2025年8月

2025年8月21日 (木)

皆さんこんにちは!町田店スタッフです。

町田店では期間限定で一部のシューズ・バックパックがお安くなっております!

定価価格より10%オフにてお買い求めいただけます。

期間:8/20(水)~8/31(日)

 

シューズ

20250820_175625

 

スカルパ ラピッドXTミッドGTX

¥35,200 ⇒ ¥31,680

 

メレル モアブスピード2ミッドGTX

¥25,300 ⇒ ¥22,770

 

バックパック

 

20250820_175729

 

グレゴリー ズール30・ジェイド28(通常モデル)

¥29,700 ⇒ ¥26,730

 

20250820_175659

グレゴリー ミコ・マヤシリーズ

ミコ・マヤ20

¥24,200 ⇒ ¥21,780

ミコ・マヤ25

¥26,400 ⇒ ¥23,760

 

グレゴリー レトナ

レトナ20

¥17,600 ⇒ ¥15,840

レトナ25

¥19,800 ⇒ ¥17,820

 

20250820_175747

 

グレゴリー バルトロ・ディバシリーズ

グレゴリー バルトロ65・ディバ60

¥55,000 ⇒ ¥49,500

グレゴリー バルトロ75・ディバ70

¥59,400 ⇒ ¥53,460

 

店頭在庫には限りがございますので、気になる方はお早めにご来店ください!

 

さらに8/25まではマーモットの定価商品を買うとお買い得!

好日山荘メンバーズポイントがさらに+5%のスペシャルポイントが付与されます。

20250820_193842

通常の5%ポイントに加え、スペシャルポイント5%、プレミアムメンバーズ会員の方は

さらに+5%の通常ポイントが付与されますので最大で15%のポイント還元のチャンス

ぜひとも見逃さないようにご注意くださいね~!!

 

皆様のご来店をお待ちしております。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月19日 (火)

こんにちは!好日山荘町田店です!!

高山では秋が近づいてきたようですが、まだまだ暑い日が続いていますね🥵

そこで今回は下界でも活躍間違いなしのクールタオルをご紹介します!

1000001684

JOGAN ECO de クールシリーズ パイルマフラー ¥1,100

JOGAN ECO de クール+シリーズ パイルマフラー ¥1,100

どちらも大きさは約16×90cmで首にかけてちょうど良いサイズ感◎

1000001686

”クール+”シリーズは触れた瞬間のひんやり感が特に強いのでそのままでももちろん、

特に暑い日には濡らしたり、保冷剤と組み合わせたりて首に巻くと快適です

1000001688

また、パイルがしっかりとしているので汗もしっかり吸い取ってくれますよ😄

1000001683

是非店頭で触ってみてください!!

皆様のご来店をお待ちしております。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月15日 (金)

皆さんこんにちは!町田店スタッフです。

マムートから新たなアーバン・コレクションの発売を記念して

8/14よりマムートのノベルティキャンペーンが始まりましたよ♪

 

2508_mammut_sns

 

From Work to Climb キャンペーン

期間:2025.8.14(木)~2025.9.3(水)

 

マムートでは登山道具やウェアのみならずタウンユース向けのシリーズ

『SEON(セオン)』『XERON(エクセロン)』といったアーバン・コレクションがあります。

今回新しく『ALTO(アルト)』シリーズが仲間入りしました!

 

20250814_151910

 

『Alto(アルト)』シリーズは18L、28L、34Lの3サイズの展開があります。

18Lと28Lはファスナー方式、34Lのみロールトップ方式を採用。

全サイズ共通で正面から向かって右側にポケット、左側はメインポケットへのアクセスと

なっているので下の方にある荷物も出しやすい形状になっています。

(18Lのみメインファスナーとつながった方式になっています。)

特徴的なのは何と言ってもバック正面にあるネットポケットです。

 

登山で使うヘルメットホルダーのような形状で、寒い時期になったら

脱いだ上着を挟み込んだりといろいろと使い道が出てきそうな様子♪

他の2モデルと違って取り外しもできるチェストベルトが付いているので

なで肩の方であってもバックが肩からずり落ちないのがいいですね!

 

マムート『Alto』シリーズ

Alto18 ¥16,500-  Alto28 ¥19,800-  Alto34 ¥22,000-

(いずれも税込み価格)

 

ビジネスシーンである「Work」から、放課後や仕事帰りといったアフタービジネスでの

アクティブな活動の象徴としての「Climb」までを自由に動き回るライフスタイルが

「From Work to Climb(フロム ワーク トゥ クライム)」

「山」で培ったテクノロジーをベースにした機能性の高い商品を揃えており、

仕事終わりにジムやスポーツ、果てはアウトドアを楽しむ方にオススメのラインナップです。

 

『Altoシリーズ』の発売を記念して、期間中にマムート製品を15,000円(税込み)以上を

ご購入されたお客様にスイスのアレッチ氷河をあしらった

「マムート・オリジナルバンダナ」をプレゼント!

 

※数に限りがございますので無くなり次第の終了となります。

クリアランス品・アウトレット品に関しては対象外となります。予めご了承ください。

 

皆様のご来店お待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月14日 (木)

皆さんこんにちは!町田店スタッフです。

夏山シーズンに入ると紫外線対策と同じくらい大事な問題と言えば

そう”防虫対策”ですよね。

夏は虫さんたちにとってもハイシーズンを迎えます。

皆さんを悩ませる防虫対策ですがミレーからこんな商品が出ているのは

みなさんご存じですか??

 

20250813_150012

 

20250813_145933

 

ミレー MILLET

インセクトバリアーシリーズ

 

山シャツ、パンツ、ネックカバーなどの商品が展開されているインセクトバリアーシリーズ。

特徴は何と言っても、生地自体がもつ防虫性能にあります。インセクトバリアーとは

虫が触れるのを嫌がる接触忌避剤”ベルトメリン”を生地に特殊加工した商品です。

 

No3733_

少し話が脱線しますが、皆さんは「除虫菊」という花をご存じでしょうか?

和名を”シロバナムシヨケギク” といい現在では広島・尾道などに分布して咲くキク科の植物です。

その名の通り白い花のめしべの根本、子房の部分には殺虫成分が多く含まれており、

乾燥させた花を臼などを用いて粉末状に加工、そして渦巻き状に再度加工したものが蚊取り線香です。

人体には無害な殺虫成分でもあったことから戦前では日本でも盛んに栽培され、

世界一位の輸出国として世界中に輸出されていました。

戦後に開発された別の殺虫化合物の方が主流となったため、現在では産業としての栽培は

無くなったのだそうです。

ベルメトリンはこの天然の除虫菊と同じ分子構造を持つため、防虫の加工であっても安心して着用が

可能となっています。繰り返し洗濯をしてもOK!防虫効果が長続きします。

さらに虫対策と同じくらい肌の大敵でもある”UVカット機能”も備えてあるので

不快な虫が生息する夏のアウトドアアクティビティーに大変おススメとなっています。

 

20250813_145943

 

アウトドアウェアに必要な速乾性も備えており、肌触りもさらりとしていて

夏場に一枚羽織り物という形でも着やすくなっています。

ぜひ店頭へお越しの際は着て体験してみてください!

皆様のご来店をお待ちしております。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月13日 (水)

こんにちは、好日山荘町田店です。

みなさまお盆はいかがお過ごしですか?

お盆中の会員様限定のお得なキャンペーンのお知らせです!

Pointup_20250813_1080x1080

期間8月13日(水)~8月18日(月)

好日山荘メンバーズ会員様限定

期間中、対象商品のご購入で、通常ポイントに加えスペシャルポイントが5%分付与されます!

通常メンバーズポイント5%+スペシャルポイント5%で10%ポイント!

プレミアムメンバーズ会員様は

通常ポイント10%+当キャンペーンのスペシャルポイント5%で15%ポイント!

☆スペシャルポイントはキャンペーン期間終了後数日内に後付け付与されます。

スペシャルポイントの有効期限は付与から1ヶ月間となりますのでご注意ください。

キャンペーン対象商品(ブランド)

ノースフェイス、マムート、マーモット

フォックスファイヤー、サロモン、キャラバン

カリマー、ミレー(ミレーはザックのみ対象)

アウトレット・クリアランス品、お取り寄せ品、修理品は対象外となります。

 

お盆の期間中のおでかけや夏休み期間中の縦走登山を計画されている方など

夏山シーズンのお買い物にお役立てください!

皆様のご来店お待ちしております。

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月11日 (月)

「沢登り」と言うとなんとなくハードルが高いですが

ウォーターウォーキング(沢歩き)なら

沢靴とヘルメット、スパッツ、グローブで川の中を歩くことができます。

沢によってはロープやハーネスを使う場所もありますが

基本的には滝や堰堤は巻けたり、登山道を使えたりします。

今回は暑いので登山道ではなく、歩ける沢にしよう!と

子供でもウォーターシューズがあれば楽しめる

高尾・景信山の小下沢(こげさわ)に行ってきました。

1753093293224

1753093307270

登山道のすぐ横にこんなにきれいな場所があるんだなとびっくりします。

1753093302729

基本的には難しくない段差のある沢歩きですが滑るので

沢靴が望ましい。

1754812904877

少し深いところもあるので濡れるの必須です。

水が冷たくてひゃーひゃー言いながら楽しく歩く。

1753093289679

倒木やクモの巣が増えてきて

ちょっと飽きてきたころに滝が現れる。

ここをつめていくと景信山にでることがきます。

今回は時間切れで登りませんでしたが

同行者が下部を登ってみたところつるつるで滑っていたので

ロープを使いましょう。

遠くの高い山に行けない時に近場の低山で

ちょっと沢に入って涼んでみるのも良いと思います。

Kimg20250810_172444201

当店の沢コーナー

装備のご相談はお気軽にスタッフまで。

みなさまのご来店お待ちしています。

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5

2025年8月 7日 (木)

皆さんこんにちは!町田店スタッフです。

8月に入り40℃を超すような気温の日も続いており、標高の低い近場の低山などでは

熱中症のリスクも高まりますが、お盆期間を利用して標高の高い山を縦走してみたり

沢登りなど水場のアクティビティーにお出かけなど”冷”を求めて登山に出掛ける方も

多いのではないでしょうか?

 

今回は登山ではもちろん、タウンユースもしやすくデザインにも富んだ

軽量アプローチシューズのご紹介です。

 

20250805_160256

 

スカルパ クラックスGTX

¥29,150-

 

そもそもアプローチシューズとはどういったものかと言うと

クライミングの岩壁や沢登りの出発地点などに向かうまでの道(アプローチの道)あるいは

終わった後に帰るときに使う際をターゲットに開発されていて、その靴の状態のまま

簡単な岩のルートや壁であれば登れてしまえるような底の硬さを持った靴が多いです。

その中でも”どんな道を歩くことが多いか(アプローチすることが多いか)”によって

底の硬さ以外にも靴の背の高さ(ローカットやミドルカットなど)、防水性の有無、

ソールパターンなどがモデルによって違っています。

 

まさに「運動靴と登山靴の中間」ともとれるような軽量でフィット感が高くグリップ性能が高いものが

アプローチシューズの魅力ではないでしょうか。そのため近年ではUL(ウルトラライト)志向の

軽量登山スタイルが流行っている背景もあり、登山やトレッキングに積極的に使用される方が

多く、靴の中でも人気のカテゴリーとなっています。

 

20250805_155528

 

今回ご紹介しているスカルパのクラックスGTXはローカットのアプローチシューズ。

靴の背の高さ(いわゆるカットの高さ)は下り坂での支える力がどこまで欲しいか、なので

ローカットのタイプは支える力が少ないタイプだと言えます。

そのためこの靴は”高低差が少ないルート”や”荷物の重量が重くならないシーン”

あるいは”ご自身の筋力・体力・技術力でカバーができる人”に向いているシューズです。

 

次は靴の特徴についてです。

タイトルにもある通り、堅牢なスエードアッパーと防水透湿素材のゴアテックスを

搭載していながらもかなり軽量なのが第一印象です。(42サイズで片足約420g:メーカー公表値)

ヴィブラムソールも濡れた路面でも力を発揮しやすいメガグリップコンパウンドを使用。

靴底の硬さ(シャンクの硬さ)もやりすぎない程度に固く、階段のへりを踏んでも感じずらいです。

アプローチシューズ特有のつま先側から結べるシューレースによりフィット感も高めです。

気になる靴の横幅(ワイズ)ですが思ったほど狭くはなく、3E相当の筆者の足でも問題なく

履くことが出来ました。ですが普段履きのスニーカー感覚で履くとフィット感が高いゆえに

狭く感じるかもしれませんのでご注意ください。

 

ネイビー基調のスエードアッパーは見た目的にもやりすぎ感が無く、普段でも履きやすい

カラーリングではないでしょうか。雨の日にも使えるハイキングシューズとしての利用もおススメ!

ぜひ一度店頭で足を入れてみてください!

皆様のご来店お待ちしております!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”も見てね♪

Photo_5