2025年2月 9日 (日)

【登山レポ】ご当地アルプス 飯能アルプス縦走

こんにちは。

先日、他店スタッフと埼玉のご当地アルプス、飯能アルプスを歩いてきました。

Img_4390




飯能アルプスは、埼玉県飯能市、秩父市を結ぶ、低山が連なる稜線の総称です。一般的には、飯能の天覧山から伊豆ヶ岳を結ぶ稜線をこう呼びます。

Img_4385_2

Img_4388





トレランコースとしても人気で、低山ながら、アップダウンも多く、歩きごたえのあるコースです。

Img_4384

Img_4386

Img_4389

Img_4392







今回は吾野駅から、大高山、天覚山を経由して、かまど山を経由して武蔵横手駅へ降りるコースを歩きました。

吾野駅からのスタートだけが分かりづらいですが、その他はルートも明瞭で、歩きやすいコースだと思います。夏は低山で暑いので、今の時期こそオススメしたいコースです。

Img_4387



大高山、天覚山共に見晴らしが良く、天覚山からは都心まで見えます。

低山ですが満足感の高い山域で、エスケープルートも多い為、コース選択の自由度も高いです。初心者の方からトレイルランナーまで、オススメ出来るコースです。ぜひ歩いてみてください。

レイヤリング

アンダー MILLET / ドライナミックメッシュ

ベース THE NORTH FACE / 長袖ベースレイヤー(ウール化繊混)

ミドル Rab / テクニカルフリース

シェル Rab / ソフトシェル(休憩時着用)

アウター Patagonia / レインウェア(着用せず)

パンツ karrimor / トレッキングパンツ

当店では様々なウェアやギアを取り揃えております。また、経験豊富なスタッフもおりますので、道具や山の疑問などでお困りの事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ