシューレース ¥880(税込)

御入り用の方はぜひお買い求めください!

 

秋山応援フェアを開催しております!!

開催期間  10月7日~31日まで

Image0

【キャンペーンのお得なポイント】

①好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

                                              

②厳選アイテム メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

・靴

・バックパック

・トップス

(ジャケット・雨具・防寒具・シャツ・アンダーウェア)

③人気ブランド メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

今回はこの人気の2ブランドです!

☆メレル☆

☆グレゴリー☆

このお得な機会をお見逃しなく!

ご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年10月12日 (水)

ブランド名の由来は

タイオン=体温(潜在的な暖かさ、日本発イメージ)

2016年日本発インナーダウンに専業したブランド。

クオリティーに対して圧倒的なコストパフォーマンスを追求し、

高品質で高機能なインナーダウンを幅広く展開しています。

数あるアイテムの中から今回入荷したのは

Dsc_5819

ハイネックWジップ インナーダウンジャケット

(TAION-102WZ) 6930円(税込)

”首元まで暖かいハイネックタイプ”

TAIONの定番、ベーシックインナーダウンは、

ジャケットやコートの下に着るのはもちろん、

Tシャツ・シャツ・パーカーなどの上にも気軽に羽織れる、

軽くて暖かく着回しやすいシンプルなデザインが特徴です。

Wジッパーはベンチレーションの役割も果たしてくれます。

Dsc_5820

Dsc_5821

内ポケと外側のポケットもあり便利。

Dsc_5823

コンパクトに収納ができ外出時や旅行時に最適です。

普段使いはもちろん

低山や里山などのインナーダウンとしても使えそうですね。

ぜひお試しください!

秋山応援フェアを開催しております!!

開催期間  10月7日~31日まで

Image0

【キャンペーンのお得なポイント】

①好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

                                              

②厳選アイテム メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

・靴

・バックパック

・トップス

(ジャケット・雨具・防寒具・シャツ・アンダーウェア)

③人気ブランド メンバーズポイント15%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

今回はこの人気の2ブランドです!

☆メレル☆

☆グレゴリー☆

このお得な機会をお見逃しなく!

ご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年10月11日 (火)

皆さまこんにちは!町田店スタッフです。

気付いたら10月、町田店もすっかり秋模様かと思いきや、、、

雪山装備の入荷が始まってますよーー!!!

Dsc_1355

本格的な冬山登山では欠かせない、ピッケルやアイゼン

Dsc_1356

グリベル製の物をご用意しています。

アイゼンはワンタッチ、セミワンタッチ、ベルト式

のものをそれぞれご用意しているので、様々な登山靴で

ご使用いただけます。

Dsc_1359

保温材の入った冬期用登山靴もございますよー

是非アイゼンと一緒に揃えてくださいね。

Dsc_1360

ウェアではハードシェルも店頭に並び始めています

Dsc_1357

そこまで厳しい雪山登山は行かないという方にも

軽アイゼン、チェーンスパイクもございます。

雪山は無雪期の山とは違うリスクがあります。

今後も新商品の入荷があると思いますので。

ぜひぜひ町田店に遊びに来てくださーーい。

Dsc_1358

町田店では冬山の様子を写真で展示していますので、

ご参考にしてくださいね。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年10月 2日 (日)

街ではまだまだ昼間は気温が高い日もありますが

山は紅葉が始まり、本格的に秋到来。

場所によっては冬のようなところも…

気温がどんどん下がり、キャンプや

山でのテント泊、小屋泊も秋の寒さを感じるようになってきました。

店頭にはダウンや厚手のフリースなど

これから着ていただくのに適した防寒着が続々入荷しています!

その中から

今回ご紹介するブランドは

マーモットです!

Dsc_5803

Dsc_5804

Dsc_5815

デュースダウンジャケット 21780円(税込)

750Fill Powerダウンに、

down DEFENDERという特殊なはっ水加工を施した

ダウンジャケット。

水に弱いというダウンの弱点をカバーし、濡れても保温力をキープ。

程よい厚みでアウターとしてもインナーとしても幅広く使えます。

収納袋付きでコンパクトに持ち運べます。

Dsc_5806

Dsc_5807

Dsc_5808

ダウンセータージャケット 32780円(税込)

750Fill Powerダウンに撥水加工をし、

水に濡れても保温力をキープ。

しっかりとした強度としなやかなPERTEX QUANTUMを使用。

内側は黄色だったり、

古着のようなレトロな雰囲気の1着!

Dsc_5813

Dsc_5814

モンスーンダウンパーカ 38500円(税込)

防水透湿素材Dermizaxを使用したダウンジャケット。

750Fill Powerダウンと水に濡れても嵩高性をキープする

down DEFENDERという特殊な撥水加工をしているので

タウンユースはもちろん、

アウトドアやでも活躍します。

ふわふわの布団のような着心地です。

それぞれ着用するシーンや用途は異なりますが

ぜひお客様の1着を見つけてみてください!

みなさまのご来店お待ちしています。

ただいま秋の装い準備フェア開催中です!

いよいよ3日、月曜日までです!

2209_akiyosooi_1080_4_3 

   

①この期間メンバーズポイントが10%還元となりお得にお買い物いただけます。

  

②紅葉テント泊を検討されているお客様必見!テント・シュラフ・マットが

  

期間限定でなんと!15%ポイント還元です!!

 

③さらにミレー・マムート・フォックスファイアの3ブランドが

  

15%ポイント還元となり大変お買い得です!

    

秋物ウェアが続々入荷しています!秋の装いを整えて紅葉登山を楽しみましょう♪

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年9月30日 (金)

メレルの人気トレッキングシューズ

モアブ3シリーズのローカットモデルが入荷しました!

Dsc_5801

Dsc_5802

W's MOAB3 GTX  16500円(税込)

Dsc_5803

カラーは3色とも全然タイプの違う3色

(ソールの色も)なので

ぜひお好みの1色を選んでみてください!

Dsc_5804

通気性を確保し軽量化を図るため、

合成皮革とメッシュのコンビネーションアッパーを採用し、

雨の日も安心な防水素材GORE-TEX使用。

Dsc_5806

世界有数のイタリアのソールメーカー「ヴィブラム」を採用。

アウトドアアクティビティに対応するメレル専用ソールで、

優れたグリップ力と耐久性を発揮します。

あまり高低差のない里山低山歩き

ウォーキング、キャンプ、音楽フェス

デイリーユースに

おすすめの1足です!

ぜひお試しください!

ただいま秋の装い準備フェア開催中です!

2209_akiyosooi_1080_4_3 

   

①この期間メンバーズポイントが10%還元となりお得にお買い物いただけます。

  

②紅葉テント泊を検討されているお客様必見!テント・シュラフ・マットが

  

期間限定でなんと!15%ポイント還元です!!

 

③さらにミレー・マムート・フォックスファイアの3ブランドが

  

15%ポイント還元となり大変お買い得です!

    

秋物ウェアが続々入荷しています!秋の装いを整えて紅葉登山を楽しみましょう♪

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年9月28日 (水)

石老山  せきろうさん 702m

2019年10月の東日本台風で甚大な被害を受けて

登山のメインルートがずっと通行止めでしたが

最近復旧したと情報があったので

3年ぶりにいってみました。

短時間で登れるので初心者の方にもおすすめの山です。

奇岩や苔むした道はなにか不思議な感じがします。

標高は低いので夏は不向きですが

紅葉が始まり、冬でも積雪はほとんどないので

これからさくっと登るには良い山です。

近くにはプレジャーフォレストがあるので

帰りは温泉や食事などを楽しむことができます。

Dsc_5746

Dsc_5744

苔むした独特の雰囲気の登山道。

不思議な雰囲気です。

Dsc_5750

顕鏡寺 入ることはできませんでした。

Dsc_5751

東海自然歩道の看板も壊れていた…

Dsc_5755

展望の良いさくら道も土砂崩れにより通行止め。

Dsc_5760

恐るべし台風…

Dsc_5769

山頂は広く、立派な看板と

テーブルやベンチがいっぱいあるのでゆっくり休憩できます。

天気が良ければ丹沢方面がよく見えます。

Dsc_5770

頂上から尾根伝いに歩いた先にある大明神展望台。

この日はあいにくの天気でしたが

丹沢、富士山を見ることができます。

今回は雨上りだったので

休憩するのにベンチやテーブルはびしょびしょ…

そんな時に便利なのが

座布団!

Dsc_5774

Dsc_5775

マジックマウンテン 

ナノテクシットマット 1210円(税込)

軽くてコンパクトに持ち運べて

座り心地も格別に良くなりおしりがひんやりしません!

寒くなるこれからはあると便利なアイテムです!

ただいま秋の装い準備フェア開催中です!

2209_akiyosooi_1080_4_3 

   

①この期間メンバーズポイントが10%還元となりお得にお買い物いただけます。

  

②紅葉テント泊を検討されているお客様必見!テント・シュラフ・マットが

  

期間限定でなんと!15%ポイント還元です!!

 

③さらにミレー・マムート・フォックスファイアの3ブランドが

  

15%ポイント還元となり大変お買い得です!

    

秋物ウェアが続々入荷しています!秋の装いを整えて紅葉登山を楽しみましょう♪

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

 

2022年9月27日 (火)

皆さんこんにちは、町田店スタッフです!

台風が通過してから関東でも秋らしい気温になり始めてきましたね。

夜は窓を開けていると涼しい風が入って来て気持ちが良い今日この頃です!

 

さて、秋が深まってくると日照時間が短くなるので、行動時間にも制限がかかりやすくなります。

冬場だと14時台であっても木の陰などにより暗がりが起きやすく、

しかもそれは低山であればあるほど顕著に起きやすくなります。

(森林限界を超えない場合が多く、他の高い山々の影もかかるため)

なので登山では(夏であっても)特に秋冬には”ヘッドランプは持っていて当然なもの”という

意識を持ちましょう。

 

では初心者にとってはどのようなヘッドランプが良いか、ですがシンプルに使いやすく

機能性に優れたものがオススメです。

 

20220926_182128

 

ペツル ティカ

¥4,400(税込)

 

20220926_182217

 

様々なメーカーからでているヘッドランプの中でも、シンプルで使いやすく

機能性に優れたモデルです。ルーメン値も300lmと高く、夜間でも安心感のある明るさです。

他にも安いモデルがある中で、何故このモデルがオススメなのか

というとポイントは”赤色灯が使えるかどうか”という点です。

 

20220926_194751

 

赤色灯は通常の光と違い、目に入っても眩しく感じ辛いという特性があります。

山小屋や防災時の避難所などで夜間に荷物を漁る際やトイレに行く時などに

他に寝ている人を眩しさで起こさないようにすることができ、”マナーとして”使えると便利です。

 

そして先に述べた使いやすいというのも大きなポイント!

ボタンはシンプルに1つだけ。3段階の光の強弱を出すことができ長押しで赤色灯に切り替えます。

赤色灯時にもボタンを1回押すと点滅にも変更が可能です。

 

まだ持っていない、古いモデルだから買い替えを検討している方はぜひこのモデルを

お試し下さい!皆様のご来店をお待ちしております。

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5