2024年6月26日 (水)

東北の名山!鳥海山に行ってきました

お花と雪渓を楽しみに鳥海山に行ってきました。

日本百名山の一座で人気の山です。

「出羽富士」とも言われる端正な形の美しい山です。

残雪が残るこの時期は花も景色も特に素晴らしいような気がします。

Thumbnail_1718925363559

ハクサンイチゲと鳥海山

Thumbnail_1718925509645

前日の夜出発して新幹線で新潟まで行き、特急いなほにて酒田まで

Thumbnail_20240619_070837

当日はホテルからタクシーで湯の台登山口へ

登山口のトイレはまだ使用できませんでした。

Thumbnail_20240619_074811

まずは雪渓登りから

登り初めはガスで真っ白

Thumbnail_20240619_094529

夏でも万年雪の心字雪渓

まだまだ雪もりもりです。

だんだん晴れてきました。

Thumbnail_20240619_113749

急登のあざみ坂を登ると九合目に到着。

鳥海山大物忌神社本殿と魔界の山のような新山が見えてきました。

横の雪渓は歩けるのか?と少し不安になる。

Thumbnail_20240619_122510

外輪山を歩く

下は雲海。

富士山のような景色

Thumbnail_20240619_123925

新山への登り

傾斜は急ですが雪はぐずっとしているのでアイゼンなしでも登れました

空が青い。

Thumbnail_20240619_125424

名物 胎内くぐり

リュックがひっかかります(笑)

Thumbnail_20240619_130321

新山(山頂)

Thumbnail_20240619_140532

歩けるか不安だった雪渓。

なんとかアイゼンなしで通過。

Thumbnail_1718925339376

その後も雪渓歩きは続く

Thumbnail_1718925357074

Thumbnail_20240619_145726

キレイな景色

Thumbnail_20240619_151355_2

ハクサンイチゲやチングルマがいっぱい咲いている

Thumbnail_1718925389525_2

鳥海湖

まだ全貌は見えない

美しい花たち

1719278344686

ミヤマキンバイと?

Thumbnail_1718925571022

ハクサンチドリ

Thumbnail_1719278336173

チングルマ

1719278285193

イワカガミ

どこから登っても時間のかかる鳥海山ですが

雪渓や景色の良さなど山の楽しみがつまっている山です。

ぜひ登ってみてはいかがでしょうか?

この時期(夏でも)は雪渓が残っていますので念の為軽アイゼンをお持ちください。

雪渓によっては付けなくても大丈夫なところもあります。

登山道は雪解けで川のようになっているところもありますので

必ず防水の登山靴を用意しましょう。

雪渓を歩くのにストックがあると便利です。

今回「鳥海山お得タクシーパック」を利用しました。

指定の宿に宿泊すると2時間分のタクシー利用券がついてきます。

https://www.yuzachokai.jp/travel/taxy-pack/

そのタクシー券を利用して大平山荘に宿泊した次の日は

山荘から鶴岡駅まで送っていただき観光しました。

1718925490414

くらげで有名な加茂水族館に行きました。

インスタなどで有名なクラゲドリームシアター

Thumbnail_20240620_164940

名物の生ガキも食べれて楽しい山旅でした。

装備などのご相談はお気軽にスタッフまで。

ご来店お待ちしております♪

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

X(旧ツイッター)も見てね♪

Photo_5