2021年5月22日 (土)

靴売場担当が選ぶ!日帰り近郊低山から富士山まで対応する靴はこれだ!

皆さんこんにちは!町田店スタッフです。

暖かくなり始めたこの時期になるとお客様の要望として多くなるのが、

目標は富士山で、日帰りの低山ハイクから始めたい!」というご要望です。

他の用品はお持ちの道具で代用できそうだけれども、

靴だけはしっかりとした物を揃えたい!(or揃えてくださいと言われた。)

というお客様が多くなってくるのがこの時期です。みんな考える事は同じなんですね。

今回はそんな方にオススメの近郊低山から富士山まで対応した登山靴をご紹介します!

 

20210520_1913251_2

 

靴売場に行くと様々な種類の靴が置いてあり、

どれを選べばいいのか分からないよ~!」と目が回りそうですが、

まずは近くの店員さんに声をかけてみて下さい!

さて、まず登山靴を探されている初心者の方からよく聞く話として

初心者だし、日帰りの低山しか行かないからローカットの靴で良いんじゃないの?

というものがあります。ん~ダメではないですが、オススメはしないです。

 

20210125_083440

 

日帰りの近郊低山といっても近場で言う

丹沢の塔の岳の大倉尾根のように標高差が約1200mあるような山もありますし、

まして富士山であればそれ以上のものになりますので、

下り坂に強いハイカットシューズの方がオススメです。

 

Dscn3363

 

(富士山の下りはとにかくジグザグに下って下って下りまくるので、結構しんどいです)

 

ハイカットシューズの方が足首までホールド出来る為、より固定感が増すことで

下り坂で支えてくれるようになります。登山靴、という言い方はしますが

実際のところは”下山の時に力を発揮する靴”というのが相応しいのかも知れません。

もちろん体力がある・脚力がある・山に適した体の使い方ができる・体幹が強い

そんな方であれば弱点をカバーする事は出来ます。ご自身の状況に合わせて

靴を選択することが大事だと僕は考えます。

 

じゃあ結局何を選べばいいの??

はい、まぁそこなんですが、足は人それぞれ形が全然違うので店頭で足型を図ってみて、

それで合いそうなシューズを選んで頂きたい!というのが本音です。

幅広だと思っていたけど実は狭かった!なんて方はかなり多いです

なので、今回は幅がやや広めのスタッフが登山靴を選ぶとしたらこんな靴!

というあくまで一例と思ってご覧ください。

 

話を戻して、日帰り登山から富士山までという方にはこんな靴がオススメ!

ザ・ノースフェイス クレストンミッド フューチャーライト

THE NORTH FACE Creston MID FUTURELIGHT

 

20210518_155928

 

¥22,000(税込)

重量:約525g(26.5cm相当/片足)

 

ノースフェイス社が独自開発したFUTURELIGHTという

防水透湿素材を使用したハイカットトレッキングシューズです。

なので足首までしっかりホールドすることができ、安定性が高まっております。

 

20210518_162136

 

アウトソールにはビブラム社製のビブラム・エクスクルーシブソールを使用し

グリップ力も抜群です。シャンクの硬さも柔らかい中では

やや硬い部類に感じられるので、固い物を踏んだ際の突き上げも少ないです。

 

20210518_161259

 

硬すぎるモデルでもないので、普段と同じ歩き方がしやすく、

初心者の方が履いてもさほど気にならない柔らかさです。

 

20210518_161314

 

メンズは2色展開、レディースは3色展開でご用意しておりますので、

ご自身の好きなカラーを選択してみてはいかがでしょうか?

 

20210518_155958

20210518_155943

 

ご自身のスタイルに合わせて適切な登山靴を選んで、

快適な山旅を楽しみましょう!!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

046-739-7017

 

 

 

代引きサービス始めました!

どうぞご利用ください。

Goyoukiki

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5