山の情報・知識 Feed

2023年10月17日 (火)

みなさんこんにちは!町田店スタッフです。

店舗にてスタッフが行う店内ミニ講座の第二弾のお知らせです!☆

 

20231016_211328

 

第二回目は~バックパックフィッティング~についてご紹介いたします。

 

日時:10月22日 13:00~ (約30分程度を予定しております。)

参加費:無料  持ち物:不要

お申込み:不要  お気軽にご来店ください。

 

数あるバックパックの中からどんなものを選べばいいの??

どんな感じに背負うのが正しい状態なの??

バックを選ぶ基準はなに??どんな所に気を付ければいい?? などなど...

時間に余裕があればご質問にもお答えできればと思いますので、

初めてバックパックを買われる方を始め買い替え・買い足しをご検討の方はぜひお越しください!

皆さまのご参加をお待ちしております!!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”(旧ツイッター)も見てね♪

Photo_5

2023年10月 3日 (火)

みなさんこんにちは!町田店スタッフです。

気温もだいぶ落ち着いてきた事もあり、紅葉深まる秋のハイキングに向けて

装備を揃えはじめている初心者のお客様も増えてまいりました。

そこで今回、店舗にてスタッフによる店内ミニ講座を開催いたします!☆

 

20231002_140440

 

第一回目は~登山靴の選び方~についてご紹介いたします。

 

日時:10月8日 13:00~ (約30分程度を予定しております。)

参加費:無料  持ち物:不要

お申込み:不要  お気軽にご来店ください。

 

数ある登山靴の中からどんなものを選べばいいの??

靴を選ぶ基準はなに??どんな所に気を付ければいい?? などなど...

時間に余裕があればご質問にもお答えできればと思いますので、

初めて登山靴を買われる方を始め買い替え・買い足しをご検討の方はぜひお越しください!

皆さまのご参加をお待ちしております!!

 

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”(旧ツイッター)も見てね♪

Photo_5

2023年9月20日 (水)

みなさんこんにちは!町田店スタッフです!!

気が付くと早くも9月後半に突入しました。

「暑さ寒さも彼岸まで」というように20日以降は徐々に気温が下がっていくようです。

そんな秋が近づくこの季節、店頭では様々な秋冬向け商品が入荷してきました!!

今回はその中でも秋冬にオススメの山シャツをご紹介!!

「山シャツかぁ、微妙だな」と思った方もいるかもしれません。

そう確かにベースレイヤーは着用している時間が長いのですが違いが分かりにくいイメージがありますよね。

そのような理由で適当に選んでしまうことの多い山シャツですが汗の冷えや蒸れをなどのストレスを軽減する事で登山を快適にすることも出来ます!!

実は登山においてかなり重要な山シャツ!

そんな山シャツ選びに悩んでしまった方にオススメのベースレイヤーを早速ご紹介します!!

Dsc_2342

THE NORTH FACE  L/S FLASHDRY 3D Zip Up ¥9,240(税込)

高い吸収速乾性をもつノースフェイスのジップシャツ!

肌面に水分を保持しないポリエステルを使用する事で汗によるべたつきを抑えてくれます!

また肌面の生地にお凹凸を付けることで肌に生地がピタッとくっつく不快感も無着れます。

Dsc_2347

またジップアップだと体温が高くなってもジップの部分を下げる事で風通しを良くすることもでき

個人的にはかなり気に入っているポイントです。

Dsc_2348

Dsc_2350

控えめなロゴも良いですよね~

さらにオススメのポイントはノースフェイスならではのカラーバリエーションの豊富さです!

いくつかカラーがある中で「サルファーモス」というカラーがあるのですがこのカラー紅葉にとても

マッチングしています!!

Dsc_2345

紅葉が有名な谷川岳や涸沢カールなどにはぜひ着て行きたいカラーです。

この服で写真を撮ったらインスタ映え間違いなしですね(笑)

また秋冬でもかなり汗をかくことが多く、防寒と汗処理の両方を考えなければいけないため夏よりもレイヤリングのハードルが高くなります。

秋冬の山シャツで悩んだ際このような高い汗処理機能を持つ長袖がオススメです!

ぜひご検討下さい!ご来店お待ちしております~

ただ今好日山荘では秋山応援フェアを開催中です!

Img_0261_2

定価商品全品ポイント10%還元中!!

(通常会員様:通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

(プレミアム会員様:通常ポイント10%+スペシャルポイント5%)

更に今回は、、

Img_0260

対象の商品をお買い上げでポイント還元がup!!

第一弾は【靴】【バック】【トレッキングポール】をお買上げでポイントアップ!

こちらは、9/15から10/2までとなります!!

更にさらに、

Img_0258

Img_0259

 

初秋アウトドアフェアでご好評だったプリムス様のコンロ・コッヘルと

寝袋・テントのご購入でポイントアップ!!

※テントは一部対象外のブランドがございます。

 

皆さまぜひ店頭へ足を運んでみてください!!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”(旧ツイッター)も見てね♪

Photo_5

2023年8月29日 (火)

ずっと行けずじまいの日光の太郎山に今年もリベンジ!

と意気込んで出発しましたが天候が悪い…

展望の良い山だからやはり天気の良い時に登りたい

と、急遽行き先を変更し

いかにも修験の山!という名の

群馬県の迦葉山(かしょうざん)に行くことに。

Dsc_7812

この山の名物!

和尚台と胎内潜岩

山の麓には天狗のお面で有名な

迦葉山龍華院弥勒寺があり、みどころ満載!

Dsc_7794_2

Dsc_7799

天狗好きにはたまりません。

Dsc_7798

日本一の大きさのお面とか!

迫力あります。

Dsc_7791

無料の大きい駐車場があります。トイレもあり。

Dsc_7822

この渡り廊下の下をくぐり橋を渡って登山道へ。

Dsc_7802

登山道はこんな感じの木の枝と砂利、土で下りは滑りやすい。

Dsc_7805

胎内潜岩

てっぺんまでクサリで登ることができますが

岩場に慣れていない方は難しいかもしれません。

無理をされないよう。

Dsc_7810_2

最初は段差のあるチムニー

1693185300402

上から見るとこんな感じ。

手がかりが少ないのでクサリをしっかり使いましょう。

上段はクサリを離したらアウトです。

この日は真っ白だったので写真は撮りませんでしたが

晴れていれば大展望です。

Dsc_7819

迦葉山 山頂

展望はほぼありません。

そして今回はなんとヒルにくわれました…

Dsc_7858

靴下を脱いだら血だらけでした。

そして1.2時間は血が流れ続け止まりません。

数日間はかゆみもありました。

よく知らない間にくわれていて靴や靴下を脱いだら…

という話を聞きますが

自分もその通りでした。

ヒルは予防が大切です!

肌を出さないように。

スパッツやサポートタイツなども効果的です。

ヒル除けもございます!

Dsc_7859

ヒル下がりのジョニ―  140ml  1430円(税込)

            50ml   990円(税込)

便利な詰め替え     200ml   1430円(税込)

            100ml  990円(税込)

この辺では宮ケ瀬周辺や東丹沢などでヒルの話をよく耳にします。

悪天候や雨上りの時などは

準備は万全にしてお出かけください!

ただいま好日山荘では

アウトドアフェアを開催中です!

2308_outdoorg1080

期間:2023年8月25日(金)~9月11日(月)

メンバーズポイント10%還元

※通常ポイント5%+スペシャルポイント5%

そして新しいサービス

有料のプレミアム会員様を募集しております!!

Photo_50

 

プレミアムメンバーズになれば

さらにポイント5%上乗せ!

9/30(土)までにご入会いただけると

・シルバー月額プランで500pt

・シルバー年額プランで2000pt

・ゴールドプランで4000pt

プレゼント!!

その他プレミアム会員様限定特典もございますので詳しくは

https://www.kojitusanso.jp/premium/

こちらをタップしてくださいね!!

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

”X”(旧ツイッター)も見てね♪

Photo_5

2023年8月12日 (土)

みなさんこんにちは、町田店スタッフです!

テント泊の山行ばかり行っているスタッフが、

テント泊の魅力を伝えるべくテント泊に関する記事をいくつか書いて行こうと思います!

(更新頻度は遅い可能性があります^^;)

今回はpart1ということで、テント泊の良さを3ほど伝えたいと思います!

①自然に溶け込んだ生活が楽しめる!

森の中や川、池のそば、岩のごろごろした稜線の上など様々なところにあるテント場。

そんな自然と布1枚で隣り合わせになるテント泊は、

山の中に溶け込んだような気持ちにさせてくれます!

また時間と共に変わっていく空や山の色、気温や天気など、

小屋泊では気が付きにくいことをリアルタイムで感じながら生活する事も出来ます!

1691736263144

農鳥小屋テント場にて

 

1691736323556

日光、湯元キャンプ場にて

②自炊で山ごはんを楽しむ!

続いては山ごはんです!

小屋泊の際にはご飯を付けることが可能なため小屋のご飯を食べてしまうと思いますが、

テント泊の登山客にもご飯を提供する山小屋は多くありません。

そのためご飯を自分で作る必要があるのですが、これがまた楽しいんです!

アルファ米の様な簡単な物だけでなく、クッカーや飯盒、メスティンを持って行って

それで調理をするというのも醍醐味の1つです!

美味しいご飯が作れたときには気分は最高、

失敗しても笑いながら楽しく食べることができます!

1691737078813

トマトカレー

1691736331391

丸ごと玉ねぎ生ハム釜飯

③安い!!

なんといってもテント泊は安い!山小屋では素泊まりでも1万円近くするところも多くありますが、

テント泊は高くても2000円程度、安いところだと1000円を切る場合もあります!

テント本体はそれなりのお値段がしますが、

登山に行けばいくほどテント泊の方がお得になります!

町田店でもテントを扱っているのでぜひご覧になってみてください!

1691736256013

1691736258135

オススメテント場①

尾瀬・見晴キャンプ場

1691737081133

テント泊ではどうしても荷物が重くなってしまいます。

そこでまずは、ハイキングとテント泊を組み合わせてみてはいかがでしょうか。

尾瀬の見晴キャンプ場は、整備された尾瀬の木道を歩いた先の燧ケ岳の麓にあります!

上り下りはほぼ無いので、テント泊入門にはピッタリでしょう!

次回はテント泊の注意点について書こうと思います♪

ご来店お待ちしております!


726

 

好日山荘では7.26~8.21まで山祭を開催中!

ポイントが10%にて還元中!さらに協賛ブランド・商品は15%で還元中!!

この機会にぜひお買い求めください!

 

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2023年8月 4日 (金)

皆さんこんにちは!町田店スタッフです!!

本日は登山道具と言えばでお馴染み「トレッキングポール」のご紹介です!

縦走登山、長距離ハイクやトレイルランニングはたまたウォーキングなどにも

使われるトレキングポール!

その役割

・上半身の力を足に伝え推進力を得る

・膝への負担を軽減

・支持基底面を広げ体のバランスを保ちやすくする

・精神的支え

など様々です。

またトレッキングポールと言っても色々な種類がございますが、

登山での主流はやはり両手で2本を操作するI字型のストック!!

I字型

Dsc_2276

基本2本の両手使い。バランスを保ちやすく登山をしていると一番よく見かける。

T字型

Dsc_2275

1本を片手で使うようなモデル。一本なので重量は比較的軽くなるが険しい山道だとバランスがとりづらく扱いにくい場面も...街中で使う人を良く見かけるイメージ。


さらに最近では「伸縮式」の他に、短く折りたためる「折り畳み式(Zポール)」などを使う人も増えてきました!!

伸縮式

Dsc_2278_2

2段のシャフトの長さを調節し、長さを決めるタイプ。収納時どうしてもザックに入らない事が多く

ザックの横づけになる。

折りたたみ式

Dsc_2277

長さは一番上のグリップ本体のみで調節するタイプ。

収納時コンパクトになるのでザックの中に入りやすいが、お値段は伸縮式より高くなることが多い。

今回はトレッキングポールの老舗メーカー「LEKI」のストックを見ていきましょう!!


Dsc_2211

LEKI ジャーニーライト ¥12,650(税込)

素材:アルミニウム

重量:255g

長さ:100~135

レキの中では一番シンプルなつくりのスタンダードモデル!!

レバーロックタイプの伸縮式で特徴は何と言っても使いやすさとメンテナンスのしやすさにあります!

2つのシャフトの長さを調節する事で簡単に長さを決める事ができ、伸縮式でシャフトが外れるため天で濡れてしまっても容易に濡れた部分を拭いて乾かすことができます。

Dsc_2213

重量はカーボン製のものに比べると若干重くなるので距離がそこまで長くない中低山を登る方にオススメです!!

Dsc_2214

LEKI ブラックシリーズ FXカーボン ¥34,980(税込)

素材:カーボン

重量:228g

長さ:110~130

二つ目はレキの折り畳み式トレッキングポール!

このトレッキングポールはレキの折り畳み式の中でも最も軽量性、携行性を追求したモデルです。

折りたたみ式でありながら228gととても軽く、ザックの中にもしまう事ができる優れもの!!

またグリップの部分はリアルコルクで出来ており、手になじみやすく汗の吸い上げ効果もあります!

Dsc_2215

ロックの仕方

①三本のポールを一本につなげる。

Dsc_2217

②グリップ部分のレバーを外す。

③緑のライン見える部分まで伸ばす。

Dsc_2218

④かちっと音が鳴るまで引っ張る。

以上

とても軽く持ち運びやすいため荷物を出来るだけ抑えたい長期縦走登山などにオススメです!!

意外と見逃しがちですが、レキのトレッキングポールはストラップの長さ調節も出来ますよー↓

Dsc_2220

ぜひレキのトレッキングポールで快適に安全に登山を楽しみましょう!

その他パーツもございます↓

Dsc_2219


726

 

好日山荘では7.26~8.21まで山祭を開催中!

ポイントが10%にて還元中!さらに協賛ブランド・商品は15%で還元中!!

この機会にぜひお買い求めください!

 

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2023年7月29日 (土)

みなさんこんにちは!町田店スタッフです。

梅雨が明けて以降、関東では猛暑が続き低山ハイキングをするには

熱中症が気になる天気が続いてますね...。(汗)

 

Dscn3330

 

とはいえ街中のコンクリートジャングルに比べれば山などは比較的気温が低くなっています。

標高が約1,000m上がると気温が約6℃変わると言われますが

富士登山で考えると標高3776mの富士山では下界が30℃近い気温であっても

山頂部では約7℃くらいの気温となり、さらにここに強い風が吹き付けるので

体感温度ではさらに下がります。なので御来光を待つシーンだと

真冬レベルまで寒く感じる訳なんです...!!

 

20210811_045345

 

写真は富士山頂部で御来光のタイミングで今か今かと待っている様子ですが、

風が強いのでこのような岩場で風を避けようと壁側に集まっている様子が分かります。

さらに服装に注目してみると防寒着を着込んだり、フードを被って風を避けている様子も

分かるかと思います。もちろんこのような待機場所が多くある訳でもなく、

通路にも近いため大人数で立ち止まることも困難です。そのためほとんどの方は

気温と風に耐え忍んで日の出を待っている訳なんです。

 

このタイミングで役に立つのが本来はエマージェンシーの役割の道具である

”ツェルト”と”エマージェンシーシート”です!

 

20230719_170638

 

左 ファイントラック ピコシェルター ¥13,200(税込)

中央 ハイマウント サバイバルシート ¥715(税込)

右 SOL エマージェンシーブランケット ¥990(税込)

 

初心者の方などにはあまり聞き馴染みの無い道具の名前ですが、

実はこの道具があると御来光時も冷えることなく待つことができるようになります。

本来はどちらも遭難した時や動けなくなり停滞する時に使う道具なのですが、

実はこの環境はこの日の出を待っている環境とほとんど同じ環境であるというのが

ポイント!風を避けつつ、自分の体温を逃がさない道具なのでうってつけなんです。

 

20230719_170021

20230719_170133


 

エマージェンシーシートの方が安価で手にとりやすいですが、

収納のしやすさではツェルトの方がオススメ。

風の吹く山頂部で折りたたんで収納するのは至難の業なので、

端から袋の中に突っ込んでいくスタイルで収納できるツェルトは便利です。

さらに広げて被るだけなので使い方も簡単です。

少しでも快適に富士登山が楽しめるように道具を使って一工夫してみてはいかがでしょうか。

 

726

 

好日山荘では7.26~8.21まで山祭を開催中!

ポイントが10%にて還元中!さらに協賛ブランド・商品は15%で還元中!!

この機会にぜひお買い求めください!

 

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2023年7月23日 (日)

みなさんこんにちは!町田店スタッフです。

さぁ第5回目を迎えました今年こそ富士山に登ろう!シリーズですが、

今回ご紹介するアイテムは意外と忘れがちですが富士山においては

大事な道具3選に入る物です。

特に吉田口、須走口、御殿場口から登られる方にとっては必須と言ってもいいアイテム。

そうそれは”(スパッツ)ゲーター”です!

 

20210811_080416

 

先ほど紹介した富士宮ルート以外では登山道とは別に下山道が整備されています。

この下山道では写真のように多くは砂の道となっています。

この砂の道をジグザグに下って行くのですが、この際にハイカットの靴であろうと

靴の中に砂が侵入しやすいのです。特に須走ルートと御殿場ルートには

「砂走り」という砂の坂道を駆け下ることもできる場所があるのですが

ここでゲーターが無いと靴の中に砂がほぼ確実に侵入しちゃうので

しっかりと準備しましょう!!

 

今回の様な富士山の砂対策にゲーターを買われる場合であれば短いショートスパッツを

一般的な泥跳ねや雪の侵入防止にも使いたい方はロングスパッツを買うのがオススメ!

 

20230719_170542

 

イスカ ウェザーテックショートスパッツ ¥3,850(税込)

イスカ ゴアテックスライトスパッツ ¥5,390(税込)

 

どうしても防水生地を使用しているため、レインウェアと同じように

普通のウェアの生地と比べればムレは逃げにくいので動きやすさや蒸れの快適度を

気にされる方は短いショートスパッツが無難でしょう。

靴の中に砂が入らないだけで下山時の快適度がグンと変わりますので

お忘れないようにご注意下さい!!

 

Dscn3364

 

また余談ですが、富士山にはブルドーザー専用の道も存在します。

下山道の近くを通っている事もあり間違って侵入してしまうこともありますが

看板を目印に入らないように気を付けましょう。

怪我なく下山できるように装備を整えてレッツチャレンジ!!

 

Img01dywfm0bz_1

 

好日山荘では6.30~7.24まで夏山応援フェアを開催中!

ポイントが10%にて還元中です!この機会にぜひお買い求めください!

 

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2023年7月20日 (木)

皆さまこんにちは!町田店スタッフです。

梅雨明け前ですが、都心ではうだるような暑さが続く今日この頃ですが

みなさんは体調は崩したりしてませんでしょうか??

 

20220807_121610

 

さて夏前から連載しております今年こそ富士山に登ろう!シリーズ第4弾!

前回までに靴、バック、レインウェアと登山における3種の神器をご紹介してきましたが、

今回からは富士登山における新3種の神器とも呼べる小物類をご紹介いたします!

小物とはいえ、どれも必須装備と呼んでも差し支えない大事なアイテムですので

しっかりとご覧ください。

 

富士山以外でも必須装備 ヘッドランプ

夜間や早朝の暗がりの中、歩く為には必ず必要なヘッドランプ。

山には街灯なんてものはもちろんありませんし、懐中電灯だと手がふさがってしまい

危険なので必ずヘッドランプをつかいましょう。

 

20210811_025515

 

富士山ではバスで朝方に出発、お昼ごろに5合目につき、夕方ごろに8合目付近の

山小屋に宿泊。その後夜中の2,3時頃に小屋を出発して、山頂部で御来光を見た後に

お昼すぎに5合目に下山する、といった行程が王道のルートではないでしょうか。

ここでポイントとなるのは夜中に出発して山頂を目指すタイミング。

多くの登山者が同じタイミングで山頂を目指すのでこの時間帯は渋滞が発生します。

ヘッドランプの光が連なって遠くから見ると光の列となって見える事で有名なこの時間帯ですが、

人が多いがために落石が発生しやすく、さらに山頂近くになればなるほど

足元も岩場が多くなるためつまずいたりしないように視界は常に見える状態にしたいです。

 

20230719_170824

 

さらに消灯後や出発前の小屋の中で荷物を探る際やトイレに行くタイミングで

他の人の顔にライトが当たって眩しくないように赤色灯の機能が使えるヘッドランプが

オススメ!目に当たっても眩しくないけれど、手元は見やすくなるので

ヘッドランプのマナーモード的な役割を果たします。

ヘッドランプは登山以外でも災害備蓄用品としても優秀ですし、避難所などへ行った際も

同じようなトラブルを避けることができるので優秀と言えます。

 

20230719_170732

 

富士山にせよ、他の日帰りの山にせよ、ヘッドランプはバックに入っていて当たり前なもの。

万が一道迷いをしたり、予定より大幅にコースタイムから遅れたりした際に

暗い時間になってしまっては進むことも、戻ることもできません。

さらに冬場が近くなると日が落ちる時間も早くなり、特に低山では木の陰で暗くもなるため

15時頃ですでにかなりの暗がりになることもしばしばあります。

大きさや重さもかさばる物ではありませんから、必ず持ち歩きましょう!

 

Img01dywfm0bz_1

 

好日山荘では6.30~7.24まで夏山応援フェアを開催中!

ポイントが10%にて還元中です!この機会にぜひお買い求めください!

 

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5

2023年7月 4日 (火)

ついに山梨県側の登山道が開通!

そして10日には静岡県側も。

待ちに待った富士登山シーズンの開幕です!!

1653030147732

1653030155943

スケールの大きい壮大な景色が富士山の魅力!

少し遅れてしまいましたが

登山靴を買ったらこの山に行ってみよう!シリーズ

その第2弾です。

前回は身近な山をご紹介しましたが

今回は少し足を伸ばして関東近辺の山を

スタッフが個人的に選んでみました。

①大菩薩嶺 (山梨県)

Dsc_5014

山頂は展望なし。

日本100名山でもあり、富士山もきれいに見える

トレッキングコースとして人気の大菩薩嶺。

上日川峠まで車で入れるので短時間で登れるのが魅力。

山小屋もあるので安心です。

1688171368488

雷岩付近からの富士山

Dsc_4983

登山道は滑りやすい土と木の根っこが多く

山頂付近はザレているので歩く練習になります。

Dsc_5021

テント場もあるので

初めてテント泊してみたい方にもおすすめです。

②日光白根山 (栃木県 群馬県)

Dsc_2544

こちらも日本100名山のひとつで

群馬県と栃木県の県境に位置する関東以北の最高峰。

Dsc_2537

とにかく景色が良い!

Dsc_2549

Dsc_2533

Dsc_2566

神秘的な沼、活火山である荒々しい山容など

山のいいところが凝縮されています。

ロープウェーを使う初心者向けのコースから

ぐるり周遊できるコースなど豊富でレベルにあわせて歩けます。

富士山に登る前でなくてもぜひ一度は登ってみてほしい山です。

Dsc_7597

必要な装備などは

ぜひ富士山コーナーを参考にしてみてください!

ただ今、好日山荘では「夏山応援フェア」を開催しております!!

Img01dywfm0bz

通常メンバーズポイントが5%還元のところ、7月24日まで10%還元となり、とってもお得です!

▼お問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 町田店

042-739-7017 

 

↓↓↓インスタやってます↓↓↓

Koujitusansou_machida_nametag_1_2

 

ツイッターも見てね♪

Photo_5