ブラックダイヤモンドやスカルパなど人気ブランドの正規輸入代理店である(株)ロストアロー様のHPに、興味深い特集記事が掲載されていますので共有させていただきます。
雪山登山には雪崩対策装備は必要なのでしょうか。
ブラックダイヤモンドやスカルパなど人気ブランドの正規輸入代理店である(株)ロストアロー様のHPに、興味深い特集記事が掲載されていますので共有させていただきます。
雪山での外的リスクは色々ありますが、その中のひとつが雪崩。
バックカントリースキーでの雪崩事故をイメージされる方が多いですが登山者が雪崩に巻き込まれる事故も数多く発生しています。
(昨シーズンも千畳敷で事故がありましたね。)
雪が積もれば必ず雪崩が起きるわけではないのですが、どんな時どんな場所で雪崩は起きやすいのか?という知識は最低限身につけておく必要があります。
(ストームスラブ サイズ1を誘発。 御在所岳にて)
そんな雪崩を知る第一歩にちょうどいい講座が開催されます!
2021年12月22日(水) 18:00~19:30
“日本雪崩ネットワークのプロフェッショナルメンバーである旭ガイドが行う「アバランチナイト」のミニバージョンです。
雪崩とはどのようなもので、危険を減らすには何が一番大事なのか。
もし雪崩に遭ってしまった場合どうしたらいいのか、あるいは、どのような装備が必要なのか。
雪崩に関することから、吹雪、滑落、道迷いなど多様な雪山の危険についても、どのように考えて行けばいいのか、プロガイドがやさしくレクチャーします。”
受講料はなんと無料!!
講師の旭ガイドは日本雪崩ネットワークのプロフェッショナルメンバーであり、雪崩業務従事者レベル2(めっちゃ難しい)を取得しているまさに雪崩の専門家。
受講には予約が必要ですので、講座の詳細やお申込みは好日山荘HPよりお願いします。
今シーズンもご安全に行きましょう!
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
もはや毎月恒例となっております、旭ガイド×名古屋駅前店のコラボ企画。
先日は霊仙山にて登山基礎の実技講座でした!
旭ガイド&店舗スタッフと行く!登山塾
霊仙山・南西尾根縦走【リズムワークス×名古屋駅前店】
私もサブガイドとして同行しましたので当日の様子をダイジェストでお伝えします!
歩き出しから急登です。
「僕の歩き方と他の方の歩き方、どこが違うと思いますか?」
旭ガイドから早速そんなクイズが飛び出しました。
正解は足の置き方なのですが、皆さま答えを考えながら登る事になります。
顕著な尾根に出ました。
広葉樹林と植林、尾根の右と左で全然雰囲気が違います。
このルートは地形の変化が顕著なので地図読みの練習にちょうどいいです。
スマホが無いと山を歩けない方はぜひこの山で練習しましょう。
視界が開けてきました!
稜線への登りは、はっきりした道は無く、ルート取りがポイントとなります。
霊仙山一帯の岩質は石灰岩。
濡れると滑りやすいので注意が必要ですが、柔らかい岩質なので浸食が進んで穴が開いていたり、面白い形になっていたりと見ていて楽しいです。
山頂への稜線歩きは本日のハイライト。
アルプスを思わせる岩っぽい所や、開放的な草原?など標高1000mとは思えないロケーションです。
山頂で記念撮影!
下山も歩き方や地形についてなど色々レクチャーを受けながら下ります。
所々紅葉もイイ感じです。
不安定な場所はガイド2名がしっかりサポート!
予定通り15時ごろ無事下山。
皆さまお疲れ様でした!
次回の企画ですが、12/1に開催予定です!
ぜひご応募ください!
名古屋駅前店 サイド
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
ご好評いただいております、好日山荘契約ガイドの旭ガイドと名古屋駅前店のコラボ企画。
11月は霊仙山で開催決定です!
旭ガイド&店舗スタッフと行く!登山塾
霊仙山・南西尾根縦走【リズムワークス×名古屋駅前店】
11月14日(日)
近江鉄道本線 鳥居本町駅 8:45 集合
定員8名
“鈴鹿山脈の北端「霊仙山」は、「西高東低」いわゆる冬型の気圧配置になれば日本海側の気象影響をダイレクトに受けます。石灰岩地質のカレンフェルト、シカの食害で木々が亡くなった景観など、1,000m程度の低山の域を超えたスケールが魅力です。地勢や歴史などを感じながら歩きましょう。
ルートは今畑から反時計回りで周回します。近江展望台に立った時の爽快感、最高点に向かって西南尾根を歩く時のワクワク感とこの時期ならではの空気感が魅力です。途中、不明瞭な場所もありますのでルート取りを考える際のポイントをガイドから学びましょう。”
今までは岩稜歩行やナイトハイクなどのテーマでしたが、今回はベーシックな山歩き。
登山塾ではどの山行企画もそうですが、①歩行技術、②生活技術、③読図技術の3つをテーマにフィールドで感性を養いながら総合的に技術を学びます。
「登山を始めたばっかりなので基礎をしっかり学びたい!」って方はもちろんのこと、「今まで自己流で歩いてきたけど、ちゃんとした歩き方や身のこなしを学びたい」って方にもおすすめです。
メインガイドはおなじみ旭ガイド
メインガイド:旭 立太
(公社)日本山岳ガイド協会 山岳ガイドステージⅠ/スキーガイドステージⅡ
好日山荘契約ガイド
そして今回もガイドスタッフが同行します!
アシスタントガイド:サイド 真博
(公社)日本山岳ガイド協会 登山ガイドステージⅡ
好日山荘 名古屋駅前店 勤務
道具のご相談もお任せください!
10/31開催の「バリエーションルート入門 御在所岳本谷」は満員御礼でございます。
お早目のご応募お待ちしております!
※募集・主催は旭ガイドの事務所であるリズムワークスになります。
ツアーの詳細は好日山荘HPをご覧ください。
お申込みやお問い合わせはこちらまで!
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
そろそろ低山では紅葉の見ごろですね。
秋が深まりそれに伴ってこれからグッと気温が下がってくることでしょう。
この写真の時期は11月中頃の紀伊半島のある山の様子です。
大体標高が2000m手前ほど。
御覧のようにすでに雪が降ってしまっています。
気温も氷点下近くとなっていました。
これからのシーズンは今まで薄着ですんでいた近郊登山も
防寒着なしでは厳しくなってきます。
登山でよく使われる防寒着が写真の
「フリース」と「ダウンジャケット」です。
「フリース」は行動中に着る防寒着として使いやすく
汗をかいても乾きやすく、ほどよく風がウェアを通り抜けるので
身体がオーバーヒートするのを抑えてくれます。
「ダウンジャケット」は携帯性に優れ
分厚い空気の層を身にまとうことで冷気を身体から遠ざけることができ
休憩中の防寒着として最適です。
今なら好日山荘で
「秋山応援フェア」を開催中!
お買得にアイテムをゲットできるチャンスです!
防寒着お探しの方はこの機会に是非!
秋山登山の醍醐味と言えばやはり「紅葉」
写真は10月初旬に「笠ヶ岳」を登っていた時のものです。
この時期お客様によく質問されるのが服装に関してです。
秋の気候は天候次第で表情を変えるので
非常に予測しづらいのが厄介なのです。
僕が登ったこの日は大体気温が登り始めの
新穂高ロープウェイ駐車場あたりで一桁近くの気温と肌寒く
登り始めから着こんでの登頂となりました。
自分は秋冬のシーズンの行動中写真のような
フリースとソフトシェルを状況に合わせて着まわしています。
風の無い運動量の高い樹林帯時はフリース。
稜線に出て風が吹くようになったらその上に防風性能の高いソフトシェルを重ね着します。
行動中はこの2枚を上手く着こなして目的地まで歩きつづけます。
重要なのは「暑くなったらすぐに脱ぐ事」
汗冷えのリスクは夏以上に秋冬は高いです。
この時はテント泊で夜の気温は氷点下以下となり非常に寒く
写真のお鍋が非常に美味しい夜でした。
夜間は写真のようにダウンジャケットと
左側のダウンパンツは必須でした。
このとき失敗したのが3シーズンの寝袋を持っていったのですが
それでは全然温められず十分な睡眠をとることが出来ませんでした。
寒がりな人は秋冬用の寝袋を持っていった方が無難そうです。
寒い夜を乗り越え翌朝綺麗な景色とご対面。
秋冬は空気が澄んでくるので景色が綺麗なのがありがたいです。
てな感じで自分が今時期にアルプスに登った時のことを
簡単にご紹介させて頂きました。
この時感じたのは「レイヤリング」の大切さ。
夏以上に体温管理がシビアになってくるのが秋冬登山です。
これからチャレンジされる方で少し不安だな~という方は
是非お気軽にご相談に来て下さい!
経験豊富なスタッフがご対応させて頂きます!
みなさんこんにちは!
今回は愛知県天然記念物に指定されており、
東海のミニ尾瀬とも呼ばれる
葦毛湿原に行ってきました。
お目当ては
シラタマホシクサ(白玉星草)です。
群生している様がまるで星をちりばめたようにキラキラ輝いて見えることから、
シラタマホシクサの名がついたそうです。
この後は、湖西連峰の主峰の神石山まで
トレッキング。
晴れていれば、山頂からは雄大な浜名湖が望めますが...
この日は雨、うっすらと見えました。
途中、何匹かのスズメバチがいました。
ということで、製品紹介もさせて頂きます!
富士錦 パワー森林香 ハチストーン
¥1,430(税込)
おすすめです!!!
名古屋駅店スタッフK
----------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
グラナイトギアのエアキャリアーなどコンパクトになるトートバッグは便利ですが、手持ちすると持ち手がちょっと長いです。
まあ肩掛けすればいいのですが、身軽に歩きたいときは手に持ちたいですよね。
というわけで今日は写真のようにカラビナを使って持ち手を短くする方法を紹介します!
クローブヒッチという結びを使います。
①持ち手2本にカラビナを掛けて後ろ側の紐を持ちます。
②写真の向きの場合、反時計回りにひとひねりしてカラビナにクリップ。
③引っ張って完成です。
動画はインスタをご参照ください!
持ち手にクローブヒッチをするだけなのですが、カラビナにちょっとしたものも掛けられて便利です。
ロープワークの練習がてら、ぜひやってみてください!
-----------------------------------
おまけ
恵那市の笠置山クライミングエリアにふらりと行ってきました。
標高1000mくらいあるので涼しくて快適。
お目当ての課題は残念ながら登れず。
リップに手が届いてからが本番でした...
名古屋駅前店 サイド
----------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
三重県のオススメの山をご案内します!
鈴鹿セブンマウンテンがやはりおすすめですね!
これからの時期、暑さで苦労した夏の季節も終わり
紅葉ハイキングの涼しいハイキングが楽しめます♪
空気が澄んでいて、景色もよく見えて、山の楽しさにハマってしまう事間違いなしです!
当店がお勧めする、ハイキングコースをいくつか、ご紹介します★
ロープウェーもあり、登って、下山がきつければ逃げ道のあるコース
初心者から上級者まで楽しめる山です、人生で一度は登らないと!(笑)
↓詳しくはこちら↓
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=26453
近畿百名山にも選ばれている山で、山頂からの360度の大パノラマは圧巻です!
↓詳しくはこちら↓
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=26920
キャンパーから登山客まで楽しめる山。キャンプだけに飽きたら、ここに登って登山の楽しさに触れてもらえると良いでしょう。
↓詳しくはこちら↓
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=27685
電車でのアクセスも便利で、寒い時に行くのがおすすめの山です!冬になると積雪もあり、今年の冬は雪山登山デビューと言う方は、秋に一度登ってコースの下見をしておくと良いです!
↓詳しくはこちら↓
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=25816
こちらではご紹介しきれない山も沢山ありますので、コースの事、装備の事などお気軽にお問い合わせください!
山のエキスパートがお待ちしております♪
----------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント
みなさんこんちは!
今回は県外の登山は自粛し、
愛知県最高峰の茶臼山と、
第二位の萩太郎山に行ってきました!
茶臼山高原といえば、
春の芝桜が有名ですが...
現在、萩太郎山のリフトの下には
「サンパチェンス」が咲き、
まさに天空のお花畑のようです。
(11月上旬まで楽しめます。)
この後、
西登山口から茶臼山に登りました。
茶臼山から見た「萩太郎山」
先ほど歩いた萩太郎山がよく見える♪
お天気の良い日は南アルプスも望めます!
整備されていますので、
初心者の方やご家族連れにもおすすめです♪
名古屋駅前店スタッフK
---------------------------------------
好日山荘では
「御用聞きサービス」を開始いたしました!
ご不明な点などございましたら、
お気軽にお問合せください(^^)
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント