山の情報・知識 Feed

2020年7月15日 (水)

こんにちは!好日山荘町田店です。

毎回大好評のGONTEXテーピング講座、まだ空きあります!

2017_08_18_6_39_07__stk0040

今回のテーマは「登山やウォーキングに有効なテーピング方法(膝・足裏・その他)」です。

ケガをしないように予防をしたい!いざという時には自分でテーピングを貼れるようになりたい!

そんな風に感じた事があるのなら、きっとご満足いただけると思います!

会場 好日山荘町田店 店内 
開催日時

2020年07月17日(金)  14:00~15:30

定員 6名
受講料 無料(※別途 教材費1600円+税)
持ち物 筆記用具、ショートパンツ(太腿上部までテーピング可能なもの)
GONTEX 山下り専用膝貼足&足裏貼足(計1600円+税 店頭でお求めいただけます)
講師

メーカー 担当者

 

当日はテープを貼りやすいように太ももまでめくれる短パン等でお越し下さい(到着後着替えて頂いても結構です)。

最初に書いたように、若干席に空があるので、時間が合う方は是非ご参加くださいませ!

<登山学校講座に於ける感染拡大防止対策について>
机上講座・実技講座の開催に於きましては、以下の対策を実施いたします。ご理解・ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

<机上講座>
・ご参加に際しては、マスクの着用をお願い致します。
・参加前の手洗いまたは手指のアルコール消毒をお願い致します。
・受付で体調確認をさせていただきますので、ご協力をお願い致します。
・会場は教室形式のレイアウトとして、隣どうしの座席間隔は1.5m以上空け、 定員は上記の座席間隔で確保できる人数を上限としております。
・講師はフェイスシールドまたはマスクを着用させていただきます。
・座席、備品は講座開催前後に消毒しております。

好日山荘登山学校の新型コロナウイルス感染症対策についての詳細はこちらをご覧ください。

2020年4月18日 (土)

登山で持っていくものってなんだろう?

次に山に行く時の為に自分の装備をあらためて

見直してみましょう。

靴やザック、雨具なんか一般的な道具は分かり易いですが、

ちょっとした小物は何を持っていったらいいか迷いますよね。

スタッフが実際使ったオススメの小物を紹介いたしいます。

①FAセット用防水パック

FAセット、ファーストエイドセット。

ようは自分専用の救急セットの事です。

持って行くものは人によって違いますが

一番重要なのは防水になっているかでは

ないでしょうか?

自分も山の中で怪我する事は少ないので

使用する事は少ないですが、必ず持って行きます。

ただ一度雨でFAセットを水没させたことがあり

中のものが使えなくなった事があります。

これが緊急時の時は死活問題ではないでしょうか?

EXPED FOLD DRYBAG FIRST AID S

¥1600+税

Kimg1910

特に他の防水フォールドドライバックと作りで

違いはないのですが、

目立つ赤色と白十字のプリントと

誰でも分かるようにFIRST AIDと書いてあります。

もし他の人にバックを開けてFAセットを

取り出してもらう時でもすぐにわかりますね。

Kimg1911

ちゃんと防水処理してありますね。

FAセットの中身の点検もそうですが

漏水のリスク対策もしっかりしましょう。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4518756838687

↑ 好日山荘のWEBSHOPには

アウトドアで使える小物も沢山そろっています。

次に山にいくまでに山を想像して

ワクワクしながら準備をしましょう。

スタッフ 伊藤

2020年1月28日 (火)

登山道具で最も大切なのが登山靴ですよね!

だからこそ登山靴にお悩みをお持ちの方は多いようです。

どんな靴を選ぶ?靴のお手入れは?使ってみたら足が痛いなどなど・・・

そんなお悩みをお持ちの方へ「靴のお悩み相談会」を催します!

松尾店長が皆様のお悩みに寄り添います。

Img_3054

詳細は下記の通り↓

開催日時:1月29(水)

11時~19時まで随時承ります。

 *接客等で、お待たせしてしまう場合もございます。予め御了承下さいませ。

場所:町田店 靴コーナー

 

参加費:無料 予約不要

 

皆さまが登山を楽しめるように靴の相談承ります!!

お悩みの解決に、少しでも参考にして頂ければ幸いです。

皆さまのご参加、お待ちしております!

2020年1月22日 (水)

こんにちは!好日山荘町田店です。

全国的にはまだまだ雪不足ですが、行ってみたら登山道に思いのほか積雪を見つける今日この頃。

雪山の世界をご紹介すべく、店内講座を開催します!

P2140924

お手軽!雪山の世界!

日時:2/1(土)、14:00~14:45くらいまで

定員:10名

持ち物:筆記用具

参加費:無料

申込方法:町田店(042-739-7017)へ問い合わせ頂くか、店頭でも受け付け可能

雪山はハードルが高くて・・・という方や、行ったことがあるけど疑問が出てきたという方はもちろん、アイゼンはどういう所で要るのか?要るのならどれが良いか?という少し踏み込んだ疑問でもOKです!少人数なので、それぞれの疑問・質問に出来るだけ詳しくお答えします!

講座はスタッフの体験談やこぼれ話も交え、アットホームに開催出来ればと思いますのでお気軽にご参加下さい!

皆さまのご参加をお待ちしております!

2020年1月20日 (月)

登山道具で最も大切なのが登山靴ですよね!

だからこそ登山靴にお悩みをお持ちの方は多いようです。

どんな靴を選ぶ?靴のお手入れは?使ってみたら足が痛いなどなど・・・

そんなお悩みをお持ちの方へ「靴のお悩み相談会」を催します!

松尾店長が皆様のお悩みに寄り添います。

Img_3054

詳細は下記の通り↓

開催日時:1月21(火)

11時~19時まで随時承ります。

 *接客等で、お待たせしてしまう場合もございます。予め御了承下さいませ。

場所:町田店 靴コーナー

 

参加費:無料 予約不要

 

皆さまが登山を楽しめるように靴の相談承ります!!

お悩みの解決に、少しでも参考にして頂ければ幸いです。

皆さまのご参加、お待ちしております!

2020年1月 7日 (火)

登山道具で最も大切なのが登山靴ですよね!

だからこそ登山靴にお悩みをお持ちの方は多いようです。

どんな靴を選ぶ?靴のお手入れは?使ってみたら足が痛いなどなど・・・

そんなお悩みをお持ちの方へ「靴のお悩み相談会」を催します!

松尾店長が皆様のお悩みに寄り添います。

Img_3054

詳細は下記の通り↓

開催日時:1月10日(金)/1月21(火)/1月29日(水)の3回開催予定です!

11時~19時まで随時承ります。

 *接客等で、お待たせしてしまう場合もございます。予め御了承下さいませ。

場所:町田店 靴コーナー

 

参加費:無料 予約不要

 

皆さまが登山を楽しめるように靴の相談承ります!!

お悩みの解決に、少しでも参考にして頂ければ幸いです。

皆さまのご参加、お待ちしております!

2019年4月24日 (水)

こんにちは!好日山荘町田店です。

もうそろそろ新元号の令和を迎えますね!令和の時代を明るく迎えるために、初日の出を見に行きませんか!?

町田店は丹沢の塔ノ岳をお勧めします!

Photo

晴れれば富士山だって見えちゃいます。

日の出を迎えるということは、夜中に登り始める、または前日に小屋泊することが条件な訳です。

つまり、暗い!寒い!という環境の中を登ったり過ごしたりするのです。

とりあえず、これさえあれば!というアイテムをざくっとご紹介しますと・・・

Kimg0725 ①ヘッドライト (写真はマイルストーンの「MS-B7」。¥3,800+税)

暗いので明かりは必須です。昨今では防災用品としてもお求め頂いております。

Kimg0729 ②防寒着 (写真はTNFのマウンテンバーサマイクロジャケット ¥10,800+税)

寒いので暖かい服を持参して下さいね。あまり分厚すぎると汗をかき易いのでご注意。

Kimg0727 ③ストック (写真はバーグハウスの「トレッキングポール125AL」 ¥13,800+税)

これは必携という訳ではないのですが、塔ノ岳のようにそれなりに歩く場所ですと便利です。

と、このような感じでしょうか。

おすすめの山は店舗によっても違いますので、もしご興味がありましたら他店舗のブログもご覧下さいませ!

令和になってもご愛顧の程、宜しくお願い致します!

2019年1月11日 (金)

町田店スタッフのおすすめの冬山。

神奈川県、箱根の「金時山」をご紹介します。

Img_0690 (2018年2月14日 町田店スタッフで行った写真です!登山レポートはコチラ

箱根で人気の金時山は、初級者から上級者まで親しまれている金太郎ゆかりの山。

登山道も整備されているところが多いので、軽アイゼンを使った初めての雪山にもぴったりです。

Img_0707

そして金時山は何と言っても、山頂からの富士山の眺望!

遮るものがないので迫力があります。

Img_0686 正午過ぎになると雲がかかりやすいので、綺麗な富士山を見たい方は

午前中に山頂に到着するとよう行くのがおすすめです。

特に冬は日の入りも早いので、早目の行動を心がけてください。

Img_0677

途中の登山道からも眺望がとても良いです。

この日は登山道は積雪はあまりなく、残雪が凍った状態でしたので

チェーンスパイクが有効でした。

Img_0684

Img_0674

Img_0685

おすすめのチェーンアイゼン 

積雪が多い時は6本爪がおすすめ

服装は、夏山装備に、フリースや化繊インサレーションなどの防寒着・ネックゲイターやニット帽や手袋などの小物を準備していきましょう。

アウターは夏用のレインジャケットでも大丈夫です。中に着るもので調整をしてください。

Img_0718_2

Img_1110

冬は登山をお休みしている方!ぜひ冬山ハイキングへ行ってみてはいかがでしょうか?

オススメ山の紹介、ぜひ他店舗のブログもご覧ください!

2017年1月26日 (木)

こんにちは!町田店の浅見です。

冬に暖かい食べ物・飲み物を作ることは良くあると思いますが、

今回はバーナーやガス缶について、良く受ける質問を列挙してみたいと思います。

①点火できない

 →気温や酸素濃度が低い、ガスの勢いに負ける、ガスの種類と気温・気圧が異なる(※)、な

   ど。

   ※)冬季に温暖地帯用のガス缶使用、高所で低所用のガス缶使用、など

②平地でも点火装置がつかない

 →電極とバーナーの位置・距離が不適切、など。

Kimg0662

③ガスが出ない

 →バーナーをねじ込み過ぎて、ガス缶のバルブを潰してしまった。ガスが低温で気化していな

   い。など

④使用後のガス缶の処理方法は?

 →振ってみてシャカシャカ音がしないことを確認の上、各自治体のルールに従って処分して下さ

   い。

以上、よく受ける質問でした~。参考にして下さいね!

2017年1月25日 (水)

こんにちは!町田店の浅見です。

冬は日が沈むのが早くて寂しい感じがしますが、足元や手元を照らすヘッドライトについてご紹介します。

照度の単位はルーメン。例えば100ルーメンという具合に、数値が上がれば照度も上がります。

Kimg0670 奥から、160、250、350ルーメン

ご家庭の照明は、ルクスが馴染み深いですが、ざっくり違いを言うと、ルクスが光の強さそのものを言うのに対し、ルーメンはルクスが照らす面積の明るさ、を言う。こんな感じです。アウトドアでは先を照らす=対象が見える明るさ、となるのでルーメン採用とのこと。

単位はともかく、ワイドとスポットがあるのはご存知でしょうか?

Kimg0648 左がワイド系、右がスポット系

これまたざっくり言いますと、ワイド=小屋やテントで手元が見やすい、スポット=歩行時に遠くを見やすい、でしょうか。

ここまでくると悩みますよね。冬でなくともヘッドライトは必需品。そして山では最低照度は100ルーメン欲しいところ。最終的には店頭で点け比べることをおススメします。

おまけ。締めつけが気になる人は、リールタイプで頭以外に装着可能なものもあります。

Kimg0666ストックに着ければ魔法使いの杖~。なんちゃって・・・