店舗スタッフ Feed

2025年5月30日 (金)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

Who am I? I'm SPARTAN!

ということで5月24日、千葉の東京ドイツ村で行われた、スパルタンレースに出場してきました。

Img_48091




スパルタンレースとは、アメリカで誕生、現在世界40カ国以上で開催される、世界最大級の障害物レース。現在、世界で年間170以上のレースが開催されています。走ってみた感想は、トレイルランニングに障害物レースを組み合わせたレース、といった感じです。

Img_48241




今回出場したカテゴリーは10km、障害物25個のスーパーというカテゴリーです。個人ではなく、通っているジムのオーナーと、トレーニング仲間で出場しました。



コースを走り、様々な障害物を超えていくわけですが、とにかくキツいです。トレイルのアップダウンを超えて、腕力を求められる障害物をこなす。出来なければ、ペナルティのバービージャンプ30回を行います。



特に今回は、2週間前に肋骨を疲労骨折していたため、後半の上から引く種目が全く出来ず、個人としては悔いの残る結果となりました。

Img_48301



しかし、仕事以外で何かをチームで目指すという事を、大人になってからする事はなかなかない経験です。たまたま同じジムに通い、知り合った人達と、同じものを目指した経験は、何者にも変え難いものでした。

Img_48391




今回、悔いの残る部分は次回、晴らしに行こうと思います。もっとトレーニングも重ね、さらに成長していきたいと思います。



スパルタンレースに向け、今回新たにランザックを購入しました。

22421933_3




MILLET / INTENSE 5

¥17,600



いくつか背負ってみた中で、一番フィット感が高かったランザックです。私は少し背中が大きいのですが、このザックは背中周りがある程度広いため、そういった方には合うと思います。レース中もズレる事などはなく、快適に走れました。



ポケットもストレッチが効いている分、しっかり入ります。ショルダーのポケットはソフトフラスクを入れるのにピッタリで、スマホも入ります。フラスクが落ちないように、止めるドローコードもしっかり付いています。背面一番下のポケットは、フォールディングポールが収まるサイズです。



トレランザックに必要な物は全て付いているため、オススメ出来るザックです。ただ、レインウェアなど入れると、サイズがギリギリだと思います。気になる方は、一つ上の12を購入した方がよさそうです。私はこれからもランニングに使用します。また、チームでスパルタンレースに出る際も使用します。

これからも様々な形で新たなことにチャレンジしていきます。ぜひ、ブログやインスタをご覧ください。

登山の為だけでなく、運動習慣をつける事は人生において有益だと思います。登山の為でなくとも、少しづつ運動をしてみてはいかがでしょうか。好日山荘では登山のためだけでなく、「健康寿命延伸」の推進を行っております。好日山荘全店で、トレーニングのご相談も承りますので、ぜひご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年3月20日 (木)

こんにちは、調布パルコ店です!

   

本日から新しいキャンペーンがスタートしております!!

店内商品 OFF!!

   

この春から山登りなど、なにか新しいことを始める方!

通勤・通学で使うバッグをお探しの方!

  

今がチャンスですよー★

ぜひ、この機会をご利用ください!

  

 

Photo_2

  

※ 一部、割引対象外品がございますので何卒ご注意ください

 

  

2025年3月 2日 (日)

こんにちは。調布パルコ店、スタッフSです。

今日はスタッフの愛用品紹介企画。今回は私、スタッフSの愛用品です。

Img_4550

■Rab / Alpha Flash Jacket 

(廃盤モデル)



ブログをご覧になっている方は、登山レポートで載っている、テクニカルフリースという文言を見たことがあるかもしれませんが、これの事です。過去、自分が購入した中で、ベストバイウェアを決めるとしたら、これになります。

このウェアの素材はポーラテックアルファダイレクト120という素材で、中綿に使われる事が多い素材ですが、これを剥き出しにして、そのままフルジップにしたウェアです。

Img_4552




裏から見るとかなり透けており、表地が起毛している感じです。これにより、裏地の通気性が高く、表地で保温性と、絶妙なバランスが取れています。また、約260gとかなり軽量なウェアでもあります。

Img_4551




脇下と腕下は速乾性の高い素材を使用しており、汗のかきやすいところへの対応もしっかりしています。生地自体の速乾性もかなり高く、いつも気付いたら乾いています。



ポーラテックアルファダイレクトには120と90がありますが、120の方が保温性が高く、90の方が通気性が高くなっています。個人的には90だと保温性が若干心許ないので、120のこちらを使用しています。90の特徴としては以前紹介した、KARRIMORのmountain zip-upに使用している、Octa®CPCPがかなり近い印象です。120はOctaに近いのでベースレイヤー運用は現実的ではないと思います。

Img_4553

(2024年 9月 穂高連峰縦走)

使用シーズンですが、ほぼオールシーズン使用しています。冬は通気性の高いミドルレイヤーとして低山から高山まで。高山では上にシェルジャケットを羽織る事で、通気性と保温性のバランスのとれたミドルレイヤーです。低山では、主に登りはペースの関係もあり体温が上がるため、ほぼベースレイヤーのまま登りますが、下りは体温が上がり辛いので、着ている事が多いです。

Img_4554

(2024年 5月 残雪期越後駒ヶ岳)

春、秋は休憩中の保温着として使用しています。ダウンだと暑すぎる事と、休憩中に暑くなった体を丁度よく冷やしてくれます。それで少し寒ければ、上にレインウェアを羽織れば問題ないです。

Img_4555_2

(2023年 9月 穂高連峰縦走)

夏の高山でも、早朝の歩き始めは若干肌寒くなりますが、そんな時でもこちらを着用していれば通気性が高いため、オーバーヒートする事無く歩けます。また、山小屋での滞在時はほぼ着用しており、購入してからアルプスに行く際は必ず持っていきます。北アルプスを歩いた過去写真を見ていたら、ほぼ着ていました。

以上のように、使用シーンが多岐にわたり、汎用性の高さから手離せないウェアです。廃盤になってしまったので、次に買うウェアどうしようと悩んでいます。その位重宝しているウェアです。

様々なシチュエーションに対応し、ペースが速い自分の登山に最適なウェアです。現在はOctaのウェアが同じ様な使用が出来るので、シチュエーションの近いお客様は是非参考にしてみてください。スタッフSの愛用ウェア紹介でした。

現在、調布パルコ店ではRabのウェアの取り扱いはございませんが、好日山荘横浜西口店で取り扱っています。堅実ながら、革新的なブランドです。ぜひお近くに行かれた際は、横浜西口店にお立ち寄りください。

その他にも当店では、様々なギアやウェアを取り揃えています。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年2月21日 (金)

こんにちは。調布パルコ店、スタッフSです。

皆様は、登山用品店の店員がどんなウェアや、ギアを使用して登山しているか気になったことはありませんか?自分は登山用品店で働く前、店員が何を使用しているのかを、聞いた事もあれば、使っていると話を聞くと、そのギアに興味を持ったことを覚えています。

そこで、これから定期的に当店の店員の愛用品を、紹介していきたいと思います。皆様の買い物の山行にしていただいたり、そのギアの使用感を店員に聞いたりしてみてください。

第一回は当店所属の登山ガイドで、好日山荘登山学校の講師を務める、深沢ガイドの冬の愛用品です。

Img_4467

Img_4460

Black Diamond / ARC(当店取扱無し)

冬用の手袋だと、どうしても保温性を重視しがちですが、登山ガイドの仕事上、それだけでは業務に支障がでます。ガイドはロープやカラビナの使用をする事態になる事もあり、手袋には操作性と保温性のバランスが求められます。

Img_44731

(この様な手袋は保温性が高く、雪山登山向けではあるが、操作性に劣るため、ガイド向きではない)

その点こちらはモトクロスグローブを基に設計されたため操作性が高く、BD.dryという防水透湿に優れた素材を使用し、雪山での様々なアクティビティに対応します。保温性は通常の雪山登山の手袋より劣りますが、レイヤリングで解決できます。

Img_4462

掌はグリップ力の高いレザーになっており、ロープ使用時に滑らない設計です。また、アイスアックスを使用する際にも、細かくコントロール出来る為、アイスクライミングなどでも重宝します。

一般登山者では遭遇しないシチュエーションにも対応しなければならない、登山ガイドらしいギアのチョイスです。こちらが、深沢ガイドの愛用品、Black DiamondのARCの紹介でした。

その他にも当店では、様々なギアやウェアを取り揃えています。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2022年12月31日 (土)

本年も好日山荘調布パルコ店をご利用いただき誠にありがとうございました。

20211112_132829

本年も多くのお客様にご来店いただき、ご愛顧を賜りましたことを深くお礼申しあげます。

来年も皆様にご満足頂けるようスタッフ一同より一層の努力をしてまいる所存です。

これからもご支援賜りますようスタッフ一同お願い申し上げます。

尚年内は本日のみ短縮営業の19時までとなっております。

来年につきましては、1日休業、2日より通常営業を開始致します。

2日は福袋を多数ご用意しております。

ご興味のある方は是非ご来店ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2022年11月11日 (金)

皆さんこんにちは、調布パルコ店です。
 
只今当店ではアルバイトの募集を行っております。

20211112_132829_2

登山やキャンプ、アウトドアが好きな方を募集しております🎵
最初は簡単なお仕事からお任せ致します。
専門知識がなくても大丈夫です。
週に1日からでも、1日2~3時間でも臨機応変にシフトを決める事が出来ます。
時給は¥1,072~
ご興味のある方は是非一度ご連絡下さい。

2_3

2022年8月13日 (土)

みなさんこんにちは、調布パルコ店です。

ただいま当店ではアルバイトスタッフを募集しております。

Photo_4

登山に興味のある方やアウトドア全般に興味のある方など我々と一緒に働いていただける方を募集しております。

最初は簡単な作業からお任せいたしますので、専門的な知識がなくてもオッケーです。

週一日からでも、朝だけや夜だけなどピンポイントでもシフト制なので入れる時間は色々調整できます。

時給は¥1,041~となります。

随時面接を行っておりますので、ご不明点や募集に関しては直接お店までご連絡ください。

ご応募お待ちしております。

2022年3月31日 (木)

みなさんこんにちは、調布パルコ店です。

現在金曜日のみ本来21時までオープンのところ、20時30分までの時短営業を行ってまいりましたが、

新型コロナウイルスの感染防止対策を図りながら、明日4/1(金)から通常営業時間に変更させていただきます。

長らくご迷惑とご不便をお掛け致しました。

今後の営業に際しましては、新型コロナウイルスなどの感染症の予防と拡散防止に引き続き取り組んでまいります。

何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Thumbnail_2

Newsevent_chofu_22sp_0401_eigyoujik

2021年12月31日 (金)

みなさんこんばんは、調布パルコ店です。

2112_202238_1080

今年も残すところあと僅かとなりました。

今年も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。

来年もお客様の登山・キャンプなどのサポートが出来る様に精進してまいります。

年明けの営業開始は1月2日より通常営業にてオープン致します。

福袋をご用意しておりますので、どうぞご来店ください。

数に限りがありますのでご了承ください。

皆様どうぞ良いお年をお送りください。

2021年12月29日 (水)

みなさんこんにちは、調布パルコ店です。

早いものであと3日で新しい年になりますね。

早速ですが、年末年始の営業時間ですが、30日までは通常営業になり、

31日は10時から19時までに変更になります。

また、年明け1日は休業となります。

年明け営業開始は1月2日からとなっております。

2日は通常営業時間の10時から20時30分となります。

__2

皆様には大変ご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い致します。