2025年7月20日 (日)

皆さんこんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

この時期の登山の大敵の一つと言えば、虫ではないでしょうか。頭の上に飛び回るのは仕方ないにしても、いつの間にかウェアに付いている事もしばしば。不快なだけならまだしも、刺されたり嚙まれたりすると体調に異変をきたすこともあります。虫対策は、夏の登山においては必須項目です。

そんな山の防虫に最適なウェアが、ミレーから発売中です。

1752892070218

1752892019449

MILLET / インセクトバリヤー チェックシャツ

¥15,400(税込)

MILLET / インセクトバリヤー アームカバー

¥5,390(税込)

コチラの商品は、生地に虫が嫌う特殊加工を施しており、ついた虫が離れていったり刺されにくくなる生地になっています。そのため、虫が付いた際に離れていく形で防虫します。また、UV加工もされているため、現在の季節に最適な素材です。また、繰り返しの洗濯でも効果が下がりづらい加工になっています。

※虫を寄せ付けないわけではありません。また、アブやハチの防虫効果はありません。虫が長く留まらないようになる素材です。

登山だけでなく、キャンプなどのアウトドアなどでもご利用いただけます。現在、サマーバーゲンを開催しておりますので、お得なこの機会にぜひご来店いただき、お試しください。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。その他、登山に関する疑問もお答えさせていただきます。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年7月19日 (土)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

夏山シーズンも本格的に始まり、もう日本アルプスや富士山に登った方もいるのではないでしょうか?その中で必要なギアや、欲しいウェアなどが出てきた方もいると思います。

そんな方々に、お買い得なセールのご案内です。

Summerbigbargain2025071722_1080x_14

【期間】

2025年7月17日(木)~ 22日(火)                     

 

【キャンペーン内容】

好日山荘メンバーズ限定

①対象ギア:15%OFF

対象品:登山靴、バックパック、シュラフ、テント、トレッキングポール

 

②その他商品 10%OFF           

※割引対象外:食品、燃料、書籍、クリアランス品、アウトレット品、お取り寄せ品、修理品

※通常ポイント付与なし

 

③クリアランス品・アウトレット品割引アップ

クリアランス・アウトレットさらに5%OFF

テントやシュラフなどのギア類や、レインウェアなど、お買い得にご購入いただくチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。その他、登山に関する疑問もお答えさせていただきます。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年7月17日 (木)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

登山を始めてみたいけど、どこから始めればいいかわからない。最初は何を買えばいいのか。富士山やアルプスに行ってみたい。雪山登山を始めてみたい。このように、登山を始めたい方も、ステップアップをしたい方も、続けていれば様々な形で疑問を持ちます。しかし、ネットで調べても、動画を見てもわからないことも多々あります。

そんな方にお勧めしたいのが、好日山荘登山学校です。

2025_05_26_2_47_27_1

詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/school/

2023_04_25_12_19_46__hp

登山のための知識を学ぶ机上講座で、皆様の目的に合わせた知識を学ぶ事が出来ます。

P4070977

また、現地での実技講座やツアーも行っており、その中で実際に体験していただき、ガイドの知識や技術を直接学ぶ事が出来ます。沢登りや、岩稜帯歩行など、一人では学びづらい技術講座もあるので、新しいことにチャレンジしたい方にオススメです。

机上講座は首都圏の店舗では、池袋、横浜、本厚木で定期的に行っており、その他店舗でも不定期に開催されることもあるので、各店舗のSNSなどをチェックしてみてください。人気の講座はすぐに定員が埋まることもあります。

机上講座の受講料は500円ですが、プレミアムメンバーズの方は何度受講しても無料となっています。また、ゴールド会員の方は実技講座も年1回無料で受講していただけます(一部対象外講座あり)。プレミアムメンバーズの案内は、ブログの一番下にあります。

登山をこれから始める方も、登山をしてきて疑問が生まれた方も、様々な方に向けた講座があります。レベルアップをするために、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。その他、登山に関する疑問もお答えさせていただきます。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年7月16日 (水)

こんにちは。調布パルコ店です。

プレミアムメンバーズご入会キャンペーンが、ご好評につき開催期間を延長いたします。

Premium_0715_campaign_1080x1080__10

7/15(火)〜7/31(木)まで

キャンペーン期間中にプレミアムメンバーズへご入会いただくと、スペシャルポイントをプレゼント

ゴールドプラン新規ご入会で、先着50名様に2000ポイント

シルバープラン(年額)ご入会で、先着100名様に1000ポイント


※先着人数に達し次第キャンペーンは終了となります。
※8月上旬にスペシャルポイントを付与いたします。
※有効期限はポイント付与日から1ヵ月です。
 

3_premium_tozan_1080



好日山荘プレミアムメンバーズについては、こちらをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/premium/

プレミアムメンバーズのお客様はメンバーズポイントの付与率もアップします。また限定のシークレットセールもあり、お買い物もお得になります。

たくさんのメリットがある、プレミアムメンバーズ。この機会にぜひご入会下さい。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。その他、登山に関する疑問もお答えさせていただきます。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年6月27日 (金)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

Img_49081




今回は、ギアのフィールドレビューです。今年アップデートされたカリマーの人気モデル、クリーブを避難小屋泊で使用してきました。

2023年にリリースされた後、日帰りから小屋泊まで、様々な山で見かけるようになったクリーブシリーズ。『コースタイム70%』がコンセプトのザックでファストハイクや長距離行動に対応する軽さと収納力を両立したモデルで、今年から40Lが新たに登場しました。

cleave 40

¥32,450(税込)

Img_49131




今回はその40Lを使用してきました。計画ではテント泊でしたが、天気の関係で避難小屋泊に変更しました。しかし、せっかくなのでテントはそのまま持って登り、収納力を確認してきました。以下、使用した感想です。ちなみに登ってきたのは、群馬、新潟に連なる谷川連峰の平標山と仙ノ倉岳です。



○メリット


・ロールトップのため、実際の容量は40Lは超えている。収納力はかなり高い。また、調整も容易。


・ベスト型に近い作りの為、胸にも荷重が乗り、かなり軽く感じる。ザック自体も軽い。


・背中のフィット感は誰でもある程度合いそうな、フラットな背面。万人受けしそうな作り。


・ヒップベルト、ショルダーハーネス、メッシュポケットと、様々なポケットの利便性が高く、山行を快適にしてくれる。


・40Lは30Lよりもチェストハーネスの肩部分が厚め。テントを入れても積載荷重は問題ない。テント泊対応ザックと言える。



○デメリット


・後ろのメッシュポケットの入り口が伸びない。入れるもの次第では、収納が難しい。


・ショルダーハーネス部分のポケットの位置が、若干高い。ドリンクを入れると、取り出しづらい事がままある。背面長が長い方だと、ポケットの性能を発揮しきれない。

まず収納力ですが、こちらは旧モデルからの評判通り、かなり高いです。ロールトップで、開口部が広いので、容易にパッキング出来ます。また、容量をコンプレッションで調整しやすいため、様々なシーンに適応します。

Img_48971




今回、テント泊と同じ状況を作るため、避難小屋に荷物をデポして山頂へ向かいましたが、調整するとこんな感じになりました。もう少しちゃんとコンプレッションすれば、さらに小さく見えそうです。今までのテント泊ザックであれば、アタックザックが必要でしたが、このザックであれば必要ないと思いました。ザック自体が軽く、コンプレッションで小さく出来、その際の重心調整も問題ありません。荷物を減らせるのは便利ですね。

収納力の高さと、汎用性を持ち合わせており、荷物次第ですが、2泊3日ぐらいであれば、テント泊にも対応するザックと言って差し支えないです。

Img_46571




チェストハーネスはベスト型に近く、荷重分散がしっかり出来ています。元から軽いザックですが、更に軽く感じる様になっています。

背面はフラットで、メッシュで熱を逃す構造です。このフラットでソフトな背面は、割と誰でもフィットしやすいです。軽量ザックですが、背面パッドはしっかりしているため、背面がたわんだりする事はありませんでした。ショルダーハーネスとウエストハーネスと合わせ、フィット感を高めれば、カタログスペック以上の軽さを感じるはずです。

各所に配置されたポケットはかなり便利です。ショルダーハーネスのポケットは、今シーズンのモデルチェンジで改良された部分。間口が広くなり、ペットボトルから携帯まで、様々なものが入るようになりました。今回、片側に携帯2台、片側に500mlのソフトフラスクを入れましたが、かなり余裕がありました。行動食をプラスしても入ると思います。

Img_4658




ヒップベルトのポケットは、よくあるタイプのポケットですが、メッシュが多少伸びます。そのため、ブドウ糖などの小さめの行動食なら問題なく入りますし、意外と便利です。

Img_4659




背面のメッシュポケットは、ザックを下ろしてすぐに出せる物を入れましょう。自分はファーストエイドを入れたり、ウェットティッシュを入れたりしていました。すぐに取り出したい物を入れるためのポケットかなと思います。(画像は30L)

サイドのポケットは、よく伸びるので、ボトルを入れるのに十分です。また、トレッキングポールやテントポールもサイドに刺す場合、コンプレッションベルトも使用すれば、安定して固定し、背負う事ができます。

各所のコンプレッションベルトや、ドローコードはギアを外付けする際に便利です。底面にあるドローコードは、テント泊のクローズドセルマットの固定が出来るので、テント泊の際に便利です。個人的に外付けはあまりしないタイプですが、外付けをよくする方にはかなり便利です。

肝心の背負い心地ですが、かなり良かったです。背面の構造上、極端に身長が高くなければ合うとは思いますが、背面がフラットでソフトなフレームやパッドが入っているザックは、万人に合いやすいと思います。ベストタイプに近い造りなので、胸にも荷重が乗り、ウエストベルトも合わせて荷重分散が上手くできます。テント泊を視野に入れた場合、重量は10kg前後になります。荷重分散が出来るザックだと重さを感じづらく、歩行が楽になるため、この造りはかなり助かります。



このザックは上記の条件を、ほぼ満たしており、背負い心地はかなり良かったです。この辺りはさすがカリマーのザックと言ったところでしょうか。

デメリットの部分ですが、背面のメッシュポケットは中をパンパンに詰めると、入り口が伸びません。メッシュ部分が余裕がある造りなので、ここも伸びていればなお良かったと思います。自分はレインウェアを入れたい人なのですが、中の詰め方次第では、入り口から入りません。レインウェアを入れてからパッキングすると、取り出すのが面倒です。ここを20Lの背面ポケットの構造にして欲しかったと思いました。単刀直入に、ここは不満点でした。

ショルダーハーネス部分のポケットですが、身長次第では、かなり上にきます。自分の身長、173cmでも少し高いかなと思いました。個人差はありますが、身長が175cmを超えてくると気になりそうです。顔の近くまでポケットが来ると、ドリンクなどはかなり取り出しづらいと思います。これはLサイズがあれば解決しそうですが、現状ではMかSなので、個人差があります。実際背負ってみての感じで決める事になりそうです。人によっては、性能を発揮しきれないかもしれません。

ちなみに、レインカバーは付属していませんが、個人的にはロールトップモデルはレインカバーはいらないと思っています。中に対応したサイズのスタッフバックを入れ、防水した方がいいと思います。

ショルダーハーネスの部分はサイズ選びで解消できる方もいそうですが、背面ポケットはテント泊では使いづらく、入れるものは取り出しづらくならないように吟味が必要だと思います。

総評ですが、サイズが分かれていることもあり、汎用性の高いザックだと思います。日帰りから小屋泊一泊程度なら、30L。二泊以上の小屋泊からテント泊なら、40L。と言った感じで使い分けができるシリーズです。

40Lはテント泊ザックとして使用出来るスペックを十分に備えており、軽さと背負いやすさも相まって、非常に使いやすいザックに仕上がっています。また、各所のポケットやドローコードで、さらに利便性を高めています。

道具の軽量化や小型化等、時代が変わってくる中で、容量調整可能なロールトップモデルが台頭して来ました。ただ、ロールトップモデルは背面のパッドが柔らかすぎて、積載重量次第では使いづらい物も少なくありません。

このクリーブシリーズは、その点を解消しており、パッドで背負い心地を担保しながら、荷重分散をする事で、軽量さも相まって登山時の負担を軽減しています。

40Lのロールトップモデルは、現代のテント泊に求められるサイズとして適正で、ニーズをとらえたザックだと思います。現状、テント泊ザックの買い替えを考えている方にとっては、最適解のザックだと思います。もし今自分がテント泊ザックを買い替えるなら、このザックにすると思います。

多少の不満点はあれど、間違いなく使いやすいザックであり、現状の市場のニーズにカリマーが応えた最適解がこのザックだと思います。ぜひ店頭にてお試しください。

その他にも当店では、様々なギアやザックを取り揃えています。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

皆様こんにちは、調布パルコ店です。

本日より、2025 夏のクリアランスセールが始まります!

対象ブランドは↓↓

ノースフェイス・マムート・ミレー・マーモット・コロンビア・フォックスファイヤー・カリマー

メレル・アイスブレーカー

(一部対象外商品がございます)

 

店内の20%、30%タグが目印です

250627130818540

                                         詳しくはこちらへ↓

https://www.kojitusanso.jp/clearance/202506/

好日山荘調布パルコ店は雨でも濡れずにご来店いただける

                                駅近✙駐車場完備

                                税込¥1,500以上ご購入でパルコパーキングは1時間無料

           税込¥3,000以上ご購入でパルコパーキングは2時間無料

尚、好日山荘会員様(当日入会も含む)の-10%OFFセールも27日・本日最終日!

プレミアムメンバーズ会員様(詳しくは↓)は割引に加えて、ポイントのご還元もあり、最大15%も

値引き以外にご還元がございます。

Premium_tozan_1080x1350https://www.kojitusanso.jp/premium/#point_campaign

そんなプレミアム会員の魅力は

お買い物のお得とともに、学びの場も無料でご使用できること。

登山学校

https://www.kojitusanso.jp/school/

机上講座

https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/

ハイキングや登山を始めるのなら、ぜひ、お得な制度を利用して、安心な装備を手に入れ、たくさんの山に登っていただきたい!

そんな思いから、プレミアムメンバーズへお誘いしております。

ぜひわかりにくいことがあれば、お店でご案内もいたしますので、お気軽にご来店を

お待ちしております!

今月末までの新規ご入会でポイントプレゼント❗️

対象期間:~2025年6月30日(月) 

対象:期間中新規ご入会いただいた方
シルバー年額プラン…1,000pt
ゴールド年額プラン…2,000pt

※7月上旬にスペシャルポイントをプレゼント
※有効期限は付与日から1か月間有効

ポイントプレゼントは、先着締め切りがございます

ちょっと急いだほうがよいかもしれません

2025年6月 7日 (土)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

以前紹介したココヘリですが、現在入会キャンペーンを行っています。

ココヘリ「#SAFE FOR 」キャンペーン2025

Kokoheri_1080x1080_1_1

6/6~8/3までの入会で、入会費、年会費無料です。

ココヘリについての詳細は、以前のブログをご覧ください。https://blog.kojitusanso.jp/chofu/2024/11/post-c0e8.html

Img_40121

この小さな発信機があなたと家族を守ります。昨今、山岳遭難の増えてきている中で、自身の登山を見直すきっかけになるかと思います。このお得な機会に、ぜひ入会をご検討ください。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。その他、登山に関する疑問もお答えさせていただきます。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年6月 3日 (火)


Image_

  

皆さんこんにちは!好日山荘調布パルコ店です!

ただいま、大変お買い得なポイント還元キャンペーンを行っております!

好日山荘メンバーズポイント
キャッシュレス8%還元(通常5%+スペシャル3%)

現金10%還元(通常5%+スペシャル5%)


プレミアムメンバーズポイント
キャッシュレス13%還元(通常10%+スペシャル3%)

現金15%還元(通常10%+スペシャル5%)


△スペシャルポイントはキャンペーン期間終了後の後付けとなります△

△レディスデーで割引した場合は、通常ポイント・スペシャルポイントともに△

△付与されませんのでご注意ください△

〇ポイント還元キャンペーンと同時に〇

〇プレミアムメンバーズ新規入会キャンペーンも行っております〇

ゴールド会員様:2000Pプレゼント
シルバー会員様(年):1000Pプレゼント

プレミアムメンバーズ様はいつでもポイント+5%還元!

(特別販売会や一部フェアなど対象外となる場合もございます)

ポイント還元以外にも様々な特典をご用意しております!


ぜひご検討ください!!!!!

好日山荘 調布パルコ店

電話番号: 042-426-8055
営業時間: 10:00~20:30 ※金曜日のみ 10:00~21:00
定休日: なし
駐車場: 有料駐車場あり

【 アクセス方法 】

■電車をご利用のお客様

京王電鉄京王線「調布駅」下車 広場口すぐ。

 

■ お車をご利用のお客様

パルコすぐ隣に新駐車場、駐輪場、 館内直結で、お買物がとても便利

≪パルコパーキングのサービス≫

 ・調布パルコ全店でのお買い上げ合算サービスを導入。

   お買物合計1,500円(税込)で1時間、

   合計3,000円(税込)で2時間無料。

 

2025年5月31日 (土)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。



今回は商品紹介です。昨今の軽量化が進む中、軽量なアイテムが増えてきました。その中でGORE-TEXを使用したレインウェアは3層が主流で、どうしても重くなりがちでした。そんな中、マーモットから軽量なGORE-TEXのレインウェアが発売しています。

Img_48711

Marmot / GTX Nika Jacket Ⅱ

¥29,480

GORE-TEX PACLITEを使用した、マーモットの軽量レインウェアです。メンズのLサイズで350gと、かなり軽量な部類に入ります。

Img_48741

その重量を可能にしたのは、GORE-TEX PACLITEの使用によるもの。通常のGORE-TEXジャケットは表地ーGORE-TEXメンブレンー裏地、といった3層構造ですが、こちらのPACLITEは裏地を省き、メンブレンに直接コーテイングを施しています。そのため、裏地の分を軽量化することができ、機能は損なわずにキープすることを可能にしました。肌触りも、コーテイングのおかげで悪くないです。

Img_48721

ポケットはハーネスに干渉しない、胸元に一つあります。また、普段使いであればハンドポケットも問題なく使用できるでしょう。

Img_48731

フードも大きめなので、ヘルメットも問題なく使用できます。

身幅は若干広めで、あまりタイトではないので、普段用でも着回ししやすいジャケットです。GORE-TEXジャケットという事で機能性はもちろん申し分なく、様々なシーンで活躍すると思います。また、ゴワゴワ感もPACLITEは少ないため、着やすさも良好です。

そして価格も¥29,480と、価格を抑えています。汎用性の高さ、GORE-TEXであることを考えれば、かなりコストパフォーマンスの高い一品です。マーモットは登山ブランドでGORE-TEXを初めて採用したブランドでもあり、今も変わらずGORE-TEX製品のクオリティは安定して高い印象です。

タウンから日本アルプスまで、様々なシチュエーションで使用できるレインウェアです。ぜひご来店いただき、店頭にてお試しください。

その他にも当店では、様々なギアや登山靴を取り揃えています。何か気になる事などございましたら、ぜひご来店いただき、お気軽にご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ

2025年5月30日 (金)

こんにちは。調布パルコ店、佐々田です。

Who am I? I'm SPARTAN!

ということで5月24日、千葉の東京ドイツ村で行われた、スパルタンレースに出場してきました。

Img_48091




スパルタンレースとは、アメリカで誕生、現在世界40カ国以上で開催される、世界最大級の障害物レース。現在、世界で年間170以上のレースが開催されています。走ってみた感想は、トレイルランニングに障害物レースを組み合わせたレース、といった感じです。

Img_48241




今回出場したカテゴリーは10km、障害物25個のスーパーというカテゴリーです。個人ではなく、通っているジムのオーナーと、トレーニング仲間で出場しました。



コースを走り、様々な障害物を超えていくわけですが、とにかくキツいです。トレイルのアップダウンを超えて、腕力を求められる障害物をこなす。出来なければ、ペナルティのバービージャンプ30回を行います。



特に今回は、2週間前に肋骨を疲労骨折していたため、後半の上から引く種目が全く出来ず、個人としては悔いの残る結果となりました。

Img_48301



しかし、仕事以外で何かをチームで目指すという事を、大人になってからする事はなかなかない経験です。たまたま同じジムに通い、知り合った人達と、同じものを目指した経験は、何者にも変え難いものでした。

Img_48391




今回、悔いの残る部分は次回、晴らしに行こうと思います。もっとトレーニングも重ね、さらに成長していきたいと思います。



スパルタンレースに向け、今回新たにランザックを購入しました。

22421933_3




MILLET / INTENSE 5

¥17,600



いくつか背負ってみた中で、一番フィット感が高かったランザックです。私は少し背中が大きいのですが、このザックは背中周りがある程度広いため、そういった方には合うと思います。レース中もズレる事などはなく、快適に走れました。



ポケットもストレッチが効いている分、しっかり入ります。ショルダーのポケットはソフトフラスクを入れるのにピッタリで、スマホも入ります。フラスクが落ちないように、止めるドローコードもしっかり付いています。背面一番下のポケットは、フォールディングポールが収まるサイズです。



トレランザックに必要な物は全て付いているため、オススメ出来るザックです。ただ、レインウェアなど入れると、サイズがギリギリだと思います。気になる方は、一つ上の12を購入した方がよさそうです。私はこれからもランニングに使用します。また、チームでスパルタンレースに出る際も使用します。

これからも様々な形で新たなことにチャレンジしていきます。ぜひ、ブログやインスタをご覧ください。

登山の為だけでなく、運動習慣をつける事は人生において有益だと思います。登山の為でなくとも、少しづつ運動をしてみてはいかがでしょうか。好日山荘では登山のためだけでなく、「健康寿命延伸」の推進を行っております。好日山荘全店で、トレーニングのご相談も承りますので、ぜひご相談ください。


↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_chofuparco_qr_1

こちらはブログとはまた違う内容となっております。登山の為の、自宅で出来るトレーニングの動画などもストーリーで上げてます。ぜひフォローして、ご覧ください。

皆様のご来店、心よりお待ちしています!!


Photo

もっと深く山の事を知りたい。もっと難しい山に登りたい。

好日山荘プレミアムメンバーズではそんなお客様を全力サポートいたします☆

詳細はコチラ