ハイキング Feed

2022年1月29日 (土)

こんにちは!町田店スタッフです。

先日、西丹沢の檜洞丸へ行った際に使ったグローブが

この時期の低山歩きにオススメ出来そうだなと感じたのでご紹介します!

その時の様子が見たい方はこちらの記事もご覧ください!

【スタッフの休日】カップめんを食べに檜洞丸へ...。

 

使ったグローブというのはこちらです!

 

20220126_105221

20220126_104903

 

THE NORTH FACE Sinple Trekkers Glove

ザ・ノースフェイス シンプルトレッカーズグローブ

¥4,180(税込)

サイズ:XS/S/M/L

カラー:AV(アガベグリーン)/K(ブラック)/NY(ネイビー)/MN(ミネラルグレー)

 

手の甲の部分にはストレッチ性の高いメッシュ生地を使用し、

手のひら部分には滑りにくくグリップ性の高い合成皮革を使用したグローブです。

特段、冬用のグローブという訳ではなく、本来は岩場や藪やクサリ場通過などの際に

重宝するグローブです。私も元々その目的で買ったのですが、今回のように

冬場の低山で素手だと少し寒いけれど、保温系のグローブをはめると暑い

といったような行動中のグローブとして考えると、とても使い勝手が良かったです!

なので雪があるような場面での使用を考えると少し不向きですのでご注意下さい!

 

20220126_105721

 

機能面も個人的には気に入っているポイントです。

前述したように本来は岩場やクサリ場といった時の滑り止め付き保護グローブのような

使い方の為、フィット感が良くグリップがしやすい仕上がりに。

※ただし、ビレイグローブほど丈夫ではないためクライミング用途でのご使用はおやめください※

 

20220126_105555

 

しかもこう見えてスマートフォンなどのタッチ画面にも対応!

手袋をつけたままでも操作が可能です。

フィット感が高いので操作性、反応も良く

なんとも使い勝手の良いグローブなんです!!

年間を通して使いやすいグローブ、この機会にいかがでしょうか?

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月26日 (水)

地図も今はいろいろ種類があります。

みなさんよくご存知の

山と高原地図。

Dsc_4049


スタンダードな地図です。

コースタイムやちょっとした情報が記載されています。

Dsc_4045

そして登山詳細図。990円

エリアを限定していろいろなコースを紹介しています。

Dsc_4046

今まで知らなかったコースを発見することができて

見ているだけでも楽しいです。

ただし,道標がなかったり道が整備されていなかったり

通常の登山道とは違う難易度の高い道も多数ありますので

コース選びは慎重に。

コンパスやGPS、スマホのアプリなどで

自分の位置情報などはまめに確認しましょう!

とは言ってもいろんな道を知ることができて楽しいです。

今お店には西丹沢しかありませんが

東丹沢や高尾、奥多摩、奥武蔵など

いろいろエリアがでていますのでチェックしてみてください!

アプリもあるようです。

Dsc_4047

あと本になりますが

分県登山ガイド 2090円

もおすすめです!

都道府県ごとの山を紹介しています。

山選びの参考になりますよ。

こちらもぜひチェックしてみてください!

ご来店お待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月25日 (火)

長期縦走、テント泊登山など

大型ザックに定評のある

グレゴリーから新しいザックが入荷しました!

Dsc_0761

定番のバルトロやディバと見た目は似ていますが

ちょっと違います。

Center_0001_burst20220124131735939_

カルミア50 (右) 40.700円(税込) 女性用

カトマイ50(左)40.700円(税込) 男性用

Dsc_0750

背面はフルメッシュにして通気性を良くしています。

これは夏の暑い時の縦走に活躍してくれそうですね!

Dsc_0748

サイドからメインコンパートメントにアクセスでき、

ギアの出し入れや整理をしやすいです。

Dsc_0756

右側のポケットはザックを背負ったままでも

ボトルを取り出しやすいようになっています。

こうゆう機能は重い荷物をいちいちおろさなくても

いいので本当に嬉しいです!

この夏、長期縦走をお考えの方におすすめのザックです。

ぜひお試しください!

今なら!事始め応援フェア実施中!

2201_b_3

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月23日 (日)

山帰りのお客様から教えていただいた

上野原市にある丸山と八重山に行ってみました。

今年の干支であるのつく山なんて縁起がよさそうです!

Dsc_4039

Dsc_4036

Dsc_4035




468mと低い山で、頂上は展望もないですが神社が建っています。

静かで落ち着きます。

この山だけだと歩き足りないので

富士山の展望が良いという八重山と聖武連山に立ち寄りました。

Dsc_4010


八重山からの富士山。

冬こその展望ですね!

Dsc_4027

近くの聖武連山に着いた時には雪雲が急にわいてきてしまい

あまり富士山は見えず…

この後一時ですが吹雪になりました。

里山でも油断は禁物です。

今回歩いた山は標高は低いですが

落ち葉で滑りやすかったり、

霜がおりていたりするところもありますので

スニーカーではなくすべりにくい靴があると良いです。

一例ですが

おすすめのシューズは

Dsc_0744


サロモン X ULTRA4 GOREーTEX

18700円(税込)→30%オフ 13090円(税込)

ほかにもハイキングに最適なシューズ、

いろいろございます!

ぜひ店頭でお試しください。

今なら!事始め応援フェア実施中!

2201_b_3

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月22日 (土)

こんにちは!町田店スタッフです。

先日の休みに西丹沢の檜洞丸へ行って来ました!

 

20220118_114321

 

年末に八ヶ岳に行って以降山へ登りに出かけて無いなぁ...。

と思っていたので、近場だけど人が少なくて展望が良い山

ということで西丹沢の檜洞丸に白羽の矢が立ちました!

 

Dscf2531

 

西丹沢ビジターセンターまでバイクで移動、途中の道路も凍結が心配でしたが

問題ありませんでした。キャンプ場を過ぎた先にある登山口からスタート!

熊の出没注意の看板がなぜかここだけこれでもかっていうほどありました。

丹沢でもツキノワグマが生息していますからね、用心用心!

   ∩___∩
   | ノ    ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

しばらくは狭いトラバース道を進みます。平坦な道が続きますが崩落している

箇所もありますので、注意して歩きましょう!

 

Dscf2532

 

まだこのくらい整備されてればいいのですが…。

 

Dscf2556

 

こんな感じでガッツリ崩落している箇所もあったので、慎重に歩きましょう。

約1時間くらい歩くと、ゴーラ沢出合につきます。ここから先が本格的な登山開始です。

 

Dscf2537

 

Dscf2538

 

この日は天気も良く、風も落ち着いた様子だったので服装も

ドライレイヤーに長袖と薄めのフリースといった感じで大丈夫でした!

歩き出しこそ寒かったですけど、すぐに上着は脱いでしまう陽気でした。

 

Dscf2539

 

さらに1時間程進んだところにある展望地からは富士山が綺麗に顔をのぞかせていました!

富士山っていつみてもカッコイイですよね~!また今年も登ろうかな...?

 

Dscf2545

 

この辺りから雪が残っている箇所も出てきて、凍結が心配でしたが

歩きに支障が出るほどではなかったので、カバンの中に忍ばせておいた

チェーンアイゼンは使わずに済みました。

 

Dscf2555

 

またさらに1時間ほど進むと尾根の稜線部に出ます。

ここまで来たら山頂はもうすぐそばです!傾斜もゆるくなるので頑張りましょう!

 

Dscf2548

 

ということで到着です!山頂部のみ雪が積もって残っていました。

ところどころ凍結した箇所もありましたので、気をつけましょう。

 

Dscf2552

 

おひるご飯は持ってきたカレーめん!山で食べるカップ麺って

なんでこんなにおいしいんでしょうか?不思議です。

 

Dscf2550

 

青ヶ岳山荘付近からは蛭ヶ岳・丹沢山・塔の岳方面が一望できる絶景スポット!

時間と脚力さえあれば、そのまま縦走してみるのもオススメです♪

今回は下に停めてあるバイクを回収しないといけないので、来た道を戻ります。

 

Dscf2558

 

帰り道にちょっとだけ寄り道をして、キャンプ場経由で下りました。

河原に出ると道迷いしやすくなっていますので、気を付けて下山して下さい。

 

いかがでしょうか?冬場は人も少なく歩きやすいので、コロナを気にして人ごみを

避けている方は参考にしてみてください♪

 

今回スタッフが使っていたおすすめアイテムはこちら!

 

20220119_190232

 

MSR ポケットロケット2 ¥8,250-

TOAKS チタニウムポッド ¥5,830-

 

軽量コンパクト志向な方にオススメのクッカーとバーナーです。

小型ガスカートリッジとバーナー本体をクッカー内に収納できる組み合わせで

今回のような冬山でも問題なく使用できるスペックがあります。

点火装置が付いていませんので、フリンジ式のライターを合わせて持ち歩きましょう!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月21日 (金)

こんにちは、町田店スタッフです。

FOREST WARDROBEの一部ウエアがクリアランスになりました!

Dsc_0567

マッフルド ジップ フリース ユニセックス ¥11,000→20%オフ!¥8,800(税込)

人気のモコモコフリース、ZIPタイプです。

襟がないので重ね着や部屋着に良いですね。

静電気の発生を抑える静電糸を使用、冬に嬉しい静電効果のある設計です。

カラーは3色ございます。

Dsc_0735

男女兼用サイズなので全体的にゆったりしていて着やすいですよ!

ぜひ店頭でお試し下さい♪

皆さまのご来店をお待ちしております。

  

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月19日 (水)

こんにちは、町田店スタッフです。

年末年始の習慣として、私はその年に登った山の振り返りをしています。

今年の年末年始は家庭の事情で忙しかった事もあり

まだできていなかったのですが、先日の休みにやっと出来ました!

 

何をするかというと、ズバリ!”歩いた登山道のマーキング”です。

昭文社の山と高原地図にはこんなものがあります。

 

20220117_151000

 

昭文社 山と高原地図

23 奥多摩・奥秩父総図 ¥1,100(税込)(雲取山・金峰山・両神山など)

34 日本アルプス総図 ¥1,100(税込)(北・中央・南アルプス、八ヶ岳)

 

それぞれの地域の地図がひとまとめに見ることが出来るように

通常の縮尺の1:50,0001:150,000と大変広くなっています。

そのため、コースタイムの表記も合算したものになるので、

ややアバウトな数値になります。そのため通常の地図の方が

詳細に書かれているので実際に使う際には便利な場面が多いです。

 

私の使い方としては、今年歩いた登山道を赤ペンでなぞって

自分がどの道を今までに歩いてきたかを再認識するのに使っています。

広範囲を一枚でカバーできるので、スタンプラリーみたいでおもしろいんです♪

 

20220117_150803

(こうしてみるとまだまだ自分って歩けて無いなぁ・・・。) 

 

あらためて自分の歩いたルートを振り返ると見えてくるのが

「こっちの方の山域はまだ行けてないなー」とか

「この道をそのまま進めばこっちに出れるんだなー」とか

「ここから見えたあの山はこの山だったんだなー」なんていう勉強にもなります。

最近は技術の進歩により、スマホのGPS機能を使って記録を取ることも出来ますが

こうして地図に起こしてみると、なんともいえぬ達成感があります。

 

自分の歩いた足跡をたどることで、なら今年はここに行ってみよう!

といった感じで計画を立ててみたりと、山に行かずとも思いを馳せることが出来ます。

寒いこの時期は山に行かない、という方も春からの計画をたてるのに

利用してみてはいかがでしょうか?

 

春からの登山や雪山の準備を進めている方におすすめなのが

現在開催中の「事始め応援フェア」です!登山において大事なギアである

靴・バックパック”を探されている方は必見!14~31日までの期間に

ご購入されると10%のポイント還元!さらにプラス一点買うごとに

ポイントがアップして最大15%のポイント還元となります♪

お得な機会をお見逃しなく~!

 

2201_b_2_2

 

ご来店お待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月18日 (火)

こんにちは、町田店スタッフです。

スポルティバからレディースのローカットシューズが入荷しました。

Dsc_0731

TX5 Low Woman GTX ¥27,500(税込)

渋めのカーキに、ハイビスカスピンクの刺し色!かっこいい配色ですね!

Dsc_0733

Tripart_0001_burst20220117145455273

サイズはヨーロッパ37~40までご用意しております。

(日本サイズで23.7~25.5cm)

ローカットシューズの中では、ソールも固めで全体的にしっかりしたシューズとなっております。

アプローチシューズとしてはもちろんですが、

ハイキングや子連れ登山などにいかがでしょうか?

 

今なら!事始め応援フェア実施中!

2201_b_3

 

皆さまのご来店をお待ちしております!!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月15日 (土)

皆さまこんにちは!町田店スタッフです。

本日15日は毎月恒例の「アクティブシニアデー」

As2

  

60歳以上のお客様は定価商品を5%オフでお買い求めいただけます!!

(一部割引対象除外品有)

この時期のおすすめは、低山で路面が凍結している時に強い

チェーンアイゼン!!

Dsc_0656

SALEWA MTN スパイク ¥7,480(税込)

Cid_17e57912d5f6f2695e61

 

踏み固められた雪や、凍結した路面では良く爪が効いてくれます。

冬の丹沢登山にもご利用頂けますよ!!

只今【事始め応援フェア】開催中です。

靴、バックパックを購入でポイントが10%還元!

2201_b_7

さらにプラスして1点購入で11%、2点購入で12%と

最大15%まで還元率UP!!

とまとめ買いがとてもお得なフェアとなっています。

期間 1月14日(金)~1月31日(月)

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2022年1月13日 (木)

こんにちは、町田店スタッフです。

今日は週に一度のレディースデー!

女性会員様限定で5%オフです。

Photo_2

冬は山はお休み…なんて言わずに、冬だからこそ楽しめる低山ハイキングはいかがでしょう?

スタッフのオススメはこちら。

低山だからこそ、山ごはんや山コーヒーデビューはいかがでしょうか?

Img_20210622_115522

冬は寒いので、外で食べる温かい食べ物や飲み物が本当にありがたいです。

私はコーヒーが大好きなので毎回コーヒーは必ず持って行きます。

去年はコンパクトなコーヒーミルも購入したので、挽きたてコーヒーを楽しんでいます!

Img_6279

レトルトを使ってフライパンでシチューなど、温まるご飯も簡単です。

もし、バーナーはまだ検討中という方は、

山専ボトルにお湯を持って行けばフリーズドライのカレーやスープもできますよ。

Horizon_0001_burst20220112154156471

サーモス 山専ボトル 750ml ¥6,600(税込)

保温力が抜群に良く、軽いです!

朝、沸かしたてのお湯を入れて山に持って行けば

カップラーメンやフリーズドライのお食事が楽しめますよ♪

※一度お湯通しをしてボトル自体を温める事をオススメします。

Center_0001_burst20220112155829870_

アマノフーズの甘酒やおしるこは秋から冬に大人気です!

 

迷っている方いらっしゃいましたらスタッフにぜひお声掛け下さい。

山好きスタッフがお待ちしております。

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017 

 

遠方で受け取りに行けない方や、諸事情で店舗に行けない方などは

代引きサービスも承っております!

 

Photo_2

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5